夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

今冬一番の寒さ    本「人生やり直し読本」 柳田邦男著

2011-01-07 19:37:52 | Weblog

   日本列島寒波で何処も今冬一番の寒さのようです。わたしの方でも昼間
 小雪が舞いました。

   朝からライブラリーへ行き4冊ほど借りてきました。「読書の秋」ならぬ
 「真冬の読書」です。外に出るには買い物程度で、家での仕事もほどほど
 にの怠けです。

    借りた本の中から 柳田邦男著「人生やり直し読本」
         
 著者柳田邦男氏はノンフィクション作家で (わが息子、脳死の11日)を書いた
 「犠牲」(95年)や「新・がん50人の勇気」「いきなおす力」などの著作
 
あります。

      「人生やり直し読本」 10章からなっています。

 第一 自分の地平を拓くことが他者をも変える

 第二  本質を見ている子どもの感性を大人にも

 第三  幼少期への回帰が感性に潤いをもたらす

 第四   「感動の原体験」が人生の道標となる

 第五   自分を見つめるもう一人の自分を育てる

 第六   手書きが前頭葉を発達させる

 第七  活字文化を崩壊させる新自由主義の暴虐

 第八  短絡思考人間を量産する教育のデジタル化

 第九  悲しみの連帯が人の生きられる社会を創る

 第十   一人のために九十九人が配慮する社会へ

    特に第八章では  ゆがんだ人格形成の原点として 
サイトは真の友人に
  なれるか や ネット依存症の究極の姿として 言葉で言えず粗暴な行動に
  でる者への警鐘とも言えます。