気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

第5回奥多摩周遊エコ・ジャーニー99km~前編~

2015年07月28日 07時55分10秒 | 奥多摩周遊エコ・ジャーニー99km
画像多いのでフォトチャンネルにしてみました。


静かな民宿でゆっくり眠れた。
午前3時、予定通り起床。

今回の装備

zootのトラスーツ
ミズノ バイオギアタイツ 膝上カット
スキンズ カーフガード
ディフィート ライトソックス
ザムスト アームカバー
ナイキ ズームエリート+7
ナイキ ランニングキャップ+サンガード
トレイル走るのに膝を出したくなかったのでタイツの上からナイキ7分丈パンツ
deuter バックパック・・・18Lだったかなぁ?(忘れた)


準備して4時少し前くらい
エコジャーニーさんが手配してくれた車にて「油屋旅館」へ

荷物を預け、徒歩で武蔵五日市駅へ


4時45分くらいからコース説明会


スタートラインらしきものと公式時計らしきもの

時間になったらあっさりスタート。


DNSを除くと100人切る人数だろう。1km行かないうちにバラける。


危うく見逃しかけた、最初の道案内。




青梅市街地に入る
今回は時間目一杯使って楽しむのが目的
永山公園への坂道で早速歩きを入れる。

永山公園で第一エイドがあったのだが、
チェックポイントに気を取られ見逃してしまった。


高水山トレイルのコースである青梅丘陵ハイキングコースへ
同じようなペースの人達とコース確認しながら進む

10km 1:11:08


強烈な上りを這い上がると

見覚えのあるここ。


高水山トレイルの応援ポイントでトレイルを抜け、下りへ

20km 2:48:53

軍畑の駅の脇を通り過ぎ、一旦青梅街道に出る。

すぐさま御岳渓谷遊歩道へ


多摩川沿いの遊歩道、道狭く細かいアップダウンがあり走りにくい。

「澤乃井」の小澤酒造さんの清流ガーデン横で第2エイド
おにぎりやいなりずしをいただく。

更に遊歩道を進む
御岳駅を抜け、せせらぎの里美術館のところから青梅街道へ復帰


青梅マラソン30kmポイント
ここら辺でご近所さんランナーの女性とお話する。
しばらくの間、抜いたり抜かれたり。

30km 4:20:44

鳩ノ巣駅を通り過ぎ、
鳩ノ巣トンネル横の迂回路から先が工事中とのことで
今回特別コースの大多摩ウォーキングトレイル。
喫茶店横の細い階段を下りると

薄暗い渓谷にある滝


滝の下には静かで清浄な空間 
荷物を降ろし、しばし休憩する。
ネッククーラーを取り出し水に浸し首に巻く

リフレッシュして再スタート

・・・道どこよ?
この先、木組みの急階段が続く


白丸ダムにでる。
川の横の段々は、魚の通り道。 こんな勾配を登ってくるのか、スゴイ!
ダム横のトイレで朝のお勤め。スッキリ

再び、青梅街道を上って行く。

新氷川トンネルの迂回路に入ると
第3エイド「もえぎの湯」
エコジャーニー代表のSさんみずからスイカを切ってくれる。
・・・と、いうか勝手に切ると怒られるらしい。
脱水しかけの体にスイカがうまい。
空のペットボトルにスポドリ半分と水、少々の塩を入れていけ~と進められる。
逆らうと怖そうなので、言いつけ通り作る。

エイドを出ると、アイスの自販機がある。
チューチューアイスを購入。首筋に当てながら食べる。

青梅街道最後のコンビニがあったのでフラフラと入る
麦茶1本買う。
なんせ、この先の奥多摩むかし道では自販機すら無い。
この時点で、手製スポドリ1本、麦茶1本、身体掛ける用の水1本と
計、1.5Lの水分を持っている。


信号を渡り脇道に入る。
むかし道の看板を左折するといきなりの激坂
同じ信号待ちしてた3~4人のランナーとブーブー言いながら歩いて上る。


もっとトレイルな道を想像していたが
ちゃんと整地されていて、走りやすい。
木陰も多く涼しい。



「フォトジェニックだね」
写真を撮っていると同じようなペースで走って、
顔見知りになったランナーが声を掛けてくれる。

40km 6:20:36


「弁慶の腕ぬき岩」



「縁結びの地蔵尊」

こんな名所や

小さな滝や湧き水

オブジェのような根っ子

トイレも多くあり、奥多摩むかし道はかなり楽しい。


・・・と思っていたら

登山になる。

上る上る


奥多摩湖が見えてきた。

がけ崩れしかけている下り坂を抜けると
第4エイド 水根バス停前駐車場

この先トレイルは無いはずなので、汗と水で重くなった7分丈パンツを脱ぐ。
靴を一旦脱ぎ足を開放する。

よく冷えた麦茶がうまい!

階段を上ると

水と緑のふれあい館

寄る気は無かったんだが、トイレと日陰を求めてふらふらと中へ

ゆるきゃらが迎えてくれる。

なにかのイベントか? くす玉が用意されている。


小河内ダム 

奥多摩湖が広がる。

~後編へ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回奥多摩周遊エコ・ジャーニー99km~前日~

2015年07月23日 11時17分23秒 | 奥多摩周遊エコ・ジャーニー99km
台風が来るかな~?と予想していたが
思っていたよりゆっくりで、土日は晴れの予報。
7月で暑さ対策していたら、台風で寒さ対策を考えなきゃとなって
再び暑さ対策へ変更。

前泊は武蔵増戸駅の民宿
当日受付もあるが、早くコース図が見てみたかったので
受付場所「油屋旅館」のある武蔵五日市駅まで行く。


17時半頃駅到着
駅から約1kmで「油屋」到着。
玄関にエコジャーニークラブの横断幕が張ってある。

受付、と言っても名簿にマーカーでチェックするだけだが、を済ませ
記念品と地図一式をいただく。




奥多摩の蔵元「澤乃井」の清酒

緊急連絡先の大会本部の携帯番号を登録する。


宿泊先の武蔵増戸駅の民宿「秋朋」さんまで歩いてどんぐらいですか?
と聞くと
40分くらいとのこと
「走れば15分だよ」と奥で座っていたコワオモテのおじさん
この方がエコジャーニーの代表者Sさんらしい。
さすがに荷物をしょっているので走るのは無理だが
暇なので歩いて行ってみることに。


駅までもどり、県道7号を東へ

北秋川 この辺りは清流が目にも涼しげ。

もう一度川を渡る頃には日が暮れている。

店でもあれば夕食を済ませちゃおうと思っていたが
あったのは「地獄ラーメン」の看板のみ。
さすがに大会前にお腹壊すわけにはいかない・・・

コンビニで夕食を調達し 民宿へ
結局45分くらいかかった。

母屋を訪ねると、やさしそうな女将さんが出てこられ
「食堂にお茶とか用意しておいたから、朝タクシー待っている間使ってね。」
とのこと。
部屋は離れにある4~5部屋くらいの長屋風な作り。


お風呂が使えるとのことで、早速入る。
他に誰も居なくて、のびのび入る。

部屋にもどり夕食。

まぁ・・・呑みます。

テーピングをしていると同室の方到着
千葉からこられたMさん。チャレ富士や葛飾柴又を走っているそうだ。

翌朝3時に起床することを決めて
21時に消灯
おやすみなさーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測ラン2015~Summer~

2015年07月19日 13時10分53秒 | ジョグ日記
#新国立競技場クソコラグランプリが効いたのか?www
突然の首相決裁でゼロベース見直しとなった。
やれやれである。
決断が遅すぎる気もするが、
安保法案のガス抜きとしてはこのタイミングだったのだろう。

調べてみると、あのブルジュハリファですら1500億円くらい。
2500億円がどれだけとんでもない数字かわかっていただけるかな?

日本的に侘び寂びの文化を見直してなるべくシンプルに
原点の1300億より安く600億くらいで作ってくれんかのう。
デザインなんて、要はセンス。
ライン1本、ドット1個でも入れ方でカッコイイものは出来るんだから。

余ったお金はマイナースポーツ振興に回してね。



さて、奥多摩99㎞から1週間、ようやく疲れも癒えてきた。
軽くジョグしてきました。


緑の色が濃い


いつもの銀杏並木



富士山は見えず
雲はもう夏のそれ



10㎞だけでも汗だらだら


さて、奥多摩レポ書かなきゃだわ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立競技場クソコラグランプリ

2015年07月14日 12時35分52秒 | 雑記
国民の8割以上がNO!と言っているのに
未だに
「理解と説明を・・・」などと寝言を言っている政府に
ネットで皮肉たっぷりの動きが始まった。

Twitterで始まった#新国立競技場クソコラグランプリ  

今まで、ISIS等で物議をかもしてきたが
今回の様なおちゃらけは大好きです。

私が一番気に入っているクソコラはこれ

「金をめっちゃ食う」

いいねぇ・・・このセンス

渋いところでは



将来ジジババしかいなくなるであろう、この国に、
こんなスカイツリー(650億円)より高いもの作ってどーすんだ?

「私が全責任を負うので、日本のシンボルを作りましょう」
などと言う、強力なリーダーシップを取る人がいるならともかく、
「なんとなく推進はするけど、私が中心人物じゃないから責任はないよ~」
と逃げを打っている人ばかり。


ほんとうに作るのか?コレ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回飛騨高山ウルトラマラソン~翌日~

2015年07月13日 20時18分32秒 | 飛騨高山ウルトラマラソン
奥多摩99kmのレポを待っている方ごめんなさい。
先に、飛騨高山ウルトラのレポの続きをアップします。
先に延ばすと、多分記憶なくなっちゃうんで。


完走後、タクシーで民宿に帰り、
風呂に入って、食堂でOさんと完走を称えあいながら
ビールで乾杯。
夕食後はあっという間に爆睡。

翌日、朝食をいただき、9時くらいにチェックアウト。

車にてそのままビックアリーナ近くの
アルプス展望公園「スカイパーク」へ


乗鞍岳

穂高連峰 特徴ある槍ヶ岳もくっきり



展望台



公園全景


北アルプスの絶景を堪能した後、
マラソンコースで、駆け足で通り過ぎて、ゆっくり見たかったあそこへ・・


苦労した激坂も車ならあっというま。


見覚えのあるここ。

五本松って四本しか無いじゃん。
と思った、そこのあなたっ!
筋肉痛で痛む足を引きずりながら、山道を下って確かめて来ました。




横から見ると五本あるでしょ。


この山の中に八十八箇所のお堂があるらしい。

四国八十八箇所お遍路を模してあって巡る事ができる。

マラソン翌日でなければ4kmくらい楽勝なんだが。
来年だれか大会前日にチャレンジしてみてください。

再び車でぴゅ~っと山門まで。
残念ながら、山門横には車は止められない。
ぐるっと廻って、マラソンで出口になっていた裏門の駐車場へ

たまたま一緒のタイミングで到着したカップル
歩き方が怪しい。
「昨日、走りました?」 聞いてみる。
「やっぱり、歩き方で分かりますよね」
笑いながら答えてくれました。
その後も何組かのランナー達が来ていました。


本殿。歴史の重みを感じます。

奥へ進むと弁天堂



トトロの「おじゃまたくしっ!」を思い出す。
動きそっくり。



よいしょよいしょと石段を降りる。
脚が攣りそうになった踊り場からの最後の20数段



やっぱり写真にすると広角レンズで奥深く感じる。
実際はもうちょっと低く見えます。


トラウマになりそうな山門。

ゆっくり見られなかった方に







再び、よいしょよいしょと石段を登り、本堂へ。



本堂の横には円空仏が並ぶ

500円を払い「円空仏寺宝館」に入る。
1本の丸太から3体の円空仏を削りだしていたり、
具合の悪い村人に薬の代わりに円空仏を貸し出していたりと
初めて知る知識ばかりだ。
管理人のおじさんに、本堂にも入れる事を教えていただき
再び本堂へ
本堂横の一見、普通の玄関だが、「おじゃましま~す」と尋ねる。
住職の方が、「どうぞどうぞ」と受け入れてくださる。

靴を脱ぎ囲炉裏のある部屋へ
先客はやはりウルトラランナーがお一人
そこから渡り廊下を通り本堂へ

薄暗い本堂の中には数々の仏像
天井には龍の画
さすがに写真は撮れませんでした。
興味のある方は、来年ぜひ

本堂から玄関に戻ると、
丁度、飛騨高山ウルトラマラソン実行委員お二方が
住職に挨拶しているところでした。
聞けば、関係各所に挨拶回りしているところだそうだ。
我々は楽しむだけだけど、開催している側は終わった後も仕事が残っているんですね。


古い手押しポンプ車

千光寺からの風景


その後、高山市街地まで舞い戻る

まだ食べていない、名物
高山ラーメン、飛騨牛の握り、みたらし団子を平らげる。


ををっ、この手筒花火って、高山だっけ?
(後で調べたら、豊橋市吉田神社でした)


たっぷり高山市を楽しんで1時頃出発
来た時と同じ158号線を進む。
途中、丹生川支所など通り、大会を思い出す。


平湯トンネルを出たところで寄り道


駐車料金500円を払って入場。


みやげ物屋は開いているものの
足湯、そば道場などは閉まっており寂しい感じ。
場違いなBGMが侘しさに輪をかける。
滝までのバス(100円)もあるが、お客もいないので、運転手のおっちゃん暇そう。


滝まで徒歩25分くらいらしい
今の私の足ではもっとかかるかな?


川音が響いてくる





遠くに見えてきた・・・なかなか大きい


水は澄み渡っている



ををを~~~!!!
落差64m 間近に見ると凄い迫力
風向きによっては水滴が飛んでくる。




命の洗濯をした気分で平湯大滝を後にする。


松本から長野自動車道に乗り、中央道へ


諏訪湖~♪



最後は富士山もこんにちは♪





 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする