気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

鎌倉こもれびオープン水泳大会2017

2017年03月21日 09時07分37秒 | スイム
先週末に鎌倉の山崎にある、こもれび山崎温水プールで
開催された競泳の大会に出場してきました。
去年も出場してて、今回で2回目です。

今回挑戦したのは、50m自由形、100m個人メドレー、100mフリーリレー
フリーリレーは申し込み後、スポクラのスタッフが組み合わせを考えてくれる。
スイムスクールの生徒でない私は、知り合いが少なくてちょっとドキドキ。

朝8:30開場と共に入場する。
午前中は子供が多くワイワイギャーギャーと賑やか。
スポクラから引率のコーチ2名に挨拶するが、
ちょろちょろ走り回る子供達の世話でてんやわんや状態。
「ほら~、ちゃんとアップして~」「ピーと笛が鳴ったら台に乗って」
と、アドバイスに余念がない。

一方、大人達は自分の出番直前に合わせてやってくる人が多数。
中には朝からスクール1本こなしてから来る人もいたりして、
ほとんどは午後からやってくるようだ。
開場から来た大人は私の他1人のみ。

アップで軽く泳ぎ、こんな時にしか出来ない飛び込み練習も2本ほど。
飛び込み台は仮設の物で、高さ30cm程度。ちょっと低め。
こもれびのプールはスポクラのプールより水温が高く、お風呂のようだ。

開会式に続き競技開始。

200mのフリーリレーから始まり
25m、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、自由形と続く。
25mは一瞬だ。

50mに入ると人数が増えてくる。
小さい大会でありがちだが、
泳法、年代別で各クラスの出場者が1~2人と言う事態もおこる。
そんな時は、泳法ごとにまとめられて、
小1の子と還暦すぎたオバちゃんが一緒に泳ぐという事態もあったりするわけで。
それはそれで微笑ましい光景だ。

さて、自分の出番が近づいてきた。
狭いウォームアッププールで少し泳ぎ、召集。

50m自由形、おっさんの部は4人

ヨーイ・ピッ!

オリャオリャッ!と泳いで38:24
ありゃ、去年とほとんど変わらない・・・。
秋の横浜市民水泳から比べると1秒遅い・・・がっくし・・・。
う~ん、キックが弱かったかな~。

200個人メドレーが終わると昼休み。


午後に入ると子供達が消え去り、大人達が増えてくる。
横浜市民大会で知り合った人たちも増えてきて、賑やかになってくる。

200mフリーの後100mへ入る。
100mだとプログラムの進みもゆっくりとなる。

100m個人メドレーの召集。
おっさんの部は4人。
全員、同じスポクラの同門対決。
1人、めちゃ速いらしいが残りは似たようなもの。

ヨーイ・ピッ!

隣のレーンの速い人があっと言う間に離れていく。
おかげで、変に意識することなくマイペースで泳げる。
バタフライは突っ込みすぎず、
背泳ぎは脚が沈まないように、ターンで失格にならないように
平泳ぎは伸びを意識して
クロールは残った力を全力で出して。

失格にもならず、無事ゴール!。

1:39:61

をを~、横浜市民マスターズから5秒縮めた。
背泳ぎと平泳ぎを特訓した甲斐があった。

100mメドレーリレーに続き、100mフリーリレー。
リレーに選手が集まってしまうので、応援席が寂しくなってしまうのは
地方の大会にはよくあること。

フリーリレーはスターター
ヨーイ・ピッ!で飛び込むと
ほぼ、無呼吸で泳ぎ、オリャッとタッチ。
皆でがんばって、最下位は免れる。


その後は、近くのお店で打ち上げ。
3時からガンガン呑む。
そこを出てから、流れで参加者一人のご自宅へノーアポイントで11人がなだれ込む。
わいわいやって9時ごろ解散。

スイムの大会は距離は少ししか泳いで無いのに疲れます・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイムあれこれ

2017年01月14日 10時57分39秒 | スイム
昨年の話になりますがスポクラのスイミングスクールのイベントで
ビデオ撮影会が行われ参加してきました。

持ち時間一人20分。その中なら好きな泳法、構図を撮影してもらえる。

昨日、そのDVDが出来上がりました。



ゆったりクロール



バタフライ



背泳ぎ



平泳ぎ

全体的に足沈みすぎ
特にそれが分かるのが、普通の蹴伸び



調子がいいときは真ん中くらいまで行くので
もっとフラットかと思ってたが
撮影してみると一目瞭然。
ちょっとショック・・・

そして全力クロール



手、伸びすぎ。

最後にクイックターンを撮影してもらい、終了。

途中でビデオチェックしながらアドバイスももらえてお得だね。

たった20分だったけど、想像以上に疲れました。


そして、年明け早々
やはりスイムスクールのイベントで
フィンスイミングの体験会に参加してきました。

フィンスイムとは
足ヒレを着けて泳ぐもの



フィンにも2種類あり(本当はもっと種類はあるらしいが)
左がダイビングにも使っているビーフィン
右がモノフィン



今回の体験会はモノフィン



少し前にオードリーの春日さんがマスターズのワールドカップ日本代表に
なったことが話題になりましたね。

今回の先生はその春日さんを指導した事もあるという
関野義秀さん

現フィンスイム界のトップスイマーだ。

2部構成で1部がまったくの初心者、2部がリピーター向け。
私、調子こいて両方参加。

1部開始。
アップに続いて「さくさく着けちゃいましょう」と
早くもフィンを着けることに。

めっちゃキツイ~!
両足が固定されるので、ちょっと怖い。
スノーボードを初めて履いたときの事を思い出す。

プールサイドに腰掛け足を上下させてみる。
お、重い~~!
さすがにフィンの大きさはハンパではない。

水に入り、まずは歩き方。
後ろ向きにピョンピョン跳ねながら移動する。
前向きはフィンが邪魔で無理。

次に泳いだ後の止まり方
伏した状態から仰向けとなり足を下ろして立つ
落ち着かないと出来ない。

「じゃあ、泳いで見ましょう」

まずは上下にくねくねうねりながら進んでいく。
いろいろなドリルをやりながらフィンで水を掻いていく感覚を掴んでいく。

なんとなく掴めたところで1部終了。

フィンを外すと足の甲が真っ赤かになっている。


15分後に第2部開始。

軽く基礎をやった後は「がんがん泳いじゃいましょう」ということで
ドリルを交えながらどんどん泳ぐ。

普通の泳ぎと比べてもっとスピード感があるかと予想していたが
視界が動くので思ったよりはスピード感は無い。
フィンの抵抗が大きいので、蹴ろうと思ってもうまく蹴れない。
足だけで蹴るのでは無く、身体のうねりで進んでいく感覚だ。

あっと言う間に1時間が終了。

フィンを外してみると、両足の指何本かの皮がベロンと剥けてた。
冷えているので感覚が無く、気が付かなかった。

その後、スポクラに廻り、風呂に入ったら、
「いってぇ~~!」
とたんに鈍痛が襲ってきました。


と、いうわけで、現在走ることができません。トホホ・・・

フィンスイミングも面白いと思ったけど。
上記のようなリスクもあるので、ランニングシーズンには出来ないなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除夜の鐘スイム2016

2016年12月29日 13時49分31秒 | スイム
今年最後のイベントです。

昨年初出場したスポクラのスイムスクールのこのイベント

50m1分サークルで108本皆で泳ごうというもの。
コースは他にも50秒、1分20秒、1分40秒と25m1分のコースがあります。

50秒は120本くらい、1分40秒は60本くらいと本数は変わっていき
108本は1分と25m1分コースになります。

昨年は1分20秒のコースで参加。
意外と楽々行けちゃったので
「来年は1分サークルで参加します」とスタッフに宣言しちゃったもんだから
さぁ大変。

一年がかりで準備してきたので
ある意味、今年の裏本命の大会だったりします。
そんなわけで、ここ2ヶ月くらいは1分サークルを身体に染み込ませようと
ランニングより熱心に練習してきました。(笑)

昨年はスポクラ年末の日曜日に、20時から開始して23時くらいまでやっていたが
今年は日曜が25日だったので、クリスマスで参加者がいないだろうと
営業最終日の翌日、29日の朝9時に決定。
キャンセル待ちが出るほどの申し込みがあったようだ。


9時スポクラ集合
今日はいつになく寒く、来るまでに身体が冷え切っている。

着替えてプールサイドに着くともう大勢の人数がストレッチなどをしている。
最近だいぶ増えてきた、スクールの顔見知りの人たちや
クラブからの参加者もいて、挨拶したり、今日の戦略を立てたりしたり。

9時20分に説明会開始
まぁたいして説明することもなく、スケジュールの説明くらいかな。

参加賞として、ペットボトルのドリンク2本とファイテンの試供品のシール。
ペットボトルのキャップには番号が振ってあり、これが後の抽選会の番号となる。

30分からウォーミングアップ開始。
この辺りから泳ぐ順番を巡る秘かな攻防が始まる。

誰も先頭に行きたがらないのでスタート時刻が近づくと
皆、じりじりと後ろに下がり始める。

去年同じコースだった人も3人ほどいたので、その時一番速かった人に
どうぞどうぞと進めると、この後、別のプールでもう1本除夜の鐘スイムに
出るので、ゆっくり行きたいとのこと。
私より遅い女の子が先頭になりそうになったので
しょうがねぇなぁ~ってことで、私が先頭に。

9時45分 カウントダウンからスイムスタート。

1本目は、おりゃっとクイックターンもして45秒程でこなす。
こんなペースでは泳ぎきれるわけも無く、次の周回から50秒に落とす。
(これでも速いくらい)
今回は1分サークルなので時計と見ていれば今何本かすぐ分かる。

やはり一番速い人は速く、最初三番手だったが、2番手の女の子と
ポジションチェンジしている。
20本(1000m)40本(2000m)までは52秒くらいのサークルで回れていたが
やはりだんだんと疲れてきて55秒くらいまで落ちる。

5秒くらいの休憩では給水もおちおちできない。

プールサイドでは仮装したスイムコーチ達が大声で応援してくれている。

54本(2700m)半分過ぎる。
補給で持ってきたエナジージェルも「封を切る」→「1口」→「2口」→「3口」
と、飲むだけで4本かかってしまう。
地味に冷えているのか、手にも痺れが出てくる。

1時間経過したところで後ろにいた速い人に追いつかれまくっていたので
ポジションチェンジ。
少し楽になる。

前半飛ばしすぎたおかげでペースキープ出来なくなってくる。
少し油断したり、水分補給をしていると、後ろにつつかれる。

55~57秒くらいでなんとか回す。

1時間半、90本(4500m)
ほぼ、休めなくなってくる。
スイムも遅くなっているが、タッチターンにも時間がかかるようになる。

100本(5000m)越えたころにはもう何も考えられなくなっている。
一方、後ろの女の子は55~57秒くらいでカッチリペースを守っている。
追いつかれる事も多くなり、だんだんと焦り始める。

今思えば、少々パニックを起こしていたのかもしれない。
完全に今何本目かも分からなくなり、進まない泳ぎに焦りばかりが強くなる。

こりゃあかん、と反対のプールサイドで止まってしまい
後ろのスイマーに譲り、後ろからゆっくり付いて行く。

戻ると、「ラスト2本!!」の掛け声
あら?さっきのは106本目だったのね。

残り2本を最後尾でゆっくり消化し、なんとかゴール。

皆で拍手!

記念撮影をし、お楽しみの抽選会。

残念ながら番号は呼ばれず、参加賞として、スポクラのグッズを貰う。

「よいお年を~」と皆さんをお別れし
ラーメン屋でビールで一人乾杯。


今回、108本は完泳出来たが、106本目で1分サークルは崩れてしまった。
残念・・・
年末に心残りな結果になってしまった。

反省点としては、
前半、飛ばしすぎてしまった。
後ろの速い人ともっと早く交代すべきだった。
後2本なのにパニックを起こし、止まってしまった。

そんなとこでしょうか。

特に最後は、冷静でいれば後2本死ぬ気で行けたと思う。


でも、年々知り合いも増えてきて楽しさも増えて来ました。
また、1年がんばって、来年の年末に出直します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市民マスターズ水泳競技大会

2016年10月11日 08時31分52秒 | スイム
佐渡島1周のリポートの合間ですが
10月10日体育の日、
横浜市民マスターズ水泳競技大会に出場してきたので
レポアップしちゃいます。

夏のある夜、相変わらずプールでバチャバチャやっていると
スイムスタッフから悪魔の囁き
「リレーメンバー足りないんです~、出ませんか?」

よく話を聞いてみると
年齢制限が25歳以上なので若者が出られない。
その大会の前後にも大きな大会があるので人が集まらない。
とのこと。

そこでスイムスクール会員でも無いのに、
おっさんで、年明けの通信記録会や鎌倉市水泳大会に誘われてホイホイ出てくる
私に声か掛かったというわけ。

私も、佐渡島1周の後、どうなるか分からなかったので10月のスケジュールは空けてある。
半年でどれぐらい記録が伸びたのか知りたかったので参加を決定。
マスターズ登録は必要無し。
横浜市民ではないが、スポクラがギリギリ横浜市内なんでOK!


朝5時起き
6時15分の電車で横浜まで。
市営地下鉄でセンター北駅
乗り換えで北山田(きたやまた)駅に到着



初めて降りる駅だが、乗り換えめんどくさい~~~遠い~~~。

駅前のコンビニで昼食を用意



ぐはっ!会場着く前に疲れてしまう・・・。





横浜国際プール

初めて来たけど立派なプールがあるじゃないですか~。



場所取り合戦の為、開場前から行列。
7時半開場

今回使用するのはメインプールじゃなく、サブプール
50mプールを真ん中でぶった切って25mとして使用。

集合場所のサブアリーナの位置が分からず会場をウロウロ
一旦プールサイドを通り奥へ行くとやっと到着。
スイムスタッフが場所取りをしている。
「早いですね~」
よく分からんから開場時間に合わせたのだが、
他の人たちは自分の参加時間に合わせて来るのだとか。
しまった、私の1本目は11時半頃
まだ3時間くらいある。

競技開始前に競技プールでアップや飛び込み練習ができるが
早くやりすぎてもその後冷えるし、疲れちゃうんで
ブルーシートの上で一眠りする。

10時過ぎに起き出し用意開始
メンバーもちらほら集まってくる。
スイムスタッフ1名、メンバー1名を除くと、皆 私より年上・・・。

ウォームアッププールに行くと、なんと水深2.5m
どぶんっ!と入ると、す~っと底近くまで行ってしまい、焦る。
かろうじてプールサイドに足を引っ掛けられるが、
足が着かないのは不安だし、疲れる。
底が深く距離感掴めない為、クイックターンが空を切る事数回。
軽くウォームアップ。

女子メドレーリレーを応援後、召集。

1本目は50mフリー

飛び込みはぶっつけ本番。

ヨーイ・ピッ!

頭の中は真っ白

飛び込んだぁ~!あっドルフィンキックがうまく行かない~、あっもうタ~ン!
タイミングが合わない~近すぎた~!もう少しだ~!キックもっと蹴らなきゃ!
あぁ疲れてきた~!

ゴール!

記録は37秒15  25mは17秒43(

わたわた慌ててた割には自己ベスト1秒縮めた。25mも速いじゃん(自分にしては)
しかし、想像以上に疲れた・・・。

サブアリーナに帰り、ぐったりして昼休み。

昼休み明けには100m個人メドレー。
個人メドレー自体初挑戦。
初挑戦なので、自己ベストとか関係ないし、25mづつなんで気は楽。

少しアップして召集

ヨーイ・ピッ!

バタフライは無難にこなす。隣のレーンは速い!
バック。ドルフィンキックは2発できた。遅いので気ばかり焦る。
問題はターン。クイックなんて出来ないので無難にタッチターン。
姿勢が乱れた、ブレスト。一搔き一蹴りするが、既に息が苦しい。
隣のレーンは遥か遠く。反って気が楽になる。
フリー。ここで稼ごうと思っていたが、もうバテバテで腕が重い
なにより呼吸が苦しく、頻繁に息継ぎ。
キックもしゃぱしゃぱ振っているだけになる。

ゴール!

1分44秒34
うーん、まぁこんなもんでしょ。
初挑戦なのでこれでタイムの基準ができた。
バックとブレストで休憩しようと思っていたのだが、想像以上に疲れた。

その後、すぐに100mフリー

グロッキー状態。最初から流す
キックを2ビートにし、体力温存を図る。

1分25秒71
自己ベストから2秒くらい遅いが、よくこれで持ちこたえたもんだ。

1時間程、サプリ飲んで寝て過ごす。

メインイベント
100mフリーリレー。

女子を応援してから召集。

なぜか遅い私がアンカー。
トップはスイムスタッフ。競い合って2~3番手くらいでタッチ
セカンドで少し遅れる。少し気が楽になる。
サード、少し盛り返す。をいをいマジかよ。
アンカー。タッチを待ちすぎて少しタイミング遅いスタート。
フォームとかもう関係ない。出来る限りの力で搔ききる。
キックは最後には疲れて、上から見たら痙攣してるように見えたかも?

ゴール!

1分04秒59 
やはりリレーは燃える。


その後は急き立てられるようにして会場を後にする。

地元に戻ってから、参加者数人で打ち上げ。
新しい友人も増えた。


スイムを再開してから2年くらい。
今、伸び盛りで楽しい。
0.1秒を争うスタートの緊張感はマラソンでは味わえない。
半日でさくっと終わるところもいいしね。

メインはやっぱりウルトラマラソンだが
スイムも生涯スポーツとして取り組んでいきたい。


マスターズ登録しようかなぁ~・・・。

10月11日追記
記録証が来たのでタイム修正しました。
おかしいと思ったんだ~。
37秒掛かった50mの半分で14秒台だと残り23秒掛かった事になるし・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016通信記録会

2016年02月19日 22時41分55秒 | スイム
前回の記事でスイムにハマっていると書きましたが、

毎日のようにスポクラのプールに出没していると
スイムスタッフから悪魔の囁き・・・

「がんばってますね~、通信記録会でませんか~?」

・・・はて、通信記録会とはなんぞや?

日本スイミングクラブ協会が主催するマスターズスイムのイベントのひとつ。
各、スイミングクラブ、スポクラで
自由形800M、1500M、3000M、個人メドレー400Mの記録を取るもの。
(マスターズ登録しなくても参加出来る)

期間が2ヶ月間あり、好きな時間を選べるので、忙しい社会人にはありがたいイベントなのです。

エントリーフィーも1種目2000円、2種目以降1200円と大変リーズナブル。
これで参加賞なんかも貰えちゃったりする。

申し込みをしようと思ったときには1000mがあると思っていたんだけど、
いざその場にきたら、1000mは無く、800mか1500m
いくらなんでも800mは無いと思い1500mエントリー。


で、本日記録取って来ました。

20時45分までスポクラのプログラムに出て、慌ててプールに移動。

5分程アップする。

今回の参加者は私を含め3人。
1人はオープンスイムの上位入賞常連さん。
もう1人はその彼女さん。

1人に1人ずつスイムスタッフが付きストップウォッチを担当してくれる。
私の担当は美人イントラのS嬢
少しヒートアップ
自分専用のコースで少しアップした後、21時10分にスタート。


ついつい気合が入ってしまいガシガシ泳いでしまう。
50m 42秒 
100m 89秒
速い、速過ぎる・・・
記録は泳いでいるうちは分からないので、感覚でしか分からない。
しかし、速過ぎるとあっと言う間にバテてしまう。
案の定、300m程で息切れをしてしまう。
その後は53秒~55秒でラップを刻む。

最初に言っておけば、指定の周回でリングを投げ込んでくれる。
私の希望は500m 1000m 1400mにしてみた。

500m 8:31

当然、自分が何秒なのかは分からない。
プールサイドの時計を見ながら、50秒ちょいを目指しながらタイムを刻む。

1000m17:39

1000m越えた辺りで、胸がムカムカしてくる。
身体が酸欠なのが分かってくる。

今回はすべてタッチターンをしているが、
実は少し前からクイックターンの練習をはじめている。

しかし、クイックターンって、意外と疲れる。
タッチターンならターン中に息継ぎが出来るが
クイックターンだとそれが出来ない。
私は、4ストロークに1回息継ぎするので、クイックターンでタイミングが合わないと
完全に酸欠になってしまう。

新しい技術は一朝一夕で出来る訳なく、今回はタッチターンのみ。
それでも段々酸欠気味になっていく。

一定のペースを気にかけながら、距離をこなしていくと
ついに1400mのリング投下
予定ではラスト100mスパート掛ける予定だったが、とても無理。

他のコースは泳ぎ終わり、スタッフと共に応援してくれている。

1450mのラストターンからようやくラストスパート。

最後は50秒台に戻し、ようやくゴール。

ぜいぜいぜいぜい・・・

しばらく息が整わない。

ダウンをゆっくり。

記録は・・・26:44:11

をを~!!
目標だった27分切りは達成。

心地よい疲労感を抱えお風呂へ。

一緒に泳いだ、入賞常連の方は17分台だったそうだ、スゲェェェ。

帰りのフロントで記録用紙のコピーをいただく。

一番速い50mは最初の42秒
一番遅いのは1250mの56秒(気持ち悪くなってた時だね)

やはり、最初飛ばしすぎでしたね。

この心地よい疲労感はクセになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする