昨日は東京マラソンではなく、さいたまシティマラソンでもなく、ふかやシティハーフマラソン10kmの部に参加しました
第4回と第6回の大会に参加していて、今回で3回目です。
昨年もエントリーしていましたが、大雪の影響で中止でした
ふかやのマラソン大会のいいところは、なんといっても更衣室が広くて暖かいところ。
体育館が更衣室なのですが、女子更衣室は畳なんです。
外が寒いので、更衣室でほっとできるのはありがたいことです。
走り終わったあとにいただける煮ぼうとうのサービスもうれしい
煮ぼうとうは、外で食べるのですが、冷え切ったカラダに沁み渡るおいしさです。
走ったあとなので、塩分の補給にもなります。
汁まで飲み干しました
昨日は、曇りのち雨との天気予報
しかし、ほとんど雨は降りませんでした。良かった
ただ、予報通りには気温は上がらず、とても寒かった。
手袋して走れば良かったです。
持参していたのに大丈夫かと思って更衣室に置いてきてしまいました
走っていて、手が冷たくて冷たくて…
でも、風が吹かなかっただけでもありがたいです。
終了後、息が白い寒さの中、外にて立ったままの宴
B級グルメのネギフライです。
私は小さい頃から知っていましたが、埼玉県北部地方の人にしか知られていないようです。
宴の後は「深谷の三偉人」史跡巡りバスツアーに参加しました。
渋沢栄一って、日本で初めて銀行を設立した人くらいの知識しかなかったけど、いろんな意味ですごい人だったんだなぁ~と勉強になりました。
私の見たかった「ホフマン輪窯6号窯」は東日本大震災の影響で見学できませんでした、残念。
大会に参加されたみなさま、お疲れさまでした。
そして、大会関係者のみなさま、ありがとうございました。
にほんブログ村
第4回と第6回の大会に参加していて、今回で3回目です。
昨年もエントリーしていましたが、大雪の影響で中止でした
ふかやのマラソン大会のいいところは、なんといっても更衣室が広くて暖かいところ。
体育館が更衣室なのですが、女子更衣室は畳なんです。
外が寒いので、更衣室でほっとできるのはありがたいことです。
走り終わったあとにいただける煮ぼうとうのサービスもうれしい
煮ぼうとうは、外で食べるのですが、冷え切ったカラダに沁み渡るおいしさです。
走ったあとなので、塩分の補給にもなります。
汁まで飲み干しました
昨日は、曇りのち雨との天気予報
しかし、ほとんど雨は降りませんでした。良かった
ただ、予報通りには気温は上がらず、とても寒かった。
手袋して走れば良かったです。
持参していたのに大丈夫かと思って更衣室に置いてきてしまいました
走っていて、手が冷たくて冷たくて…
でも、風が吹かなかっただけでもありがたいです。
終了後、息が白い寒さの中、外にて立ったままの宴
B級グルメのネギフライです。
私は小さい頃から知っていましたが、埼玉県北部地方の人にしか知られていないようです。
宴の後は「深谷の三偉人」史跡巡りバスツアーに参加しました。
渋沢栄一って、日本で初めて銀行を設立した人くらいの知識しかなかったけど、いろんな意味ですごい人だったんだなぁ~と勉強になりました。
私の見たかった「ホフマン輪窯6号窯」は東日本大震災の影響で見学できませんでした、残念。
大会に参加されたみなさま、お疲れさまでした。
そして、大会関係者のみなさま、ありがとうございました。
にほんブログ村