毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
アン


これは昨日の昼食の後、デザート代わりに食べた最中である。前日に従姉妹が名古屋のJR高島屋で買ってきてくれたものだ。名古屋の「仙太郎」という和菓子屋の最中だ。粒アンがたっぷりはいって適度に甘く、私の大好きな最中だ。6個あったうち、思わず2個を続けて食べてしまった。昼食を食べたばかりなのに、まさしく「べつばら」に入ったようで、おいしかった。できればもう1個食べたかったが、自重した。
私はアンが大好物だ。喫茶店でも、「小倉トースト」を注文することが多い。ぜんざいなら立て続けに3杯は平気だ。アンパン、アンドーナツと、朝食に食べるパンはアンが入ったものがほとんどだ。たまにメロンサンドとか、ジャムサンドとかに浮気をするが、基本線はアンパンだ。最近のアンパンはアンがたっぷり入ったものが多い。アン好きにはたまらないが、実はパンなどなくてアンだけでも食べられる。小さいときには、アンパンからアンだけを取り出して食べていた。パンは犬にでもやったと思うが、さすがにそれは母に叱られて止めたが、アンさえあればそれでいい。
しかし、アンがあれば何と一緒に食べてもいいのかと言われればそんなことはない。昔、ご飯にぜんざいをかけて食べる人を見たことがあるが、さすがにそれは気持ちが悪かった。ぜんざいに餅を入れて食べることだってあるのだから、米にかけたっていいように思えるが、そんなことはない。今想像しただけでも、思わず・・・。絶対に無理だ。何でだろう。甘いものがご飯に合わないって言うことはないだろうし、やってみれば結構おいしいかもしれない。でも、私は絶対にいやだ。チャレンジ精神に欠けているだろうか。
もう一つ私が大好きなアンの入ったものはこのアイスクリームだ。


これは、森永の「あいすまんじゅう」というものだ。普段は我慢しているが、日曜の夜、酔っ払って息子とふらふらコンビにまで歩いて行って買うことが多い。上気した体の中に、冷たいアイスクリームとアンを流し込むと、一瞬だけシャキンとする。アイスクリームとアンとが至高のコンビネーションを組んでいて本当においしい。これが100円で買えるなんて夢のようだ。
これから暑くなると、毎週買ってしまいそうだ。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )