JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

新・思い出ダイバー 8(ギタドラ編)

2016-12-05 12:00:00 | 日記
前回の続き。

ダンサーの道を閉ざされた(照)は、新しい道を模索し始めた結果、特技を伸ばす方向へシフトチェンジすることにしたのである。
---

「次は俺だろ!」
「何言ってんだ、お前はさっき本番でやってただろ!」
「いや、俺にやらせてよ!」

ギターフリークスの筐体の前で、軽音チックな方々がなにやら楽しそうに演奏(プレイ)している様子を私たちは興味深く見ていた。

照「ボタンが幾つかあるね」
奥「ビーマニとは逆だ(※)」
照「ボタンを押すだけじゃないみたい」
奥「ホントだ。ピッキング?してるっぽいよ」

※ビーマニは上から下にバーが落ちてくる。落ちてくるバーに対応する鍵盤をタイミングよく押したりスクラッチしたりする。

まずはどうやって操作するのかを他人が演奏(プレイ)している際にじっくり観察することで、曲の難易度やプレイ回数、曲目などを把握することに努める。最初っから「えいやっ」ではなく、説明書をじっくり読み込んである程度シミュレーションしてから始めるタイプです。

エレキギターっぽい本体には弦が張っているわけではなく、ネックのヘッドに近い部分にボタンが3つある。これらを押すことでコードを弾くことを表現するようだ。ピッキングする部分にはレバーがある。画面で下から上がってくる3色のバーをタイミングよく対応するボタンを押しながらレバーをピッキングすることで、コンボを繋ぎながら選択した1曲を演奏していくようである。

なるほど。理解した私たちは手始めに2プレイでやってみることにした。立ち位置は奥さんが1Pで私が2P。これはビーマニから続くスタイルだ。

私は吹奏楽団で弦バスを弾いているためエレキベースを弾くこともある。ゲームでは主にベースを担当しているが、問題はピッキング。私はピック演奏が出来ない。そもそもテンポが速い曲をすることが殆ど無い(ジャズしかやったことが無い)ため、オール指弾き。ギターに比べてボタンを押さえる数や間隔が易しいとはいえ、親指だけで弾き続けるのは非常に疲れる。だがしかし、問題は私よりも何よりも奥さん。これが非常にマズイ。ギターは高校時代に音楽の授業でやったと言っていたが、得意とは言っていない。

うん、これはわざわざ買ってまで練習することはないね。という結論に達した5分間だった。

結局またもやビーマニの練習に明け暮れることになったが、家で練習するにはソフトが増えていかないと飽きてくる。DDRも何ヶ月もやっていない。何か楽しいこと無いかなぁ。。。

と思いながらある日ゲーセンに二人で行ってみると、いつもと違う場所に人の輪が出来ていた。ゲーセンには似つかわしくない風貌の方々がいらっしゃるではないか!ライブの帰り?と思しき軽音チックな人々が盛り上がっているその筐体を見ると、デジャヴ?そこにはドラムセットをコントローラーとした何かっていうかドラムマニアが鎮座していた。

しかもこのドラムマニア。ギターフリークスとのセッションプレイが可能って書いてある!スゲー!

奥さんはドラムは少しできる。さっそくベースとドラムでセッション開始!・・・これは(私たちの中で)ビーマニを超えるかもしれない楽しさだ。ビーマニとは違い単純にプレイする楽器が違うことで、ホントにバンドを組んだように1曲を作り上げるような体験が可能である。早速家で練習しないと上達しないぞ。

ドラムをゲームでプレイできることにとても感動した私たちは、全世界で累計1億5千万台出荷したPS2を購入する際にドラムマニア専用コントローラも購入したことは言うまでもない。


---続く


(照)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする