人通りも途絶えた深夜の帰宅途中、まさかそこにと思うような暗がりに人の顔が青白くぼんやり浮かんでいて、思わずのけぞったが、よく見ると立ち尽くしてスマホを覗いている若者だった。
スマートフォン人気はいよいよ加速している。今や老若男女、いついかなる時も手放せない必需品になりつつある。絶えずスマホを覗き込んでいる人達があそこにも、ほらここにも。
にもかかわらず、Webコンテンツの世界はこの急激な変化に必ずしも追いついているとは言い難い。その昔パソコンで見るイメージを重視して作ったまま残っているサイトはまだ数多い。
また、グーグルなどの企業が提供する検索エンジンの圧倒的なパワーを前に諦めてしまったのか、地域の生活に密着した情報を整理してスマホで見やすくまとめられたサイトはほとんど見かけない。
以前、このブログで、骨折した可能性のある息子を休日診療してくれる整形外科を探し出すのに苦労した話しを書いたことがある。あれから何年か経っているので、今ならスマホで簡単にわかるようになっているかな、と調べてみたが、事情はほとんど変わらない。いろいろなサイトに広告が増えた分、以前より情報は発見しづらくなった感がある。
こんなに進化して来たインターネット世界だが、実はまだまだ変わるべき余地を残している、ということだろう。今ならパソコン専用サイトを大きな手間をかけずにスマホでも見やすく変えますよ、というビジネスはある程度いい結果を出すだろう。
また、スマホへの情報提供を前提にした、マスコミのようなもの、今は用語が無いが、ローカルコミのマス連携されたもの、は今始めれば数年内に従来のマスコミを凌ぐ存在になるのではないか。
多くの人が自分が今いる地域の生活情報を欲しがっている。しかし、人の生活圏は案外広く、今日横浜にいたからと言って明日横浜にいるとは限らない。急に博多で病気になってしまった時に、横浜で使っていたのと同じ情報検索方式で博多の病院が調べられることは大きな安心だ。
医療の分野だけではなく様々な商店やサービスを提供してくれる人たちと、どのようにすればコンタクトが取れるのか、スマホで見てスッキリした形でまとめられている情報源が欲しい。インターネットに発信してくれる情報を検索できる今の仕組みだけでは、本来の地域の情報としてかなり大きく不足している。足で取材された、鮮度のいい情報でないと役に立たない。悩んだ末に電話してみたら「現在は使われていません」と言われてしまうのはかなわない。
いずれ、スマホやウェアラブル端末に問いかければ最適な情報を答えてくれる時代が来るだろう。しかし、その情報源となる様々な地域の本当の姿は、実は人が足で集めるしかない。今はその情報を全世界的に網羅して集約するためのスタンダードなデータベースの形式も考えられていない。地域の人たちが自主的に自分たちの活動情報を放り込めるデータベースを作り、不足分は足で稼ぐ。そうやって出来上がった情報源にアクセスできれば日本中、世界中で地域の情報は瞬時に把握できるようになる。世界はまだまだ大きく変わる。(三)
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
スマートフォン人気はいよいよ加速している。今や老若男女、いついかなる時も手放せない必需品になりつつある。絶えずスマホを覗き込んでいる人達があそこにも、ほらここにも。
にもかかわらず、Webコンテンツの世界はこの急激な変化に必ずしも追いついているとは言い難い。その昔パソコンで見るイメージを重視して作ったまま残っているサイトはまだ数多い。
また、グーグルなどの企業が提供する検索エンジンの圧倒的なパワーを前に諦めてしまったのか、地域の生活に密着した情報を整理してスマホで見やすくまとめられたサイトはほとんど見かけない。
以前、このブログで、骨折した可能性のある息子を休日診療してくれる整形外科を探し出すのに苦労した話しを書いたことがある。あれから何年か経っているので、今ならスマホで簡単にわかるようになっているかな、と調べてみたが、事情はほとんど変わらない。いろいろなサイトに広告が増えた分、以前より情報は発見しづらくなった感がある。
こんなに進化して来たインターネット世界だが、実はまだまだ変わるべき余地を残している、ということだろう。今ならパソコン専用サイトを大きな手間をかけずにスマホでも見やすく変えますよ、というビジネスはある程度いい結果を出すだろう。
また、スマホへの情報提供を前提にした、マスコミのようなもの、今は用語が無いが、ローカルコミのマス連携されたもの、は今始めれば数年内に従来のマスコミを凌ぐ存在になるのではないか。
多くの人が自分が今いる地域の生活情報を欲しがっている。しかし、人の生活圏は案外広く、今日横浜にいたからと言って明日横浜にいるとは限らない。急に博多で病気になってしまった時に、横浜で使っていたのと同じ情報検索方式で博多の病院が調べられることは大きな安心だ。
医療の分野だけではなく様々な商店やサービスを提供してくれる人たちと、どのようにすればコンタクトが取れるのか、スマホで見てスッキリした形でまとめられている情報源が欲しい。インターネットに発信してくれる情報を検索できる今の仕組みだけでは、本来の地域の情報としてかなり大きく不足している。足で取材された、鮮度のいい情報でないと役に立たない。悩んだ末に電話してみたら「現在は使われていません」と言われてしまうのはかなわない。
いずれ、スマホやウェアラブル端末に問いかければ最適な情報を答えてくれる時代が来るだろう。しかし、その情報源となる様々な地域の本当の姿は、実は人が足で集めるしかない。今はその情報を全世界的に網羅して集約するためのスタンダードなデータベースの形式も考えられていない。地域の人たちが自主的に自分たちの活動情報を放り込めるデータベースを作り、不足分は足で稼ぐ。そうやって出来上がった情報源にアクセスできれば日本中、世界中で地域の情報は瞬時に把握できるようになる。世界はまだまだ大きく変わる。(三)
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業