なまった身体をほぐしに軽い山歩きに行ってきました。
金太郎伝説で有名な箱根の金時山です。
息子は混むから嫌だ、と拒否。
その代りというわけじゃないのですが、急遽妹が参加することに。
妹の家からは1時間ほどで着いちゃうので、現地集合。
GWで天気予報も最高と来たら、絶対に混雑&渋滞になるに決まってる。
それを避けるには・・・・
やはり早く出発するしかない、と 朝3時に家を出ました。
そして、妹と合流し、5時半から歩き出し、9時半前に下山。
おかげで頂上は人がまばらで写真撮り放題でした。
それからパパの本当の目的地、御殿場のいつものハム屋さんに寄り
10時過ぎには東名に乗り、な、な、なんと、お昼前に家に戻りました!!
埼玉から箱根に行って山に登り、ちょこっと買い物し、それでもお昼前に家に帰って来る・・・
すごいことだ。
やればできるのだ。
というわけで、渋滞には全くあわず、楽しい一日終了。
家でお昼寝までできちゃいました。
帰りの東名高速で、スイスイ走っていたら、急に前の車がハザードランプ。
え?何?渋滞?
と思っていたら、100m先に横転してる車が・・・!
事故が起きたばかりの所に遭遇。
周りにも何台もの車がいて、いったい何が起きたのか。
私たちはソロソロと脇を通って通過しましたが、その後、東名は30キロの渋滞になったみたいで
いや、そんなことより、もしその事故に巻き込まれていたら、と思うと本当に怖かったです。
今日はGW最終日。
皆さん、どうぞ安全運転を!
それにしても気持ちいい一日だったね~
富士山もきれいだったね~
次はどこ行こうか?