うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

(*゚∀゚*)キタァァーーー!!

2013年05月27日 19時20分45秒 | 雑記
あちこちの書店さん巡ったにもかかわらず、完売で手に入らなかったのでネット注文しました『戦国BASARAマガジン』がようやく届きましたぁぁーーーーっ!!

第1巻の特集は『筆頭』!BSR48人気投票第1位(というか、毎回人気投票1位ですけど)の人気だけあってなのか、様子見で発行部数少なすぎたのか、本当にどこも完売で手に入らなかったですのでようやくGETで嬉しい限りです
本自体はB5版で想像していたよりちょっと小さめでしたが、さすがは小林Pの思い入れ十分でフルカラーページ多くってすごいっすよ!(・0・)
特集は中井さんと舞台の筆頭役の久保田さんの対談でしたが、中井さんが真剣に真剣(←シャレじゃなく:^^;)振るっておりました!久保田くんはあのBSR481位記念の筆頭イメージ映像で刀の刃を見ているあのシーンのポーズやってくれていましたv
あと先日の『春の陣』の様子も少々。『春の陣』では登場が少なかったためか、「これでもか!」と言わんばかりに小林Pが登場しております(笑)
ちなみに『BASARA4』の話でしたが、『4』で池田秀一さんが登場するのは確実ですが、あの『春の陣』で登場したシルエットの新キャラ2人の声ではないそうです。 主役二人ではない別キャラの声だそうで、こばP曰く「キャラを固めて「この方にお願いしよう」ということで決まったのが池田さん。で、『春の陣』では「池田さんが来たぞ!すごい人が来たぞ!」というインパクトを出したかった」そうです。『春の陣』ではナレーションをしていただいておりましたが、ゲームのナレーションは渡辺さんだと思います。
他にもパラパラっとめくっただけでもすごい情報やら、面白いのやら(笑)
別にインタビューとかじゃないんですが、「キャラクターグッズ」のCMがあって、そこに『不在を知らせるドアノブプレート』(※よくホテルとかにある『掃除をお願いします』とかドアノブにぶら下げられるようになっているアレ)があったんですが、当然ながらキャラのセリフで不在を知らせているんですが、これがまた大笑い!
割とまとも(?)なのは元就様「わからぬか、我は本日ここにいない。」ですが、あとはみんな大変!
筆頭「You just wait!そこで待ってろよ・・・!」←いつまで待てばいいんだろう(-△-;)
佐助「悪いけど帰ってくんない?でないと俺様怒っちゃうかも」←帰るしかない気が・・・
アニキ「ようこそ、ここが鬼の隠れ処、秘密の砦だ。腰を抜かして見せやがれ!」←なんか部屋の中でとんでもないカラクリが作られていそうで、入ったとたん罠に引っかかりそう∑(-口-;)
三成「退け、去ね、去れ、散れ、退れ、消えろ!!」←速攻残滅されて消されそう
幸村「るちゅぅぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」不在でもウザイ!
他にも家康とか小十郎とかいますけど、多分メイトとかでも販売するから実物を見て楽しもう!(笑)
あとCDの方は既に『笑劇』とでかく書いてある(笑)だけあって、終始笑いっぱなしですよ!(≧∀≦)
メインは中井筆頭&森川小十郎なんですが、以前もやっていました「もしもシリーズ」みたいなの。以前筆頭は「喫茶店のウエイター」やったり「カーナビ」やったりいろんなんものにチャレンジしました(笑)が、今回は「自動改札」にチャレンジしております。「頑張れ、筆頭!!」←あんまり応援に意味なし^^;
これ「第一回」なので、多分次回のマガジンの付録に第2回がついてくるようです。今度は一体何やらかすんだろう・・・。
ちなみにvol.2の特集は「ユッキー」。まぁ同じく主役ですからね。ちなみに「ユッキーのストラップは可愛いです。筆頭は写真の通りなんですが、「ユッキー」と「慶次」がめっちゃ可愛いんですよ なので多分毎回特集キャラのストラップがついてくるそうなので、この2人の特集の時は買う予定。なので今度は「『戦国ばさらまがじんぼりゅーむつー』とやらは絶対発売当日買うでござるよぉぉーーーーーっ!!ぅおやかたさまぁぁぁぁーーーーーーーっ!!」


・・・夏の暑苦しい時に「ユッキー特集」か・・・持ってるだけで熱中症になりそう^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする