毎年、同じような写真をあげているような気もしますが
今年も青空の桜が見られて良かった 晴れていても寒かったけど。
水辺の桜もいいなぁ~ 夕日に照らされています
青空の桜、今年は見納めかな。最近は、来年も同じ景色が見られるとは限らないと思いながら(桜が伐採されていたり、元気がなくなっていたりするので)しっかり目に焼き付けています。
毎年、同じような写真をあげているような気もしますが
今年も青空の桜が見られて良かった 晴れていても寒かったけど。
水辺の桜もいいなぁ~ 夕日に照らされています
青空の桜、今年は見納めかな。最近は、来年も同じ景色が見られるとは限らないと思いながら(桜が伐採されていたり、元気がなくなっていたりするので)しっかり目に焼き付けています。
昼休みに公園へお花見に 桜はまだあまり咲いていませんでした。
桜より先にハクモクレンを撮影。バックにいい被写体があったので、トイカメラ風で撮影してみました。
桜はこんな感じ。
お花見日和でしたが、平日ですし、まだあまり咲いていないということもありそれほど人は出ていませんでした。お子さん連れでレジャーシートを敷いてお花見を楽しんでいるグループはそれなりにいらして、のんびりしていて楽しそうでした
土日にはきっとたくさんの人が歩きながらのお花見を楽しむことでしょう。あ、でも明日は雨かな
ソメイヨシノの中に、1本大きなしだれ桜がありました。ソメイヨシノよりは開花が進んでいて、見上げたら、青空に映えてとてもきれいでした
やさしい感じに癒されました
会社の人に家の部屋から撮った写真を家庭用プリンターでポストカードに印刷してあげました。
本物の絵ハガキだと思ったらしい
褒められれば褒められるほど納得がいきません(苦笑)だって、構図も何もなく、とにかく時間との勝負。空がピンク色に染まっているのを見て、慌てて撮影したものなのです。とにかく空がピンクの間に山並みを撮影しなければと思って、たぶんオートで(もう覚えていないけど)
私の撮った写真を見て、カメラに興味を覚えたみたい。趣味がないから何か始めたいとのこと。
そこで、コロナ禍の暇なおうち時間に、いままで撮った写真(データとして残っているのも)で卓上カレンダーを作成しプレゼントしたらよろこばれるかもと思いつきました
利用したのはFUJIFILMのフォトカレンダーです。カレンダーメインではなく写真を見て欲しいわけですから、一番カレンダー部分の面積が少ない「卓上シート はがき横 スタイリッシュ」を選択しました。卓上シートというのは月ごとに1枚のシートになっていて、表紙を含めると13枚がクリアケースに入っています。スタイリッシュは写真メインで、写真の下に横に日付が入ります。お値段は税込1,320円(卓上タイプは1冊ならメール便での送料不要)です。
データの中から、季節を気にしながら選びました。いいなと思う写真が「縦」だったりするとちょっと残念。無理やり加工すれば「横」にできないこともないんでしょうけど、それはなしで「横」で撮った写真の中から選びました。
1月から12月までは、カメラで撮った写真ですが、表紙だけはガラケーで撮影したものにしました。それがこちらです。
聖路加タワー展望室(47階)からガラス越しに撮影しました。残念ながら展望室は2010年7月に閉鎖されました。展望室は閉鎖されましたが、同じ階にある「レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ」は営業していますので、そちらで展望を楽しむことができます。コロナ禍でランチやカフェは休業中のようですが、収束したら行ってみたいな。
しばらく使っていなかった一眼レフカメラを持って、買い物ついでに桜の咲いているところを散歩しながら撮影
撮影した写真を水彩風に加工してみました。
鴨が桜の木の下に。
沼にはアオサギ
土・日ともに天気が崩れる予報でしたが、日・月にずれて、今日はお花見を楽しむことができました
青空ではなく花曇りでしたが、暑すぎず、寒すぎず、お花見日和でした。
今日は振替休日でお休みでしたが、朝から多忙で夕方になって散歩へ
雨がぽつぽつ落ちているなか桜を見ました。
まだ咲き始めですが、きっとあっという間に満開になってしまうことでしょう。
葉桜になる前にたくさん桜を見ることができたらいいな。
青空ではないのが残念でしたが、午前中お散歩に出かけました
iPhoneのカメラの使い方は把握していませんが、使いながら覚えようと思い、散歩しながら咲いている花を撮影することに。一番使う「絞り優先モード」が機能しないコンデジも持っていきました。
まずは、コンデジで撮影
続いて、iPhoneSE
iPhoneSEは廉価版のためか、絞りの調整はできないですね。ポートレートで撮影すると人物の背景はぼかすことができるようですが…
同じ花をコンデジとiPhoneで撮影してみました。同じ構図ではなくて比較しにくいと思いますが。
左はコンデジの「ぼかしコントロール」で撮影(絞り優先が使えないので) 右はiPhoneSEです。iPhoneSEでも背景がぼけないこともないようですが、狙い通りぼかすのは難しいかな。
左がコンデジ、右がiPhoneSE
コンデジ
iPhoneSE コンクリートに咲いていた菫(たぶん)です。
たくさん、お花を見ることができて充実したお散歩となりました。
グーグルレンズで花の名前を調べようと思っていましたが、弱い雨が降ったり止んだりで、本格的に降られたらいやだなぁ~と省略しました。
昨日はまったく散歩する気にならなかったけど、今日は行こうという気分になって行ってきました
スマホではなく、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)片手に。
いつもと違う散歩道を選んだら、こんなお花畑に出会うことができました。
この花って、昔とある公園で撮影したこの花かな
これはデジタル一眼レフカメラで撮影しました。撮影当時、このブログに載せた写真の再掲です。
お花見も自粛ということで、以前撮影した写真でお楽しみください。
門前仲町の桜です
門前仲町の桜の見ごろは都内ではかなり遅いと思います。
水辺だからでしょうか? 日当たり?
来年以降、門仲にお花見に行くときには、「都内は満開」とのアナウンスがあっても、しばらくしてからお出かけするのがおすすめです。
散り始めて、花吹雪、花筏を楽しむのもいいかと。
旧古河庭園のしだれ桜です。洋館と桜を一緒に撮影できます。
六義園のしだれ桜は7分咲きくらいでしょうか。
なんともいえない淡くやさしいピンク色です。
風が強くて写真撮影には厳しい感じでしたが、青空に映えるしだれ桜を見て癒されました。
わたらせ渓谷鐵道に乗って、『古河掛水倶楽部』『旧花輪小学校記念館』『桐生明治館』を見に行ってきました。
本当は平日にのんびり行きたかったのですが、『古河掛水倶楽部』は土・日・祝日のみ、『旧花輪小学校記念館』は土・日のみしかやっていないので仕方なく混雑覚悟でお休みに行ってきました。
先日、TVでやった影響からなのか、トロッコ列車ではなく普通列車も混雑していました。
というわけで、列車からの風景は以前行ったときのブログをご覧ください。
今回は『古河掛水倶楽部』の庭で撮った写真を載せておきます。
わたらせ渓谷鐵道沿線の紅葉はまだまだこれから楽しめます