毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2011年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(520) |
松井・マー君(166) |
読書(252) |
映画・DVD(124) |
家族(271) |
塾(268) |
思うこと(296) |
日々の暮らし(638) |
時事(278) |
お出かけ(279) |
おいしいもの(274) |
PC・ブログ(155) |
コレクション・LEGO(594) |
お友だち(41) |
お遊び・実験・工作(90) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(521) |
SMAP・藤原・小栗(89) |
からだ(140) |
スポーツ(164) |
テレビ(76) |
音楽(88) |
わが街(158) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(33) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(30) |
車(71) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
最新のコメント
塾長/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
kumanomi/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
紅葉狩り 2011
一週間前に行った穴弘法はそれなりに興味深かったが、紅葉狩りという点からは物足りない気持ちは否めなかった。
「やっぱり岩屋堂に行かなきゃなあ・・」
それは妻も同じ思いだったようで、「行くか?」と訊いたら、何も言わずについてきた。
紅葉狩り 2011
晴れ上がって気持ちの良い日だったが、11月も終わりになるとさすがに寒い。フリースだけの私は震えながら歩いていた。妻はと言えば、ダウンで身を固めていただけに元気そのもの、
「まったく考えが足りないから・・」
私を小馬鹿にした言葉が癪に障った。
例年に比べると、10日ほど遅い紅葉狩りだったが、今年はこれが正解だったようだ。すべての葉が赤や黄色に染まり、見渡す限り紅葉ばかり、これだけ見事に色づいたのを見たのは初めてだったように思う。ライトアップは先週末で終わってしまったため、この見事な紅葉を楽しめるのは陽光の下のみになってしまった。夢幻の境地に遊ぶかのごときライトアップもいいが、陽光を反射する紅葉もまた乙なものだ。
興に乗って思わず50枚以上も写真を撮ってしまったが、その中から一枚、私のベストショット?をえらぶとしたら、これだ。

紅葉の中を天に向かって屹立する銀杏。なんだか眩しい・・。
「やっぱり岩屋堂に行かなきゃなあ・・」
それは妻も同じ思いだったようで、「行くか?」と訊いたら、何も言わずについてきた。
晴れ上がって気持ちの良い日だったが、11月も終わりになるとさすがに寒い。フリースだけの私は震えながら歩いていた。妻はと言えば、ダウンで身を固めていただけに元気そのもの、
「まったく考えが足りないから・・」
私を小馬鹿にした言葉が癪に障った。
例年に比べると、10日ほど遅い紅葉狩りだったが、今年はこれが正解だったようだ。すべての葉が赤や黄色に染まり、見渡す限り紅葉ばかり、これだけ見事に色づいたのを見たのは初めてだったように思う。ライトアップは先週末で終わってしまったため、この見事な紅葉を楽しめるのは陽光の下のみになってしまった。夢幻の境地に遊ぶかのごときライトアップもいいが、陽光を反射する紅葉もまた乙なものだ。
興に乗って思わず50枚以上も写真を撮ってしまったが、その中から一枚、私のベストショット?をえらぶとしたら、これだ。

紅葉の中を天に向かって屹立する銀杏。なんだか眩しい・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )