産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

ブラックフライデー

2024-12-01 | つれづれ日記(卒業後)

ブラックフライデー、何か買いましたか?

ブラックフライデーって、昔からこんなに長い期間やっていたのかな?

ブラックフライデー当日ではなく、その前に用事(かなり年季の入った自転車を買い替えるべきか、修理すべきか、購入したお店に相談に行きました)があってショッピングモールへ行きました。イベントをやっていたのと、ブラックフライデーのセールも始まっていたので混雑していました。自転車は、修理するとしても、安い自転車が買えてしまうくらい修理代がかかるのと、そもそも10年以上乗っているなら、買い替えた方がいいとのことでした。

せっかく駐車できたのですから、自転車屋さん以外にも、欲しいものが安くなっていないか見に行きました。

ちなみに、欲しいものは

1.腕時計

2.長い傘(折りたたみ傘は先日購入済)

腕時計は、ショッピングモールに行くと毎回セール品コーナーをのぞいていましたが、なかなか欲しいと思うものはありません。来年の初売りに期待していたのですが、まさかのブラックフライデーで見つかるとは

定価41,800円が7,999円、激安です

女性が着けるには大きめで、ソーラーなので厚みもそれなりにあるのですが、ステンレスなので、見た目よりかなり軽いです

長い傘も半額だったので購入しました。ついでにハンカチタオルも半額だったので2枚購入。

自転車は、初売りで広告に載っていたら考えたいと思います。大昔、新車を駐輪場で盗まれてしまったことがあり、新車でなくてもいいのですが、リサイクルショップに売っている自転車、新車並みに高いので、だったら新車に3年くらい盗難保険をかけようかと考え中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の西沢渓谷

2024-11-27 | つれづれ日記(卒業後)

11/14に西沢渓谷に行ってきました。平日ということもあり、そして紅葉も見頃を過ぎていたこともあり(一週間早く行ければよかったかな)道路も山も空いてました。

 

お天気は良かったです

 

   

  

  

 

西沢渓谷は1周約10kmです。渓流沿いに滝をめぐり、帰りは旧森林軌道を歩きました。最大の見どころは七ツ釜五段の滝です。大昔に行ったことがあって写真も残っているのですが、写真の景色以外は覚えていなくて、新鮮でした。結構くたくたになりましたが、帰りに日帰り温泉に寄って復活。山梨は紅葉が終わりかけているのに対し、秩父はこれからという印象でした。このブログがアップされる頃には秩父も晩秋を迎えていると思いますが。冬も風がなく暖かい日に、どこか低山で眺めのいいところにハイキングへ行きたいと思っています。街歩きでもいいし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴の断捨離とスニーカー用インソール

2024-10-06 | つれづれ日記(卒業後)

畑にモグラがいて、今年の落花生は期待薄と聞いていたのですが、掘ってみたらいままでにない豊作 一粒一粒も大きくて、今は茹でて毎日いただいています。

突然秋がやってきて、でもまた暑さがぶりかえしたり…エアコンの掃除は終わらせたものの、扇風機はまだ活躍中。衣替えをいつやるのか迷うところですが、今日、半分くらいやってみました。半袖は数枚残してしまってしまったけれど、まだ早かったかも半袖に薄手のものを羽織るのがちょうどいいのかもしれませんね。

ついでに靴の断捨離をしました。4足(うち1足はサンダル)を処分、2足をハードオフに売りに行きました。売りに行ったのはニューバランスとスケッチャーズ です。どちらも50円で売れました

ニューバランスとスケッチャーズを処分して、通勤用のスニーカーを購入しましたが、靴の整理をしていたらほぼ新品のウォーキングシューズを発見 履いた形跡はあるので、履いてみたものの合わなくてお蔵入りになり、その存在自体失念していた次第です。試しに、春に購入したSUPERfeetのインソールを入れて履いてみることにします。SUPERfeetのインソールは、ハイキング用の靴を探していた時に、ゴアテックスでハイキングにちょうどいいトレイルラン用の靴が見つかって、その際におすすめされて購入したものです。通勤用スニーカーは、同じお店にインソールを持参して実際に入れて履いてみて、合うものを購入しました。安くはないインソールなので、使わないともったいないなぁ~と思っていたので。安くはないといっても、本格的なオーダーメイドに比べたら安上がりですけどね。とりあえずお蔵入りのウォーキングシューズに合うといいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東山魁夷と日本の夏」山種美術館

2024-09-16 | つれづれ日記(卒業後)

とある日に、恵比寿の山種美術館に「東山魁夷と日本の夏」展に行ってきました。

山種美術館に行くのは初めてで、恵比寿駅西口を出て歩いていると、まだ着かないのか? 間違っていないのか?とスマホで調べようと思ったタイミングで、ビルのウインドウにあと〇mの案内が、、、きっとこの辺りでみんな不安になるのかな

到着前に自販機で麦茶買いました。あまりに熱すぎて身の危険を感じたので ごくごく飲んで一息ついていざ館内へ。

びっくりするほど混んでました

展示されている作品で、唯一撮影OKだったのがこちら

「緑潤う」東山魁夷(明治41-平成11) 昭和51年 68歳作 山種美術館所蔵

川端康成が、東山魁夷に「京都は今描いといていただかないとなくなります。京都のあるうちに描いておいてください」と言ったそうです。京都を描いた「京洛四季」の作品のうち、山種美術館所蔵の「春静」「緑潤う」「秋彩」「年暮る」を見ることができました。

しかし、一番私の心に響いた作品は、志賀高原を取材して描いた「月出づ」です。白樺の芽吹きと樅の濃群緑青が対角線に描かれ、そこに白い月が出ている春宵の風景です。ミュージアムショップで「月出づ」のポストカードを探しましたがありませんでした、残念。

2018年、国立新美術館の「生誕110年 東山魁夷展」を見に行ったとき、あまりに感動が大きく、また本物を見たいと思って今回も見に行ったわけですが、規模が違いました でも「生誕110年 東山魁夷展」では見ることのできなかった作品を見ることができてよかったです。もし、生誕120年の記念展覧会があるとしたら4年後です。う~ん、楽しみだ。ぜひやって欲しいです、できれば大規模に。

美術館入口脇のカフェのオリジナル和菓子がとても気になったのですが、時間がなくて断念

「東山魁夷と日本の夏」展は、9/23までです。ご興味のある方はぜひ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のキノコサークル

2024-09-14 | つれづれ日記(卒業後)

9月も半分終わろうとしているのに、この暑さ

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じるなら、この暑さは彼岸までなのでしょうか

天気予報を見ると、21日(土)以降は最高気温が30度以下となっていますが、、、信じていいのか? 

だって、この3連休の予想はこんなに暑くなかったはず。

さっき確認したら、16日は気温が落ち着く予報なので、それは信じたい。信じたいというより、もう祈りたい。

少し前のことです。通勤途中にこんな光景が目に入り、一度通り過ぎましたが、もどって写真に収めました。

謎のキノコサークルです 昨日はあったのか? あっても気が付かなかったのか? はて?

その後、誰にも荒らされることなく(この辺り、ノラ猫がたくさんいるのですが、猫さんたちも興味なかったみたいです)雨で弱っていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオの話

2024-08-25 | つれづれ日記(卒業後)

友だちから立派な梨が届きました

かたすぎず、やわらかすぎず、ちょうどいい食感で、みずみずしく甘く、たいへんおいしい梨でした。

埼玉県で梨の産地というと蓮田や白岡というイメージだけど、東松山も梨の産地だったのね。東松山市観光協会のHPによりますと、市内の東平地区を中心に約20ヶ所の観光農園があって梨狩りも楽しめるそうです。9月がシーズンらしいので、梨好きな方はぜひ。

昨日は、友だちと3人でカフェでランチ

  

久しぶりにたくさんおしゃべりできて楽しかったです

ここからはラジオのお話

昨日はTBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」のゲストは山口智子さん。山口さんが青春をかけていた頃のドラマの撮影について話されていたのが印象的。このお話を踏まえ「29歳のクリスマス」をもう一度見てみたいな。TBSさん、再放送お願いします。

今日のTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(TBSの回し者ではありません、FMを含め他局も聴きます)のゲストは江口のりこさん。江口さんのお話もおもしろかったです。ネットニュースにもなっていますが、安住さんが好きだったとか。それから、甥っ子やご家族の話など。

どちらもラジコで1週間は無料で聴けますので、ご興味のある方はぜひ。

明日は月曜日、また長い一週間が始まります。でも土日になると、ついこの間土日だったような気がします

9月以降、真冬まではいろいろお出かけしたいと思っています。実現しますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の夏の続き

2024-08-18 | つれづれ日記(卒業後)

昨日は日中の2階の部屋の温度が37度で、とても部屋にいられませんでしたが、今日は34度でエアコンをつけなくても、なんとかなります

週間天気予報を見ると、21日(水)から最高気温が35度以下になるようですが、、、その後小さな傘マークが続いています予報もいろんなアプリを比較するとみんな違うのでどれを信じていいのかわかりませんが

こんなに暑くても庭で元気に咲いているサギソウです(写真は鉢を移動させて撮影)

ところで、この夏、書道講座4回コースに参加しました。筆を持つのはかなり久しぶりです。

千文字(せんじもん)というのをご存じでしょうか?

千文字は一文字も重複しない文字で、中国で書の練習用に作られました。もちろん、ただ意味のない千の文字ではなく、韻文で4文字で一文ですが、意味は8文字単位です。

練習したのは千文字の楷書です。

1回目は基本の練習「永」など

2回目「天地玄黄」「宇宙洪荒」→地が難しい

3回目「日月盈昃」「辰宿列張」→月をうまく書こうと燃える(笑)

4回目「寒来暑往」「秋収冬蔵」→暑がバランスよく書けるとうれしい

大人になってから書道を11年くらい習っていたのですが、楷書を勉強する機会があまりなく(臨書と昇級・昇段試験では書いてはいましたが)行書や草書の方が楽しいと思っていました。でも、今回初めて楷書もなかなか楽しいと思いました。うまくは書けませんが

久しぶりに筆を持って、もっと書きたいと思い半紙を買いに行きました。半切(約 345 × 1360 mm)は高級な在庫があるのですが(←宝の持ち腐れ)半紙はかなり質の悪い練習用しかないので、もう少し質のいい安い練習用の半紙を購入。ついでに半紙用の下敷きも新調。

涼しくなったら気が済むまで書きたいです。涼しくなる前にやる気が失われませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の夏

2024-08-17 | つれづれ日記(卒業後)

今年もスイカが豊作でした。ピノガールという苗を2本購入。数えてはいませんが50個くらいはスイカを収穫したような気がしますここ数年、毎年ピノガールです。おいしい小玉スイカです。シーズン終了で、あといくつか残っている収穫済のスイカを食べながら、まだまだ暑い夏を乗り切りたいと思います。

酷暑の夏ということで、母が熱中症で11日間入院していました。今年は寝室にエアコン設置したのにねぇ~

それはさておき、夏休み。私の会社は一斉に夏休みではなく、各自休みたければ有休で休むというスタイルです。

13日に1日だけ休んで、母方の親戚が新盆。父を連れてお線香をあげに行ってきました

従兄の家に着くと、青森から従姉が帰省していました。伯母の告別式や葬儀、法事では従妹とゆっくり話せなかったのですが、今回はたくさんおしゃべりして楽しかったです。遠い昔、私が東京で一人暮らしをすることになった際、従姉夫婦にお世話になりました。当時は東京に住んでいた従姉が一緒にアパートを探してくれました。従姉の住んでいた駅の1つ隣の駅にアパートを借りたので、自転車で遊びに行ったりしていました。

そんな従姉も来年の3月には仕事をやめて(職場は人手不足で引き止められているそうですが)これからは推し活にまい進するそうで、楽しそうに熱く語り、さらにカヌーを買って沼で楽しみたいとのこと。それはいいねということで、カヌーを買ったら私もぜひ便乗させてねとlineを交換しました。青森まで新幹線で遊びに行く日が楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2024-07-28 | つれづれ日記(卒業後)

連日、暑いですね

昨日は夕方に雷が鳴り始め、短時間の強い雨

方角によっては晴れていて、雨が止んだ後の東の空はこんな感じに

あっという間に夕焼けは終わりました。雨の降っていた時間が短すぎて、止んでも涼しくならず

明日の予想最高気温は40度

この暑さが、毎年毎年繰り返されるというか、よりパワーアップすると思うと、気が遠くなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲とビールの話

2024-07-07 | つれづれ日記(卒業後)

先日、前の前の前の職場の同僚が転職するというので送別会に参加。転職に至る経緯を聞いてちょっとびっくり。いい選択だと思うし、そうなって欲しい。今後も会おうと思えばいつでも会えそうなのもうれしい限り。

送別会で地ビールをいただく。コエドビールを2本。久しぶりの地ビール、とてもおいしかった 苦みがいいね。普段飲んでいる第3のビールとは大違い 普段飲んでいるビールが薄く感じます(おいしくないと思って飲んでいるわけではありませんが)

そうそう、ラジオでたまたま耳にしたのだけれど、横浜スタジアム開催公式戦7/2~7/4は『ビール半額デー』だったとか。普通のビールだけではなくてクラフトビールも半額。(BAYSTARS WHITE:通常価格850円のところ、400円…税込)売店だけでなく、立売販売も同様なので、わざわざ買いに行かなくても、来てくれます。ラジオでは今後も開催されるらしいと言っていたような・・・行ってみたいなぁ~

ところで、本日も気温がかなり上がるようで、既にエアコンをつけずに2階にいるのがつらくなってきました

ということで、珈琲の話は手短に

友だちからハワイのお土産をいただきました。珈琲、楽しみ。円安なのに、ありがとう。

先日、コーヒー豆を選んでいたところ、店員さんが話しかけてきて、「私、勉強しているので」と饒舌に語りだし、結局おすすめの「ブラジル ピーベリー」を購入。コーヒー豆は通常、1つの実の中に2つ種子が入っていますが、ピーベリーは1つで希少なんだとか。深入りなのかな、たぶん(ポッフに書いてあったのですが忘れました。見た目で判断)味はちょっと特徴的なので好みが分かれそう。説明のポップには酸味がある表示になっていましたが、店員さんはそれほどないと言っていた通り、酸味は少なく、苦みがいい感じ。ただ、ちょっと炭焼き風?(炭焼きではないけど)な風味が気になりました。異常気象や円安の影響で珈琲豆は今後も値上がりしていきそうですね

では、みなさん熱中症にはくれぐれも気を付けましょう。コーヒーやビールは利尿作用で水分補給にはなりませんので、ご注意くださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンがサクサク動くようになってとてもうれしい!

2024-06-30 | つれづれ日記(卒業後)

ものすごーくパソコンが動かなくて、ほとほと嫌になって買い替えたいと詳しい人に相談しました。

買い替えるのはもったいない、サクサク動くようにしてくださるとのことで、やっていただきました。

いままでがなんだったのかというくらいにサクサク動くようになりました。感謝です。本当にありがたいです。

えーっと何をしたかというとSSD化したそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところくたくたです

2024-04-14 | つれづれ日記(卒業後)

5日、職場の歓迎会を終え帰宅すると、母の兄の奥さんが亡くなったとのこと。6日の通夜、7日の葬儀に父の代わりに母を連れて参列。伯母はつい先日、従兄に連れられうちに遊びにきたばかり。その後、従姉の住む青森に遊びに行き、帰る直前、玄関で倒れたとのこと。あまりに突然のことで、親族は心の整理がつかないまま、いろんなことを決めたり行動したりして、実感のわかないまま葬儀を終えたのかもしれない。そして心身ともに疲れていると思う。早く仕事に復帰した方が、いろいろ考えないで済むと従姉は話していたけれど、、、

7日、いろいろ終わって最後に満開の桜を見に行った。

別の日、夜空を見上げると細い月が出ていた。光の当たっていない部分がスノードームのように輝いているような気がして、ひたすら夜空を見上げながら歩いた。

また別の日、ソメイヨシノは終わりに近づいたが、八重桜が見頃に。

歯の詰め物がとれて、ここ1、2年通っていた歯医者さんへ行こうかとても悩んだのだけれど、別のところへ行くことにした。他の歯医者で断られた歯を治療してくれたことには感謝しているし、技術的にも上手なんだろうとは思うものの、心理的安全が保てないことや、説明や治療に納得のいかない状況なので、大昔に通ったことのあるところに行ってみることに。行ってみたら、先生や歯科衛生士やスタッフの方がたくさんいて、私が通っていた頃とは全然違う雰囲気。院長先生も代替わりしているし、リフォームもしているので、まるで違う歯医者さんのよう。

今度は、説明もよくしてくれるし、何を聞いてもちゃんと答えてくれるし、納得感がある。技術的なところはまだわからない。先生が数人いて、院長先生が診てくれるわけでもなさそうなので。これからしばらく通うことになりそう。

歯医者の帰りに八百屋さんに寄ったら、タケノコが安かったので買った。

1本300円(さっきまで500円だったけど、値下げしたとのこと)タケノコごはん、おいしかった。

昨日は、両親を回転ずしに連れて行き、帰りにホームセンターで野菜の苗を購入。

相変わらず、トマト多めです。左から大玉(桃太郎ファイト×2)、中玉(Mr.浅野のけっさく)、ミニ(つやぷるんゴールド)、ミニ(甘っこ)、ミニ(シュガープラム)

スイカはピノガールを2本。接ぎ木の水ナスと接ぎ木ではない普通のナス。あと足りないのは、ピーマン、きゅうり、とうがらし、万願寺唐辛子、ゴーヤかな。どこかで調達してこよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお花見

2024-03-30 | つれづれ日記(卒業後)

今年は桜の開花が早いと予想されていましたが、遅くなりましたね

埼玉北部の見ごろは4/6頃でしょうか。入学式に桜が咲いているといいですね

ただ天気予報は、4/6(土)4/7(日)

青空の下で桜を見ておこうと、お花見へ。

 

 

ソメイヨシノは一輪も咲いていない木がほとんどでしたが、1本だけ少し咲いている木を発見しました。

4枚目の写真です。これはソメイヨシノかと、、、

今日と明日の暖かさで一気に開花が進みそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機

2024-03-23 | つれづれ日記(卒業後)

若い頃勤めていた会社の同僚と久しぶりの再会。大宮でランチをいただきましたが、あまりにお腹一杯になってしまい、氷川神社まで散歩することに。

境内では「埼玉の神社 御朱印展」(3/31まで)がやっていたので、拝見しました。県内のいろんな御朱印をいっぺんに見ることができました。いろいろな字体で御朱印をいただける神社があり(名前は失念)、多忙な場合は字体の指定不可とあるものの、余裕があれば好みの字体をお願いできるようです。明日は「神主さんと神社を学ぼう!」というイベントがあります。雅楽、神楽舞の他、御朱印帳作り、祓詩浄書体験、版木刷り体験なども行われるようです。ご興味のある方はHPをご覧ください。

今日は洗濯機の配送・設置が11時~14時の間に予定されていたので、朝食後、再会した同僚にいただいたお菓子を食べ、急いで買い物へ出かけたら、すぐに雪が結構降ってきました。

勢いよく降っている時間帯もありましたが、今はやんで晴れたり曇ったりしています。忙しいお天気です。この寒さで桜の開花が遅れますね。今年は3月中に見頃を終えると予想されていましたが、4月も楽しめそうですね。

洗濯機は、ずっと買い替えたいと思って何度も下見に出かけていましたが、なかなか決心がつきませんでした。壊れているわけではなく、時々止まってしまう状態でした。いままで日立の7キロ(縦型全自動洗濯機)を使っていたので、次も日立かなと思っていたのですが、8キロや9キロより10キロの方が安いという現象が起きていて、10キロも置けなくはないと思いながらも、その大きさに抵抗がありました。いろいろ調べているうちに東芝もいいのではないかと思うようになり、すぐに購入するつもりはなかったのですが、ネット価格が一番安い店にとりあえず見に行くかと足を運んだところ、たまたま洗濯機フェアをやっていたのです。さすがにネットと同じ価格ではなく高かったのですが、店員さんが今日は洗濯機を売らなきゃいけない日なのでネット価格でいいですよとのこと(5年保証は別料金)。いろいろお話するうちに、買ってもいいかと思い購入に至った次第です。8キロの洗濯機を購入しましたが、いままで使っていた7キロより本体は小さい印象です。今の洗濯機を10年くらい使っていると話したところ、そんなにもちませんよと言われました。洗える容量が年々大きくなり、それだけモーターに負担がかかるから寿命も短くなっているとのことです。でも、購入する側としては、なんとなく白物家電は10年はもって欲しいと思ってしまいますが… たまたま職場で隣に座っている方が洗濯機(縦型全自動洗濯機)が壊れたと話していたので、何年くらい使っていましたか?と聞いたら7年とのこと。その方はPanasonicからPanasonicに買い替えたそうです。同じメーカーに買い替える傾向がありますよね。翌日には配達してくれたと言っていました。一時期、半導体不足で注文してもいつ入るかわからないと言われていましたが、今はもう大丈夫みたいです。私もすぐに配達OKと言われました。壊れたら困る家電や、給湯器が入らない状況は本当に困りますよね。だからと言って、壊れる前に買い替えるタイミングも難しいですよね。そろそろ寿命ですよってサインはそれぞれあるのかもしれませんが。ざっくりですが、店員さん曰く、ランニングコストが安いのが日立、圧倒的に静かなのが東芝、Panasonicがその中間と話されていました。

洗濯機の5年保証について、先日友だちと話したところ4人中2人は壊れないから必要ないのでは?との意見でしたが、残り2人(うち1人は私)は5年以内に壊れたから必要と答えました。友だちの家の洗濯機は基盤がやられたとのこと。私の家は風呂からの給水ができなくなったと記憶しています。壊れた経験があるとないのとでは、保証に関する考えも違ってきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のできごとの続き

2024-03-18 | つれづれ日記(卒業後)

昨日、花粉症が軽いと書いたばかりですが、ゆうべ突然くしゃみを連発高級ティッシュもベッドサイドに用意。

どうにかしなければと「小青竜湯」(漢方薬)を飲んだらしばらくして落ち着きました。よかったです。

ただ、夜になって相変わらずの強風に悩まされ、3時間しか眠れず。家は揺れているし、とにかく騒音がすごすぎて

音楽を聴いてみたりしましたが、強風の威力には勝てず。眠れないまま朝を迎えたのでした。起きた時には強風が収まっていましたが、天気予報によるとまた吹くみたいです。もういい加減にして欲しいなぁ~

昨日は自転車でお散歩(お散歩って言わないか)坂道を立ちこぎでのぼり、下りは気持ちよかったけど、結構疲れました。お散歩中に春の花を楽しみました。お花はきれいだけど、とにかく強風は勘弁して欲しい。花粉もね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする