2008年に初めて Amazon プライム会員(年会費3900円)に
申込みをした。 お試し会員から自動的に正会員にされていて、
かなり頭に来た記憶がある。 当然このブログでも書いた。
Amazonは便利なので良く利用させてもらうのだが、こういった
やりかたには疑問を持たざるを得ない。
昨日買った自転車のパーツで、ほしいものがあったので、Amazon
から注文しようとしたとき、プライム会員がお試し利用できる
と書かれていた。 以前もお試ししたのに、また利用できるのか?
と思いつつ、急いでいたこともあって、お試し申込みをした。
ただし今回は、前回のような失敗はしないぞ、という思いはあった。
お試し会員に申し込むには、ワンクリックのみ。 その際に
1ヶ月後正会員に自動的になり、3900円が課金されるが、お試し
期間中に解除すればかからない。といった内容が、前回よりも
わかりやすく書かれていた点は、若干評価できる。
私の場合、年間に20回ほど利用しているようなので、3900円
支払っても、おそらく元は取れるのだが、どうしたものか。
とりあえず、購入したいものを家まで届けてくれて、しかも
翌日届く(当日の場合も有り)のはとてもありがたい。
申込みをした。 お試し会員から自動的に正会員にされていて、
かなり頭に来た記憶がある。 当然このブログでも書いた。
Amazonは便利なので良く利用させてもらうのだが、こういった
やりかたには疑問を持たざるを得ない。
昨日買った自転車のパーツで、ほしいものがあったので、Amazon
から注文しようとしたとき、プライム会員がお試し利用できる
と書かれていた。 以前もお試ししたのに、また利用できるのか?
と思いつつ、急いでいたこともあって、お試し申込みをした。
ただし今回は、前回のような失敗はしないぞ、という思いはあった。
お試し会員に申し込むには、ワンクリックのみ。 その際に
1ヶ月後正会員に自動的になり、3900円が課金されるが、お試し
期間中に解除すればかからない。といった内容が、前回よりも
わかりやすく書かれていた点は、若干評価できる。
私の場合、年間に20回ほど利用しているようなので、3900円
支払っても、おそらく元は取れるのだが、どうしたものか。
とりあえず、購入したいものを家まで届けてくれて、しかも
翌日届く(当日の場合も有り)のはとてもありがたい。