JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

12月

2016-12-01 09:00:00 | 日記
早いものでもう12月。
今年もあと1ヶ月となってしまいました。
クリスマスプレゼントに何を貰うか考えて、宝クジ購入して、忘年会の一発芸何するか決めて……やることがたくさんあります。

だけどそれだけじゃない。そう、年賀状!

皆さん年賀状出してますか?
あけおめメールやSNSへの投稿などで楽に済ませていませんか?

かくいう私は、出す枚数こそ学生時代に比べて減りはしたものの、なんだかんだで毎年出しています。枚数が少ないことや、元々絵を描くのが好きなこともあって年賀状はすべて手書き。数年前までは住所面だけプリンターを使っていたのですが、プリンターが壊れてからは住所面も手書きです。
無駄にカッコつけようと筆ペンを持ち出して文字を書くんですが、まぁ習字を習っていたわけでもないので大してカッコつかないのです。こういうものは気持ちを込めればいいんです。

描く絵はもちろん干支にちなんだもので、今年は申年ということで西遊記の孫悟空っぽい絵を描いた記憶があります。年賀状に描いた絵は手元に残らないのでどんな絵を描いたか覚えてないんです。一応下書きという名の落書きは残っているのでなんとなくは思い出せますが。

来年は酉年ということで、先月あたりから年賀状にどんな絵を描こうかコピー用紙に落書きをし始めました。ニワトリ、ニワトリ、関係ない落書き、ニワトリ、、、


帰り道に年賀状の出張販売所をよくみるようになりましたが、まだ年賀状購入してません。そろそろ購入して書き始めないとと考えつつも毎日通り過ぎてしまうのです。元旦に年賀状を届けるためには大体25日までに出す必要があるので、それまでに購入して描かなければ。

最近年賀状を出していない方、久しぶりに出してみてはいかがですか?(ツ)



monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする