気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

第4回土佐乃国横断遠足~エントリー~

2017年01月30日 21時49分45秒 | 土佐乃国横断遠足
この大会はどこで知ったのだろう・・・?

佐渡1周の参加者の着ていたTシャツか?
ランナーズバイブルというサイトか?

土佐乃国という語呂が気になっていた。

いざ調べてみると、とても楽しく暖かい大会らしい。
当時、さくら道にエントリーを決めていたが
こっちの大会も出てみたくてしょうがなくなってきた。
もし、さくら道に出られても、翌年はこっちに出ようと決めていた。
もちろん落選して、こっちに出ることにした。
(どっちも出るという選択肢もあるが、体力的、金銭的に無理!)


概略は
場所は高知県、室戸岬から桂浜を経由し足摺岬がゴール
その距離242km
私にとっては佐渡1周を越える最長距離だし、高知県は初上陸。



途中にはお遍路さんが使う旧道、遍路路の山道なんかも通る
制限時間60時間
参加人数はエントリー段階では50人
締め切り後に大会事務所の尽力により60人にアップ
(あんまり増やすとお巡りさんがうるさいらしい・・・)

大会の情報は大会事務局のフェイスブックとブログのみ
エントリー開始は1月の中頃としか分からない。

第1回は20数人だったが、去年は50人が1時間で埋まったとか。
0次関門は年を追うごとに厳しくなっているようだ。


12月中旬に今年のエントリーは1月11日午前9時からと発表。
たまたまその時間、家に居る予定。
これは、がんばらなければ!!


受付は、電子メールかFAXのみ。
様式はブログにアップされている1枚の画像

・・・JPGだよこれ・・・

フェイスブックでの去年のエントリーを調べてみると
事務局にメールするとexcelデータを送ってもらえるらしいが
家のPCじゃexcelインストールしてないし・・・
読めても書き込めない。
なんとJPGでも受け付けているらしい。

結局、誓約書にサインと判子がいるから1度はプリントアウトしなきゃならない。


まず、JPGデータをダウンロード。
その画像データをMSペイント(笑)で文字入力
それをプリントアウト。
サインと判子を押して
スキャン
画像データが重過ぎるとメールで送るのに遅くなりそうなので
1M以内にサイズで調整

という原始的な方法で申込書完成。
メールに添付し本文に申込書の内容の写しを書き込む

エントリー開始日、1月11日
電波時計で9時ジャストにクリック
もしもアドレス間違いやサーバーダウンでメールが届かなかった時の事を考え
直後に近所のコンビニへ
念のためFAXも送信するも、混みあっていて4回目にてやっと送信。
時間は9時20分くらい。
帰宅してメールを見ても、さっき送ったものは帰ってきていない。
無事送られたようだ。

その後の仕事は上の空・・・

帰宅後、事務局フェイスブックによるとその日だけで定員オーバーになったとのこと

まぁ、大丈夫だろうと思ってはいたが
なかなか参加案内が届かなくて内心ハラハラ・・・。
しばらくして、事務局ブログで60名に増員
翌日、翌々日に案内発送するとの報告。
首を長~くして待っていると

やっと来ました。参加案内
ウエイティングじゃ無く、参加決定。

参加費の振込みと緊急連絡票、参加者意向調査票をFAXかメールで送れば
正式に参加決定となる。

参加者意向調査票は会場までの移動の方法などのアンケートだ。
その中に、警察からの意向で自分の大会のスケジュールをざっくりと
書き出すものがある。
これは警察からの依頼とはいえ、今までなんとな~く無計画に
走っていた私には新鮮なものだった。
エントリー段階で予想完走タイムを書く欄があったので
佐渡1周208kmを35時間弱だったので
なんとな~く2日間、48時間で行ければいいな~と書いたのだが
考えてみれば200km35時間で走ったとして残り42kmを13時間・・・
時間余りすぎ・・・(笑)
まぁ途中で仮眠でも取ったり、お店でなんか食べて旅を満喫しようか。


本日、手続きが終わり、これで参加決定だろう。


さて、次に考えなきゃならんのはアクセスだ。
只でさえ高知県は遠い
スタートの前日に室戸岬近くの青年の家で行われる説明会に出なければならない。
高知県内に入れば大会事務局がバスを用意してくれている。

自他共に認める貧乏人の私には航空機は高嶺の花

では、鉄道で行くと首都圏から岡山まで新幹線、そこから特急で高知駅。
始発で行っても約7時間
お値段2万弱
・・・う~ん、まぁ距離を考えればしょうがないかな~。

深夜バスを検索してみる。
横浜出発で早割り約7000円
時間は・・・10時間・・・
う~ん、安いけど・・・。

帰りはいつになるか分からんから
行きは深夜バス、帰りは鉄道にしようかと思っていた。


たまたま、格安航空機チケットのサイトを見た。

え?早特チケットだと片道約11000円
お時間1時間半
鉄道より安いじゃん。しかも速い。
羽田なら最寄り駅からバスが出ている。


恥ずかしながら、私は過去飛行機に何度か乗ったことはあるが
自分でチケットを取った事が無い。
社員旅行やツアーなんかで他の人に用意されてばかりだったので
乗り方が分からん。
正直、ビビリ入ってます。

が、これも経験として楽しもうという気分になってきた。

ネットで調べて航空券予約、支払いも無事終わり、
・・・初めて知ったけど、今はチェックインとかしなくてもいいのね。


これで、行くまでの準備は整った。
後は完走できる身体作りだけだ。
ワクワクして来ました~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年予定

2017年01月22日 22時03分18秒 | 雑記
年も明けて、ようやく今年の予定も立って来ました。

ウルトラの大会にシフトしてきた私的には冬はオフシーズンな感じになってきた。

今期はフルは1本のみ
後は70km以上のウルトラばっかり・・・

3月
静岡マラソン 
フル
東京マラソン落選して選んだ大会
日帰りで、スピード練習の位置づけ。

4月
戸田・彩湖フル&ウルトラマラソン
70km
去年はSUB7まで2分切れなかったので
今年はがんばってみたいなぁ~と・・・
この大会もスピード練習の位置づけで。

5月
第4回土佐乃國横断遠足
242km
さくら道にエントリーした後に発見して、出てみたくなった大会。
高知県には初めて足を踏み入れます。
室戸岬から桂浜を経由し足摺岬を目差します。
制限時間はたっぷり60時間
スタッフのサポートや地元の応援が楽しみな大会らしいです。
まだ、振込み用紙届いていないので出走決定では無いが、
エントリー開始直後に送ったので、多分参加できるでしょう。

6月
奥武蔵ウルトラ
78km
去年初めて出て、お祭りムードに魅せられた大会
土佐乃国から2週間後だけど、遊び感覚で行きます。
正にウルトラランナーの為のカーニバルです
おっTのランナーさんも沢山くるので楽しみ。
まだ募集しているので、皆さん遊びに来ませんか?
ビキニガルもいるでよ。

7月
みちのく津軽ジャーニーラン
250km
去年第1回で初めて200kmを走った大会
今年は新コース250km
ランナーのリクエストにより竜飛岬まで行く事になりました。
まだ、エントリーは始まってませんが、前回完走者は優先枠があるとのことなので、
たぶんエントリー出来るでしょう。
この大会は出来れば毎年参加したいと思っています。
なんかね~、青森、津軽が好きになってきたんですよ~。


9月
村岡ダブルフル
第20回記念勇者の道120km
今年の本命。
120km制限時間14時間
駄目元でエントリー済み
クリアするには100km関門で自己ベストが必要
(あの村岡のコースで・・・)
4年ごしの目標だからがんばりたい。


今のところ決まっているのはこんなところです。
8月にオープンウォーターのスイムの大会を入れたかったんだけど
それを入れると村岡勇者の道への影響が大きそうなので
今年は見合わせる事としました。
その代わり、練習で走りこみます。

参加される皆様よろしくお願いいたします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイムあれこれ

2017年01月14日 10時57分39秒 | スイム
昨年の話になりますがスポクラのスイミングスクールのイベントで
ビデオ撮影会が行われ参加してきました。

持ち時間一人20分。その中なら好きな泳法、構図を撮影してもらえる。

昨日、そのDVDが出来上がりました。



ゆったりクロール



バタフライ



背泳ぎ



平泳ぎ

全体的に足沈みすぎ
特にそれが分かるのが、普通の蹴伸び



調子がいいときは真ん中くらいまで行くので
もっとフラットかと思ってたが
撮影してみると一目瞭然。
ちょっとショック・・・

そして全力クロール



手、伸びすぎ。

最後にクイックターンを撮影してもらい、終了。

途中でビデオチェックしながらアドバイスももらえてお得だね。

たった20分だったけど、想像以上に疲れました。


そして、年明け早々
やはりスイムスクールのイベントで
フィンスイミングの体験会に参加してきました。

フィンスイムとは
足ヒレを着けて泳ぐもの



フィンにも2種類あり(本当はもっと種類はあるらしいが)
左がダイビングにも使っているビーフィン
右がモノフィン



今回の体験会はモノフィン



少し前にオードリーの春日さんがマスターズのワールドカップ日本代表に
なったことが話題になりましたね。

今回の先生はその春日さんを指導した事もあるという
関野義秀さん

現フィンスイム界のトップスイマーだ。

2部構成で1部がまったくの初心者、2部がリピーター向け。
私、調子こいて両方参加。

1部開始。
アップに続いて「さくさく着けちゃいましょう」と
早くもフィンを着けることに。

めっちゃキツイ~!
両足が固定されるので、ちょっと怖い。
スノーボードを初めて履いたときの事を思い出す。

プールサイドに腰掛け足を上下させてみる。
お、重い~~!
さすがにフィンの大きさはハンパではない。

水に入り、まずは歩き方。
後ろ向きにピョンピョン跳ねながら移動する。
前向きはフィンが邪魔で無理。

次に泳いだ後の止まり方
伏した状態から仰向けとなり足を下ろして立つ
落ち着かないと出来ない。

「じゃあ、泳いで見ましょう」

まずは上下にくねくねうねりながら進んでいく。
いろいろなドリルをやりながらフィンで水を掻いていく感覚を掴んでいく。

なんとなく掴めたところで1部終了。

フィンを外すと足の甲が真っ赤かになっている。


15分後に第2部開始。

軽く基礎をやった後は「がんがん泳いじゃいましょう」ということで
ドリルを交えながらどんどん泳ぐ。

普通の泳ぎと比べてもっとスピード感があるかと予想していたが
視界が動くので思ったよりはスピード感は無い。
フィンの抵抗が大きいので、蹴ろうと思ってもうまく蹴れない。
足だけで蹴るのでは無く、身体のうねりで進んでいく感覚だ。

あっと言う間に1時間が終了。

フィンを外してみると、両足の指何本かの皮がベロンと剥けてた。
冷えているので感覚が無く、気が付かなかった。

その後、スポクラに廻り、風呂に入ったら、
「いってぇ~~!」
とたんに鈍痛が襲ってきました。


と、いうわけで、現在走ることができません。トホホ・・・

フィンスイミングも面白いと思ったけど。
上記のようなリスクもあるので、ランニングシーズンには出来ないなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 元旦

2017年01月01日 17時09分42秒 | ジョグ日記
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

1月1日
これといった行事も無いし、テレビも面白くないので
天気も良いので、早速ジョグって来ました。


いつものごとく横浜環状3号を東へ



富岡公園のおっぱいモニュメントで10km
ホント、いい天気。



金沢緑地をひたすら南へ



八景島シーパラダイスは元旦から営業中。



本日の目的地、海の公園を折り返す。
お正月といえば凧揚げ。
ここの他、いろんな場所で揚げてたなぁ。


来た道を引き返す。

富岡公園に近づいた時
「あっ」と思ったらコケてた。



あああ~、お気に入りのパンツがぁ~。

まぁ、厄落としだと思いましょう・・・。トホホ
膝も擦り剥いていたので、近くのコンビニで絆創膏購入。
ついでに黒糖ドーナッツを補給。

その後、洋光台から上永谷を回り戸塚をかすめて戻る。



そのまま近所の神社へ初詣



おみくじは「吉」
お守り「招き猫」付き。

のんびり42kmジョグ終了。


帰ってみると、年賀状と共に、
おなじみの緑の封筒が届いていた。



その中身は村岡ダブルフルウルトラランニング大会事務局からの
挑戦状

20回記念特別コース「勇者の道120k」への申し込み用紙だ。

ただでさえ厳しい村岡ダブルフルのコースの最後の一二峠の往復を加えた
120km
制限時間は100kmと変わらない14時間(笑)
参加資格は16回から19回の大会での100kmの完走。

16回大会で完走してから4年越しの目標。
無謀でも挑戦されたからには受けて立たなきゃでしょ。


新年早々、ワクワクしてきましたぁ!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする