昔々あるところに、バスケットボールと卓球が好きな少年がいました。
これが私です。
私は中学生になると卓球部に入りました。
入学した中学校にはバスケットボール部がなかったからです。
部活動の時間は卓球で汗をながしました。
部活動の時間が終わると、近くの小学校に行き、校庭のバスケットボールコートを使って、
バスケットボール好きの同級生とバスケットボールをしていました。
運動がとても楽しかったのです。
学問はというと、私は数学と理解、技術・家庭が好きでした。
数学や理科の問題をパズル感覚で解くのが好きでした。
技術・家庭では、電気工作をしたり、木を削ったりしてモノを作るのが好きでした。
他の科目には興味がなく、特に英語に関しては
「オレ、外国行かないしー。だから英語は必要ないし。外国の人が日本に来たら日本語をしゃべればイイじゃん。」
という理由で勉強していませんでした。
これが中学生の私です。
バスケットボールだの卓球だの書いていますが、
このブログで書きたいことは、
「なぜ英語の勉強をしてこなかったんだ、オレ・・・」ということです。
そのとき興味がある好きなことだけをやっていた私。
将来、先をみてということは無かったのですね。
最近は、会社でおこなわれている英会話レッスンに参加しています。
いやぁ、情けない。恥ずかしい。
中学生の時に耳にしたようなことをいまさら聞いています。
単語が出てきません。単純に「ed」をつけるだけではない過去形とか、
正解を聞くと「あぁ・・・」といった感じです。
ところで、何故いま私は英語・英会話なのか。
それは今、興味があるからです。
考え方は昔から変わっていないようです。
そのとき興味のあるものはやる。
いろいろな国に行ってみたいです。
いろいろな国の文化に触れてみたいです。
いろいろな人と会話してみたいです。
いろいろな技術文章をすらすら読みたいです。
こんな想いがあるので、いまは英語・英会話に興味があります。
興味のあること、面白いことをやってみる。
30歳半ば、まだまだ時間はあります。
ですが、時間の使い方によってはあっという間時が過ぎます。
何かを悟ったかのように、知っている範囲だけで日々過ごすのではなく、
新しいこと、いろいろなことに興味をもって日々過ごしたいと思います。
あ、プログラム言語では、最近Pythonをやり始めました。
何か面白いものが作れそうなので。OpenCVにも興味があります。
面白そうなことをいろいろやっていきたいと思います。
「父ちゃん、なんか毎日楽しそうだね」なんて娘が言う日がくるかなぁ。
(八)
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
これが私です。
私は中学生になると卓球部に入りました。
入学した中学校にはバスケットボール部がなかったからです。
部活動の時間は卓球で汗をながしました。
部活動の時間が終わると、近くの小学校に行き、校庭のバスケットボールコートを使って、
バスケットボール好きの同級生とバスケットボールをしていました。
運動がとても楽しかったのです。
学問はというと、私は数学と理解、技術・家庭が好きでした。
数学や理科の問題をパズル感覚で解くのが好きでした。
技術・家庭では、電気工作をしたり、木を削ったりしてモノを作るのが好きでした。
他の科目には興味がなく、特に英語に関しては
「オレ、外国行かないしー。だから英語は必要ないし。外国の人が日本に来たら日本語をしゃべればイイじゃん。」
という理由で勉強していませんでした。
これが中学生の私です。
バスケットボールだの卓球だの書いていますが、
このブログで書きたいことは、
「なぜ英語の勉強をしてこなかったんだ、オレ・・・」ということです。
そのとき興味がある好きなことだけをやっていた私。
将来、先をみてということは無かったのですね。
最近は、会社でおこなわれている英会話レッスンに参加しています。
いやぁ、情けない。恥ずかしい。
中学生の時に耳にしたようなことをいまさら聞いています。
単語が出てきません。単純に「ed」をつけるだけではない過去形とか、
正解を聞くと「あぁ・・・」といった感じです。
ところで、何故いま私は英語・英会話なのか。
それは今、興味があるからです。
考え方は昔から変わっていないようです。
そのとき興味のあるものはやる。
いろいろな国に行ってみたいです。
いろいろな国の文化に触れてみたいです。
いろいろな人と会話してみたいです。
いろいろな技術文章をすらすら読みたいです。
こんな想いがあるので、いまは英語・英会話に興味があります。
興味のあること、面白いことをやってみる。
30歳半ば、まだまだ時間はあります。
ですが、時間の使い方によってはあっという間時が過ぎます。
何かを悟ったかのように、知っている範囲だけで日々過ごすのではなく、
新しいこと、いろいろなことに興味をもって日々過ごしたいと思います。
あ、プログラム言語では、最近Pythonをやり始めました。
何か面白いものが作れそうなので。OpenCVにも興味があります。
面白そうなことをいろいろやっていきたいと思います。
「父ちゃん、なんか毎日楽しそうだね」なんて娘が言う日がくるかなぁ。
(八)
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業