夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

 友二人  身体故障 ー 年齢がもたらす?ー

2009-02-18 16:48:05 | Weblog

   二人の友だちのうちの一人、M.Tさん75歳です。先日家の屋敷内にて、
   裏山から(屋敷からは4~5Mの高さ)の木切れや木の葉が舞い込んできて
   いるので、掃除をして山へ返そうと梯子をかけて上ったところ4.5段目から
   落下、思いっきり胸や腰を打ったそうです。

   しばらくは声も出せず這いながら家の中に入り電話をとり、同屋敷内別棟
   の娘を呼んだとのこと。あいにく日曜日で医者へは行けず、次の日に受診と
   なり肋骨骨折でした。

    一週間余が過ぎやっと腰を曲げながらも自分のことは何とかできるように
   なったそうでした。それでも笑ったり息を吸い込んだり、くしゃみ・せきの類
   出来づらく、当分車の運転も無理なようでした。今日はお見舞いに行きました。

   わたしも5,6年前に家の玄関前にて転びコンクリートで胸を打ちしばらく
   脳震とうを起し、上と同じ症状になったことがあります。ツッカケを履いての
   ゴミだしの際でした。肋骨にヒビが入りました。

   彼女もやはりツッカケで梯子にとのことでした。高齢者にとってはツッカケ
   での歩きは事故のもとです。幸いその程度でよかったものの、少しのことで
   足や手の骨折だったらと・・・・よい戒めでした。   

   もう一方の友だちK・Oさん70歳です(ゴルフの仲間)100日経った孫
   のお宮参りに、抱っこして伊勢神宮の参道を歩いたとのことで、腰を痛
   め、その日は大した痛みもなかったものの、翌日からだんだんと痛みが
   あり、立ったり座ったりすることすらままならないようです。

   100日も経つと6キロ余の重さになり、重さが腰に加わったのでしょう。
   ご主人からは「曾孫のような子どもを抱くからだ。」と言われたそうですが、
   「おそくに孫が生まれたので、おばあちゃんが抱かなければ・・・・」と。

    やはり年齢はいろんなところに弱りをきたしています。自分では認めたく
   なくても力のなさは充分に感じます。

      彼女もゴルフできるまで、あとどのぐらい斯かるかなと案じています。

   わたしも同年輩です。わが齢を感じて、無理をしないように齢なりの
  スローライフでいきたいものです。
 
                寒さにめげずに咲く桜草
       
                  咲きだした木瓜
           


雪の朝 賢交会ゴルフ延期   自民党またも失態 中川財務相

2009-02-17 12:52:25 | Weblog

   早朝6時ごろ珍しく雪がちらついていました。8時ごろまで細かい雪が降り
    続きあたり一面雪化粧で、今日の賢交会ゴルフを心配しての電話がありま
    した。      
                     

   陽が出てくれば溶けていくだろうと言うことで、車(ガラス面)についた雪を
    バケツの水で洗い流し、とにかくロイヤルゴルフ場へと。

    ゴルフ場ではバックは下ろさずに、中に入りました。練習グリーンは真っ白
    でゴルフ場のスタッフも「ちょっと無理かも?」とのことで、仲間13名(伊勢市
    からも3名は来られた)が集って延期を申し合わせました。コーヒー飲んで
  お開きでした。  

   雨で中止はありますが、 雪のためと言うのは始めてでした

      自民党中川財務相失態  またしても・・・ますます支持率低下 

       先日の先進7カ国財務省会議中川財務相の失態が報じられ、またして
     も国会に旋風を巻き起こしています。

    当人はいろいろと釈明していますが、テレビで見る限り恥ずべき姿でした。
    重要会議に臨んでの一国の大臣のあるべき姿ではないです

    昼の臨時ニュースで、予算案成立後辞任を決意とのことでした。
     昔テレビのコマーシャルで「わたしは○○でたばこを止めました。わたしは
     女で仕事を止めました。」と言うのがありましたが、全く恥ずかしい辞任劇
     です。          辞任表明会見
               

    しかし国会もこのような事で野党との議論より もっと肝心の法案審議
     で論戦を戦わせないのかと国会のあり方も物言いたくなります。

         今日はクリントン・アメリカ国務長官の来日です。恥ずべき態度でない
   外交 をと思います。 
     


 散歩道  春を探しに・・・

2009-02-16 19:58:03 | Weblog

    先週の暖かさは4月から5月にかけての陽気でしたが、今日はまた冬
  
に逆 戻りの寒い一日となりました。

   午前9時半、散歩の時間です。少し曇り空でみぞれが目に見えない程に
    当たっていました。
                  

   途中に梅畑があり、枝垂れ梅がほぼ満開でカメラに収めました。個人の
   畑ですが、接木の専門家が何年か前に接木をしてきれいに咲かせています。
   満開の頃は近くの老人施設の方では車椅子に乗せ見に来られます。
            曇り空のため暗い写真です
    

        

   今度は山麓の田んぼ道を歩き、昨年から目をつけていた場所で蕗の薹
    見つけ20個ほど摘みました。 帰ってから蕗味噌作りをしました。これも
    昨年インターネットで調べたので、うまく作れました。
     

  
 春の散歩は町中を歩くより、楽しみが多くあります。せりや土筆もこれから
    です。蕗も大きく育ってきます蓬も芽が大きく伸びてきました。農薬に侵され
    ていない場所での摘み草です。田舎は自然 に恵まれています

   本当の春はまだまだでしょうが、「三寒四温」といわれます。春の足音は
    確実に近づいてきています。
   

   


 町の芸能祭   わたしの芸能?

2009-02-15 18:08:29 | Weblog

   町の文化協会の年度の終わりで総合芸能祭生涯学習センターで行な
    われ、わたしも知っている人が踊ったり、歌ったりしているので午後から見に
    出かけました。

   暖かい日で会場はほぼ満席でした。最後列で見ました。なにしろみなさん
   午前中から出かけるのですが、わたしは途中からでした。

   カラオケ・三味線・舞踊・手品・ダンス(ルンバやワルツなど)・大正琴など
   日頃の練習の成果の発表会です。みなさんこの日のためにと衣装も凝られ
   実際にはかなりな年齢ですが、可愛くきれいに見えました

   舞踊の場合は師匠さんにより,○○会などと会派で4,5組踊っていました。
   今年は氷川きよしさんの歌う「玄海船歌」が3組あり、氷川さんの人気は大した
   ものです。男踊りも多いでした。
       

   わたしなど現在は芸能面には無縁で、退職の後の生き方として、健康作り
   をと ゴルフや水泳を選んでしまい、・・・本当は舞踊は自分には向かないと・・・・
   今に至っています。

   鳥羽小勤務の頃や退職後間もない頃はは市の芸能祭に何年かお
    三弦では出ましたが、ただ今休止状態です。ゴルフが出来なくなったら・・・
    とは思っています。その時に手が動くか??ピアノは中学生の頃からして
    いましたが退職後弾く機会もなくきっと駄目でしょう。

   歌も子供の頃から結構好きで、合唱クラブに入り(専ら伴奏させられ
    勤めてからも声楽も続けました。カラオケの方は宴会時に少しはですが、
    好んでは歌いません。・・・・  歌は叙情歌かフォークソングの類で情感
    こめて歌うことが苦手です。

       人のを見せてもらうのは好きですから、今日も森先生やTさんと出か
     けました。    
    
         


どうなってるの自民党    麻生首相 X 小泉元首相

2009-02-14 11:51:32 | Weblog

   このところとかく麻生首相発言が取り沙汰されています。首相の一言一句
   に国民は「今度は何を言うか?」と伺っています。
            都内品川小学校を訪れた麻生氏
            

   先日も郵政民営化のついて、「わたしは当初郵政民営化に反対でした。」
   の発言でした。民営化はすでにスタートしている今頃何をと聞くほうでは思い
   ます。後から、「いろいろ勉強して民営化も・・・・賛成へ」と言うことでしたが。

   昨日は小泉元首相が、麻生発言について、「怒りより笑える。」との言葉、
   当の麻生氏は「叱咤激励でしょう。」と受け取ったようですが・・・・
   「あれは面罵だよ。」と言う人もいます。
          ロシアへの出発を前に小泉氏
               

   小泉氏は麻生氏の定額給付金についても「衆議院の3分の2以上の
   可決
でもって成立にはなじまない。」否定的意見を出しています。

   両方とも自民党であって、ここへきて麻生内閣に釘を刺すと言うことは
   身内同志の批判攻勢で、自民党は墓穴を掘っているようなものです

   小泉氏の発言に対して今度は町村氏や古賀氏は首相側に立って批判
    するといった自民党のあり様です。

   国民がどのように受け取るか、民主党等は解散にでもなればと、 鳩山氏
   などほくそ笑んでるのではないでしょうか

      「 ぶれてばかりいる」 麻生内閣です。 「ぶれない」に軌道修正して国民
   を安心させてほしいものです。

           歯科受診  

   一年間、歯医者さんに行かずでしたが、先日食事の時痛みを感じ、罹りつ
   けの歯医者さんへ行きました。痛みの方は、奥の入れ歯をかけている歯が
  噛み合わなくなっていたのでした。やはり、時々調整しなければでした

   今日は歯のクリーニングもしていただきました。最初に歯石を取り除きます
   このときが一番痛いことがあります、「ガーガー」という音だけでもいやなもの
   です。
       一度うがい  してから、次はやすりのような物で磨き、この時は音も静か
   で、二度目のうがいをして、最後にもう一度研磨みたいなことをしています。
   これはわずかの時間で、あたりも軟らかいでした。全て歯科衛生士さんがして
   くれました。  
            

   終わって口の中がさっぱりして気持ちいいでした。3ヶ月に1度はケアー
    をしてもらった方がいいようです。歯も身の内です。

        ここの歯科医さんはすごいアマチュアゴルファーで、ゴルフ場(伊勢カン)
      のグランドチャンピオンです。

   


ゴルフ子犬会  同級生4人の会

2009-02-12 19:34:04 | Weblog

   2月といえばまだまだ寒い日がしますが、今日は全く春と言える日
  
でした。

   同級生仲間4人でのゴルフ、天気に恵まれ、伊勢志摩ロイヤルカントリー
  で楽しみました。今日は多く入っていて、お昼の食堂も殆ど埋っていました。

   10時前のスタートでしたが、前が混んでいて待ち待ちゴルフでしたが暖かく、
    風も穏やかで他所から来られた人たちも「志摩はこんなに暖かいのですか。」
    と声を掛けられました。今日は特別でしたが他所にに比べれば、場所的には 
   恵まれています。  
                
                 今日はあまりカートに乗らず、万歩計をつけて
                できるだけ歩きました。9754歩(ゴルフだけ)でした。

   珍しくバンカーに1度も入ることなしOBは1個ありましたが、
     幾つかパーもあり今年始めての100が切れました。 
         スコア94 (アウト48  イン46)  ワンオン3個 


建国記念日   紀元節についての思い出

2009-02-11 09:04:10 | Weblog

    2月11日今日は建国記念日です。以前は紀元節とされていたのが、
    1966年に建国記念日として制定されたのです。43年前ですから、戦後
     すぐではないのです。 主権在民の共産党は建国記念日には反対でした

    わたしは小学校5年生が終戦ですから、それまでは紀元節は天長節
   (天皇誕生日)、明治節(明治天皇誕生日)、三大節として、学校では
   祝賀式典が行なわれました。
           神武天皇と天孫降臨の絵図
          

       その日は授業はなく、洋服も普段着でなく、良い服を着て出かけました。
    学校では、全員講堂(当時は体育館はない)へ整列、御真影(天皇、皇后
    の写真)を仰ぎ、校長先生がうやうやしく読み上げる教育勅語(お盆に載
    せられ紫の紐がかかった巻物)を下を向いて聞きました。話し声はない
    ですが、この時期ですから、咳払いや洟をすする音だけは聞こえました。

     後、紀元節の歌を先生のオルガンまたはピアノの伴奏(テープはない)
    で歌いました。
            紀元節の歌

        雲にそびゆる高千穂の ねおろしに草も木も

       なびきふしけん大御世を 仰ぐ今日こそ楽しけれ

        この日は紅白のまんじゅうがもらえるのが何より楽しみで、三大節や元日
     の式典も喜んで行ったものでした。

        紀元節は神武天皇即位を記念してですから、皇紀(今は世紀)で
     2669年になります。2600年の時、わたしは伊勢市に住んでいて幼稚園
     の頃でした。 町中で奉祝の提灯行列がありました。今でも歌は覚えています。

           紀元2600年の歌

      金鵄(キンシ)輝く日本の 栄えある光、身に受けて
         今こそ祝へこのあした 紀元は二千六百年、
         ああ一億の胸は鳴る。
         
70歳以上の人では今でも歌えるでしょう



 地区老人会総会  

2009-02-10 21:27:26 | Weblog

   今日は地区の老人会の総会でした。今年の新入会員は5名です。数え年
    65歳で、昭和20年生まれの人達の入会です。戦後生まれも仲間入りです
                

   わたしはすでに入会から10年を越えました。地区の老人は210名余で、
   最高齢は99歳の女性です。中には高齢で施設へ入っている人たちもかなり
   あり、会に出席できるのは120名余です。

      わたしの地区の老人会は行事としては1年3回ほどの草抜き作業食事会
   が3回です。他に市の方で老人福祉大会があり、各地区から歌や踊りを披露し
   ます。

    今日の総会では、会長の選挙が行なわれるのではとみんな思っていま
   したが、・・・・現在の会長は10年程続き、かなり独裁的で、多くの人から
   の批判も 聞こえます。他の地区では2年ごとに選挙が行なわれ交代して
   います。9名の役員(世話係)は2年ごとに変わりますが、・・・・

      規約はどうなっているのか、分かりませんが、総会でも規約が提示され
   ません。わたしは以前(7年ほど前)世話係をしていた時、会長本人に、
  (会長はわたしの同級生であることから)いろいろと提言しましたが言い争
  いになるだけでした。


      会員も思っていてもなかなか口に出しては言えずで、いつもならカラオケ
   などで盛り上がる会も白けた感じとなり、食事の後席を立つ人が多く、帰って 
   いきました。

   200名以上の会員を持つ老人会です。もう少し活気のあることを計画
    してくれるようなリーダー性を持った会長の出現をと思います。 


 厄年 「還暦お祝い」 「厄落とし」 

2009-02-09 18:42:12 | Weblog

   最近の都会生活では「厄払い」などの慣習は薄れてきているでしょうが、
    わたしの地区では還暦、喜寿、米寿のお祝いや、42の「厄落とし」の慣習
    残っています。

      2月に入り、節分が過ぎ立春を迎える頃厄年を迎えた家では親戚や
    組仲間(20軒余)に、お祝いや厄落としの物品を配布します
    先日から私の家にも還暦のお祝いが配られました。
           

       厄年を迎えると、旧暦の初午(今年は2月6日)に厄除けのお寺にお参
  
りします。近くでは伊勢市の松尾観音松坂市の岡寺へお参りしてお払い
    を受けます。 松尾観音           岡寺
    
       わたしも還暦を迎えたとき(数え年61歳)友だち数人と岡寺へ行き、
   身につけているハンカチを後ろ向きに落としてきました。(厄を落とす)
     帰りには料理屋で自分達でお祝いしました。

      19や25の厄は親が、33や42は自分で(一番栄えている時) そして61
   は子どもが今の61は充分に若いですから自分77は子どもが88は孫
   が祝うとなりますが、(厄年は全て数え年)今はどうでしょう。

       このような風習は田舎ほど残っていて、漁村では村(町)をあげて、42歳
    の厄年の行事をするそうです。

       わたしには覚えはないですが、わたしの父の42の厄落としでは、一斗樽
   (日本酒) を空けたと聞いたことがあります。わたしの生まれる前です。

   今は昔ほど盛大にはしないですが、親戚の米寿のお祝いにご馳走になっ
    たことはあります。赤い帽子やちゃんちゃんこを着せられお祝いです。 

   還暦や喜寿、米寿はお祝いですが、その他の19歳(女子),25 歳(男子)
    33歳(女子)、42歳(男子)はお祝いでなく厄落とし・・・禍をおとす・・・と
    言うことで、人々に厄(禍)を拾ってもらうと言うことです。

       何が謂れかは分からないですが、人生の節目、その頃仕事のし過ぎ、
    仕事を終えた頃の気の緩みなどで、身体に注意との戒めでしょうか?

        後2年でわたしも喜寿(77)を迎えます。・・・生きていればですが・・・

   


BS連続 黒沢映画  「赤ひげ」 「七人の侍」に見る人間性

2009-02-08 18:16:30 | Weblog

    昨夜は「七人の侍」、その前は「赤ひげ」「生きる」の後、夜はどっぷりと
     黒澤作品に浸かりました。

    一度ならず何度か見ているような気はしますが、20代、30代に見た
     感動と、また異なった見方もあり感動も気づかなかった場面があります。

         「生きる」では、志村喬が主演で、黒澤映画といえば三船敏郎が殆どですが
     唯一これには出演していません。

       「赤ひげ」    日本アカデミー賞受賞

    山本周五郎の原作で、三船敏郎演じる老医師の人間性が、青年医師
    にどのように関わっていくか・・・・
           

    舞台は江戸時代小石川養生所へ見習いとして西洋医学を修めた若き
     医師(加山雄三)が来る

      最初は老医師に反発し、嫌われて追い出されてもと思うが、老医師
    から 置屋の少女(二木てるみ・・・子役ながらすばらしい演技)を診るよ
    うに委ねられ、最初はどうしようもなかったが、寝食を共にしながら、
    少女の気持ちをほぐしていく。

     貧しさのあまり盗みを働く子どもに食べ物を与える少女、しかし子ども
      一家は貧困のため心中する。

   「病気の原因は社会の貧困と無知から来るものでこれに治療法はない」
      の 言葉や貧困の中で死んでいく人々の中に不幸を耐え抜いた美しさを
     見る。       赤ひげ 三船敏郎
         
         老医師の中にある貧しき者への治療のあり方に感銘し、自分も貧者
      のために働く決心をし、養生所に残る。
      「後悔するぞ。」の老医師の言葉が後にかかる。
    
    
香川京子さんの狂女役、今では想像もできない役でした。

       「七人の侍」   黒澤作品ベスト1

    舞台は戦国時代、貧しい農村。
     麦の刈入れが終わる頃、農村では野盗化した野武士たちの来襲を前に
     恐怖におののいていた。  農民たちは百姓だけで闘っても勝ち目はない
     が麦を盗られれば飢え死にしてしまうと・・・・

         そこで、百姓たちは野盗から村を守るため、侍を雇うこととなり、
     村を守るためには七人の侍が必要だと・・・・浪人の侍を雇う。

    志村喬(勘兵衛)以下七人の侍 稲葉義男、加東大介、千秋実、
      宮口精二、木村功そして最後に加わった 
三船敏郎(菊千代)
      七人の侍                加東大介  志村喬  千秋実
      

   七人の侍たちは、農民たちを組織しながら、先頭にたって戦い、秋の
    収穫期をねらって襲ってきた野盗の
群れを見事に滅ぼす。

   殆どが男性ばかりのシーンの中で唯一のラブシーンとして
    野武士との決戦の迫る前夜、勝四郎(木村功)が志乃(津島恵子)と逢引
    き、それを父(藤原鎌足)に見られ、みんなに知れわたる。が彼らは苦笑
   するだけだった。
      
    しかし、その戦いで7人のうち4人が死ぬ。残ったのは勘兵衛(志村喬)
   七郎次(加東大介)勝四郎(木村功)の3人だった。

     「勝ったのは百姓たちだ。わしたちではない。」という勘兵衛の言葉に
   大地と 共に生きる 農民たちの 強さを感じさせました 。 

   まだこの後、黒澤作品が続いて放映される予定です。原節子さんの
   「我が青春に悔いなし」や京マチ子さんの「羅生門」「など 見られそうです。