7日の水曜日は終日在宅勤務にしたので、朝はゆっくり食事してゴミ出しをしたり。
8時を過ぎて仕事に入る前に無線機とPCを点けると、どうもハイバンドが賑わっている様子。
WEBクラスタ見たりRBN見たりFT8をワッチしたりしながら、どこかいい所は出てないか、と探すと
10mCWでFM5BHが結構強く聴こえonFreqで捌いていた。少しだけ上へズラして呼ぶこと数回、無事交信出来た。
その後JAからVanuatuへ遠征されているYJ0AAが12mFT8にいたので、こちらは延々15分程呼んで交信。
するとクラスタに4U1UN 28.091が上がったのを確認。早速覗いたが見えない。
しばらくそのまま眺めていたら数シーケンスに2,3回デコードすることがあり、長いQSBの様だ。
上がった時にコールすると応答が返ったもののこちらからが届かなかったようでリトライアウトした。
残念に思いながらも仕事開始の時刻を過ぎたので、眺めながら仕事のPCなどを準備していると-15dBでデコードしたので
これならイケるかも、と再度コールしたら一発で応答あり、-19dB/-19dBでそのままRR73貰った。
10mの4U1UNはBand Newだ。
WEBミーティングの拘束が今日は一回だけで時間が自由になったので、日中も暇を見つけてはFT8に出たが
終日とてもコンディションが良かったように感じた。
お陰で今日だけで6エンティティ増えて、今年のDXCCが146eとなった。