昨日から、新学期が始まりました。
息子は、5年2組。
担任は、初めての男の先生です。
怒ったら怖い先生なのだそうで、
「2回、3回同じこと言わしたら、別の部屋で1対1の話し合いやねんて~!」
と、息子は言っていました。
通級の先生に移動がなく、今年度も引き続き受け持っていただけるようで、それが何よりも心強くて嬉しいです。
3年時から一緒に通級に通っている女の子も、一緒のクラスになったそうです。
また、サッカースクールのチームメイトも2名。
ご近所さんで同級生になった子が1名。
息子から情報を聞き出しながら、少しほっとしました。
5年生では、宿泊訓練が行われます。
息子にとって良い経験が出来るよう、まずは、クラスや先生に馴染んでいってほしいです。
さて、前日の7日は、大阪も春の嵐で雨風が吹き荒れていました。
「桜がえらいことになってる~!」
と、息子が言うので外に出てみると、
家の前の駐車スペースに、木の葉や桜の花びらがいっぱい散り落ちていました。
木の葉は隅に追いやられているのに、桜は 地面に模様のように貼り付いています。
思わず、「きれ~い」と、声が出ました。
住宅街には桜の木は1本もありません。
思い浮かぶのは、近くの山の桜の木。
そこから、風に乗って飛んできたのでしょうか・・・。
息子を学校に送り出した後、地面が乾いてから、庭の掃除を始めました。
落ち葉や花びらを掃き集め、ついでに雑草も抜きました。
倒していたよしずを起こす前に、窓ガラスやサッシの拭き掃除もしました。
さっぱりきれいになったのは良かったのですが、午後からだんだん股関節やその周りの筋肉が痛くなってきて、立っているのが辛くなってしまいました。
夕飯も作れず、仕事帰りの主人におかずを買ってきてもらうことになりました。
調子が良くなっても、少しのことですぐに調子が悪くなってしまいます。
雑草をぬくのに、しゃがんだ姿勢が悪かったのでしょうか。
20分程度の短い時間だったのですが。。。
いつもなら、「出来ることはたくさんある!」と、前向きに思えるのですが、昨日はちょっと落ち込んで、主人が帰ってくるなり、布団にもぐり込みました。
「無理なこと」とはとうてい思えない、日常の些細なことが私には無理なのかと、悔しいのです。
来週、息子のサッカーの初の公式戦があります。
必ず、応援に行けますように!