1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

不思議と人は神仏の前に立つと心の内側が姿に表れるよね。

2017-01-02 15:34:35 | 法話
‪子供達に「もし死んだ後、あの世に地獄があったらどうする。その時はもう手遅れ。慌てない為に今親孝行を」と。この方便は効き目大。「信仰心はない」と豪語しながら「観光だ」と神社仏閣に足を運び、手を合わせず『おみくじ』だけは納得いくまで引き直す。何か心当たりがあるなら不安材料の見直しを。‬

その場を楽にしたいが為に第三者に責任転嫁を。何の解決にも。

2017-01-02 08:51:31 | 法話
‪ブログ法話を見た少年が来寺。「度々家に来る僧が『この家は先祖の犯した罪で全ての歯車に狂いが』と毎度高い供養料を。隣の部屋で聞いていて『俺の反抗は自分の行いは棚に上げ、先祖の責任に転嫁する親の態度に腹を立ててるだけで。そもそも先祖のやった罪って、俺達にどうしろと言うんや」と不満を。‬