卒業後、科目等履修生にすぐ登録すれば登録料がかからないらしい。
友達が2年間受けたスクーリングの中で、ベスト3(順番は不明)は
アロマセラピー入門(スクーリング限定科目)
手話入門(スクーリング限定科目)
環境論入門
と話していました。
私は3つとも履修していないので、3つのうち一番興味のある『アロマセラピー入門』を科目等履修生となって受講しようか検討中です。
スクーリング限定科目でも科目等履修生OKなのかは不明ですけど。
そのうち産能に電話して聞いてみます。
先日、その友達の家にあったのが無印良品の『コンパクト超音波アロマディフューザー』
アロマセラピー入門を受講後、いろいろ探した結果これが一番いいと思って買ったそうです。
しかも、柄が冬なので20%OFFだったとのこと
部屋で体験させていただいて、なるほどいいかも
昨日、某ショッピングモールをふらふらしていたら、無印良品の前を通りかかったのでのぞいてみると、同じものが置いてありました。
専用収納ポーチと、オイル1本がついてお買い得になっている値段から20%OFFでした。
友達がいろいろ検討した結果これを選んだんだから間違いないに違いない
というわけで即決で購入。
部屋を大掃除してから使い始めようと思い、今日ははりきって大掃除。
カーテンまで洗ってみました(笑)
結構な勢いでミストが出るので、置き場所がベッドサイドってどうなんだろう
今日の夜から使ってみます。
心地よく眠れそうで楽しみです
ちなみにオイルは『ブレンド エッセンシャルオイル<リラックス>』
(ラベンダー、スウィートオレンジ、ゼラニウム、ホーウッド)です。
にほんブログ村
友達が2年間受けたスクーリングの中で、ベスト3(順番は不明)は
アロマセラピー入門(スクーリング限定科目)
手話入門(スクーリング限定科目)
環境論入門
と話していました。
私は3つとも履修していないので、3つのうち一番興味のある『アロマセラピー入門』を科目等履修生となって受講しようか検討中です。
スクーリング限定科目でも科目等履修生OKなのかは不明ですけど。
そのうち産能に電話して聞いてみます。
先日、その友達の家にあったのが無印良品の『コンパクト超音波アロマディフューザー』
アロマセラピー入門を受講後、いろいろ探した結果これが一番いいと思って買ったそうです。
しかも、柄が冬なので20%OFFだったとのこと
部屋で体験させていただいて、なるほどいいかも
昨日、某ショッピングモールをふらふらしていたら、無印良品の前を通りかかったのでのぞいてみると、同じものが置いてありました。
専用収納ポーチと、オイル1本がついてお買い得になっている値段から20%OFFでした。
友達がいろいろ検討した結果これを選んだんだから間違いないに違いない
というわけで即決で購入。
部屋を大掃除してから使い始めようと思い、今日ははりきって大掃除。
カーテンまで洗ってみました(笑)
結構な勢いでミストが出るので、置き場所がベッドサイドってどうなんだろう
今日の夜から使ってみます。
心地よく眠れそうで楽しみです
ちなみにオイルは『ブレンド エッセンシャルオイル<リラックス>』
(ラベンダー、スウィートオレンジ、ゼラニウム、ホーウッド)です。
にほんブログ村