快風丸

俺の船に乗らないか。

新しい停止性能

2014-03-02 22:43:20 | Weblog

 ブレーキの効きが悪い自転車というのは、良く切れない包丁みたいなもので、危険。

思ったようにスピードコントロールができない、止まれないというのでは、おのずと速く走れない。怖い。

 止まれない自転車は遅いのである。それに慣れてしまうのはもっと危険。

わかってはいるが、すっかり慣れてしまっていたことを反省している。

安物の自転車についていたのは、メーカー名も不明。機械として、動きが緩慢。

命に係わる部品である。

ロードレーサーのブレーキテクニックの話で、どんなスピードで走っていても1m以内で停止できなければ、

どんな事故にあってもおかしくない、と言われている。

 

 さて、通勤号のブレーキゴムを交換しようとヨドバシ.comをのぞいてみた。

1セットは¥920。一台分は2セット。

 

ところが、奥さん、ちょっと、なんとVブレーキの本体、1セット¥1040ですのよ。

もちろん、ゴムもついてるわよ。差額¥120で、本体が買えるのよ。

しかも、amazonでも楽天でもすべてのレビューが好意的。

もう、これは、買うしかないわよね、奥さん。

 

 専門用語で「シュー」と言いますが、間違いなく、¥920のと同じゴムが付属している。

そもそもVブレーキは、少ない部品点数で、そのシンプルさゆえに調整も楽。しかもこんなに安い。

競技用としては、ディスクブレーキが主流だが、通勤用の選択肢としては、断然こっち。

 さすが、世界のシマノ。

素晴らしい。ブレーキレバーの引きに対してダイレクトかつクイックに反応してくれる。気持ちいい。

しかも、前のブレーキは、「キーーー」という鳴きが発生したが、これは全然音なんかしない。

まるで違う乗り物になったよ。

これ、おすすめです。