JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

フォーチュンアクアリウム☆

2022-06-08 09:00:00 | 日記
この前近くの水族館に行ってきたあざらしです。

どこかというと……

横浜中華街にある横浜開運水族館「フォーチュンアクアリウム」です!昨年、惜しくも行く前に閉館してしまったおもしろ水族館跡地に新たにできた水族館です。

というわけで、いつものように写真でお伝えします。

まず入ってすぐに、自分のフォーチュンナンバーを教えてもらいます。私は「2」でした。


フォーチュンナンバーをもとに「2」の箱に入っている開運うおみくじを引きます。こんな感じでした。


そして開運うおみくじにかかれている番号と一緒の水槽を探しながら館内をまわります。
さっそく、2番水槽のウツボをパシャリ。


水槽にはありがたいお言葉が書かれています笑

開運の種類ごとにエリアが分かれていて、エリアごとに雰囲気も異なります。ここからは連続で写真をお届けします!










この場所、中華街ぽくてとってもお気に入りです。
座る場所がたくさんあってずっと座っていられました。




最後にこのフォーチュンスターに開運うおみくじを結びます。

こじんまりしていますが、おしゃれできれいでまわりやすかったです。今回は当日券が買えたので入れましたが、事前にサイトで予約すると良さそうです。
中華街へ遊びに行くときはぜひ行ってみてください!!

とブログの締めに見せかけて、あざらしのお土産コーナー!!!
ここで購入したもの紹介します!

1)食べるパワーストーンという名の琥珀糖
うおみくじにはラッキーカラー赤って書いてあったのですが、みかん味がよかったのでオレンジ色のパワーストーンにしました。
気がついたら美味しくてパクパク食べてしまいました……


2)なぜか心惹かれてしまい買ったこれ。しかも500円!
皆さんなにかわかりますか??





正解は……
リコーダーでした笑


小学生の頃、箱根園にいったときも透明なリコーダー買ってもらったことを思い出しました……なぜでしょう……
ちなみに、このリコーダー吹きづらくて高いシの音から先がきれいに奏でることができないのです笑きっと私の演奏能力のせいでしょう。いつか上手になる予定です笑

以上、あざらしの水族館めぐりでした。

(あざらし)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする