英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

決定! 東京オリンピック2020--筋違いの<五輪幻想>から解脱して素直に喜びませんか(下)

2013年10月16日 13時37分46秒 | 雑記帳
  オリンピック憲章には「オリンピック競技大会は、個人種目もしくは団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない」と書いてある。けれど、この条項(Ⅰ章6-1)はこう続いています。「オリンピック競技大会では、各NOC によって選ばれ・・・」(They bring together the athletes selected by their respective NOCs ・・・) . . . 本文を読む

決定! 東京オリンピック2020--筋違いの<五輪幻想>から解脱して素直に喜びませんか(中)

2013年10月16日 13時31分32秒 | 雑記帳
本稿冒頭に記した「原発事故の汚染水から薬物へ争点をそらす」といった--「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」でもあるまいに、安倍総理がその誘致に貢献したからには、五輪の誘致成功に対しても斜に構える--反日リベラルの姿勢には嗤ってしまいます。けれども、<五輪>を巡っては反日リベラルとは思えない論者からもトンデモとまでは言わないけれど、些か支離滅裂な言説を聞くことが少なくない。 例えば、「オリンピック誘 . . . 本文を読む

決定! 東京オリンピック2020--筋違いの<五輪幻想>から解脱して素直に喜びませんか(上)

2013年10月16日 13時24分09秒 | 雑記帳
五輪誘致についても安倍総理の快進撃は止まりませんでした。 文字通り「入神のプレゼンテーション」でIOC委員の心を鷲づかみ! 素晴らしい。 そして、皇室の迫力と貫禄一閃、高円宮妃殿下の圧巻のスピーチ! うっとり。 それに対して、例えば、「途上国にアメ」「原発事故の汚染水から薬物へ争点をそらす」「IOCの心理が新たな市場開拓より、安定に傾いた千載一遇のチャンスを、東京は生かした」(朝日新聞・ . . . 本文を読む