rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

またかよ…

2008年07月08日 20時53分54秒 | クルマ
今度は関越道で逆走 87歳男性、けが人なし

『調べでは、逆走したのは群馬県藤岡市の無職男性(87)。「市内のスーパーに買い物に出掛けたが、いつの間にかどこを走っているのか分からなくなった」と話しているという。』

どう見ても認知症です。
本当にありがとうございました。


読売の紙面によると同乗していた50代の娘も逆走に気付かなかったという。一般道を走っているつもりだったらしい。

とっとと免許証を剥奪して下さい。
こんなドライバーのせいで死ぬのはゴメンです。
認知症検査の義務化と、欠格事由への追加を切に望みます。

比企市は出来ないの?

2008年07月08日 20時46分08秒 | ニュース
3市町村議で合併連絡協 東松山、滑川、東秩父 来月設置方針

一度潰れた話だけど、また出てきました。まぁ、当然の流れでしょうね。東秩父村は既に単独ではやっていけないし。

でも間に挟まれた小川町、嵐山町、ときがわ町、鳩山町も巻き込まないと、飛び地にしてはずいぶん派手に飛ぶ事になるので、あまりよろしくないかと。

もうね、郡単位で市にしちゃうぐらいやらないと行き詰まるんじゃないのかね?


川越市、もうダメポ

2008年07月08日 20時36分15秒 | ニュース
ソウルに模倣店、みそかつの「矢場とん」韓国の公取委に申立て

『矢場とんによると、経営者が同じとみられる模倣店2店が昨年12月から今年2月にかけ、韓国ソウル市内に開店。商号や看板がそっくりな上、ホームページでは、矢場とんの紹介をするとともに「日本で研修したコックを迎え・・・」や「遠い名古屋まで行かなくても今や韓国でも食べられる。」など同社と関係があるように書かれているという。なお、メニューは異なっており、みそカツはない。』

報道によると、日本で修行した等という事も虚偽なんでしょね。
黙ってると良いように彼らに利用されてしまいます。一方で日本を激しく非難しつつ、裏では日本を利用して商売するというやり方は、どうにも合点がいかないし、汚い手口だ。

ネットで拾い見た画像では「矢場とん」が「YABATON」になってるだけで、マスコットキャラなど全く同じ。ヒョンデがトヨタを名乗るような物だね。

そんな国の人たちに勝手な公式訪問団を仕立てたあげく、勝手に姉妹都市提携を持ちかける川越市長は一体何なの?

『明らかに地方公共団体の首長であり、独任制の執行機関でもある「市長」が、息子である県議に手交した文書だ。その親書を持ち、舟橋県議と小江戸川越観光協会・岩堀会長らが「韓国地方自治団体国際化財団東京事務所」を、さらには韓国の同財団本部を訪問したとなれば、これはれっきとした「公式訪問」といえる。

しかしこの事実、最近まで埼玉県議会関係者はおろか、川越市関係者(市長本人を除く)の間でさえ知られていなかった、まことに奇妙な「公式訪問」だったのだ。』


『この事件の真に重要なポイントは、政治資金規正法違反という重大犯罪である。韓国訪問の際、舟橋一浩県議の旅費は、あろうことか岩堀会長が代表取締役会長を務める岩堀建設工業(株)が負担していたのだ!その意味することは岩堀建設工業による、明白な政治資金規正法違反である。』


韓国の都市と姉妹都市になる事も、市長が勝手に・極秘に公式訪問団をしたてあげるのも、黙ってられないねぇ。


Ninja250R、サービスキャンペーン

2008年07月08日 18時56分30秒 | バイク
ニンジャ 250Rのサービスキャンペーン(2008年7月4日通知)

不具合の内容:
取扱説明書の主要諸元の記載欄において、タイヤのサイズが誤って記載されている。そのためタイヤ交換時に誤ったサイズのタイヤを装着するおそれがある。その他、主要諸元の記載欄(最高出力の回転数、点火時期、電装品の見出し、燃料タンク容量)、各部の名称の記載欄(フューエルタップ)、燃料の補給の記載欄(タンク容量)、および簡単な整備の記載欄(バッテリターミナル部の清掃)についても誤って記載されている。
改善の内容:
全車両、取扱説明書を良品と交換する。
JBK-EX250K ニンジャ 250R EX250K-A00152~EX250K-A04567 1,092台


先日町中でNinja250Rを初めてみました。
カワサキグリーンのモデルでしたが、結構かっこいいね。

フレームナンバーが製造台数と一致するとすれば、二ヶ月半で4,500台製造しているわけで、フルカウルの250ccに需要がある(と見込んだ)事が解ります。

XR230などよりは遙に人気があると言っていいかも。

それにしてもカワサキはポカミスのリコール/サービスキャンペーンが多いなぁ…

フォルツァ、サービスキャンペーン

2008年07月08日 18時40分01秒 | バイク
フォルツァのサービスキャンペーン


不具合の内容:
燃料ポンプ内の樹脂製インペラ(燃料を圧送する羽根車)の材質が不適切なため燃料により膨潤したインペラが内部で干渉するものがある。 そのため、エンジン始動時にインペラ干渉部の抵抗が大きくなって燃料ポンプが起動せず、エンジンが始動できなくなるおそれがある
改善の内容:
燃料ポンプ一式を対策品と交換する。
製作期間の全体の範囲:
平成16年9月13日~平成18年5月29日
MF08-1011203~MF08-1027011
MF08-1100012~MF08-1102389
MF08-1200001~MF08-1210440
MF08-1300015~MF08-1306684

*対象範囲の一部には、改修対象ではない車両も含まれています。