朝、会場に向かう電車の座席には暖房が入っているという、ここ数日の日中の暑さからは信じられないくらいの涼しさ
絶好のジョギング日和でした
朝は曇っていましたが、会場に着くと晴れてきました
顔には日焼け止めを塗っていましたが、腕に塗るのを忘れました
しかも、日焼け止めを持参せず…ま、いいかってことで競技場へ
お日様が出ても湿度がなくカラッとしていて、この時期にしては、本当にお天気に恵まれました
しかもコースは公園の中で、木陰も多く、風が涼しくて気持ち良かったです
フラットな周回コースだったので、走りやすかったです
記録の狙えるコースです。前回、後半で失速した経験を踏まえ、今回は最初から飛ばさずに、余力を残す作戦で臨みました。
というわけで、前回よりもタイムを2分14秒も縮めることができました
今日は、松戸に住んでいる友達が、わざわざ応援にかけつけてくれました。
レース後は、一緒にお昼を食べて、ショッピング。
充実した休日を過ごすことができました。
会場には本物のチーバくんがいたのですが、写真を撮るのを忘れたので、駅でグリーンなチーバくんを撮影しました
(本物は赤です)


にほんブログ村

絶好のジョギング日和でした

朝は曇っていましたが、会場に着くと晴れてきました

顔には日焼け止めを塗っていましたが、腕に塗るのを忘れました

しかも、日焼け止めを持参せず…ま、いいかってことで競技場へ

お日様が出ても湿度がなくカラッとしていて、この時期にしては、本当にお天気に恵まれました

しかもコースは公園の中で、木陰も多く、風が涼しくて気持ち良かったです

フラットな周回コースだったので、走りやすかったです

記録の狙えるコースです。前回、後半で失速した経験を踏まえ、今回は最初から飛ばさずに、余力を残す作戦で臨みました。
というわけで、前回よりもタイムを2分14秒も縮めることができました

今日は、松戸に住んでいる友達が、わざわざ応援にかけつけてくれました。
レース後は、一緒にお昼を食べて、ショッピング。
充実した休日を過ごすことができました。
会場には本物のチーバくんがいたのですが、写真を撮るのを忘れたので、駅でグリーンなチーバくんを撮影しました

(本物は赤です)


にほんブログ村