うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

とりあえず今日は何にもなかったので

2012年03月06日 19時31分34秒 | バトン
夕飯にカレーライスの後、頂き物のドーナツ食ったら気持ち悪くなったかもしたです
いや~流石に歳食ってくると、もうカロリー高いの無理だな(←というか、いくら若くても多分カロリーオーバーだろこれ(--;))
さて、今日は珍しく仕事も穏やか(笑)で、一日ニュースになりそうなモノも何もなかったくらい平穏でした。
昨年の今頃もそうだったんですよね。まさかこの5日後に文字通り「天地がひっくり返るか!?」と思うほどの天災に遭遇するとは思ってもいなかったですよ。
ここのところテレビでは一周年に合わせて、特番が色々組まれておりますが、私めもチラチラと見ております。記憶によみがえりますね・・・やっぱり。

とりあえず平和だった今日は何も書くことないので、珍しくバトン(以前廻ってきていたのに、ずーーーーっとすっぽかしていました。すいません!!<(_ _)>)やってみました。
はい、BASARAバトンです。





戦国BASARA大好きな人答えてね!バトン



Q1 BASARAについて質問するよ~。Are you ok?

Yeah!

Q2 好きなキャラは?

アニキ以外に誰と言えと…?(笑)

Q3 映画は見に行った?もしくは行く?

はい、行きましたよ。普通に2回&イベントで。

Q4 BASARAの好きな声優さんは?

石野のアニキは無論ですが、後は中井さんと中原さんですね~。

Q5 忍三人組み。一番すきなのは?

かすがちゃんは眼中に入れてくれそうにないし、風魔は言うに及ばず。なので佐助しかないでしょ(苦笑)

Q6 お兄ちゃんもしくはお姉ちゃんにするなら?

兄はアニキで姉はまつ姉ちゃん。あ、でもまつ姉ちゃんには慶次以上に怒られっぱなしだな(笑)

Q7 ずばり。入るとしたら武田軍?伊達軍?

どっちともテンションについていけなさそうで無理(涙) 話が合いそうなのは金吾くらいです^^;鍋好き~v

Q8 弟もしくは妹にするなら?

いつきちゃんが一番可愛いべ!

Q9 ついていくなら…三成?家康?

忠勝さんに運んでもらいたいので家康さんで。

Q10 最後にBASARAへの愛を叫んじゃってください♪

おやがださぶゎあーーーーっ!!BASARAへの愛にたぎっておりまするぅぅーーーーっ!!

Q11 Thank you!ぜひよかったら絡みましょう!











・・・ロクな回答じゃないです

さて、明日は打ち上げ会(仕事の)で、明後日はまた夜間研修で帰りが遅いっす。
平和なのは今夜までかな。今日は種のHDリマスターもあるし、平穏を満喫しておこう(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜か…

2012年03月04日 22時30分18秒 | 特撮
少し暖かくなったかと思ったら、また今日は寒かったです。三寒四温でまだまだ油断はできませんね。
昨日はU様とめいっぱいSEEDとBASARAを楽しみまして、十分満足しつつ、そろそろオフ誌の方に手を付けようと思っていたんですが、ふと『妖狐×僕SS』のパロとかポコッと思い浮かんで妄想最中です。
パターン的には『妖狐』=アスランで『僕』=カガリたんなんですけど、『妖狐』改め『獅子』=カガリたん、『僕』=アスランとかでも面白いかもー、と一人ぶつくさやっています。でもやっぱり『SS』はアスランですな。朝学校・・・いえ、官邸に赴くカガリたんをお車から降ろす際、「カガリ様と一瞬でも離れ離れになると思うと、胸が苦しくて―――」などと言いつつ、ザラがカガリたんの手を離さない光景が簡単に妄想できるあたり、「やっぱりザラは従者タイプなんだな」(笑)
まぁ単なる思いつきなので、インパクトでは出さんと思いますが・・・^^;

とりあえず今日もこたつでみかんならぬ、こたつで特撮です。
『ゴウバスター』:先週「特別な力を持つ人間しかゴウバスターになれない」という件を話していたので、どうしてかな~と思っていたら、案外簡単に司令官が話してくださいました。
13年前に初めて敵が襲ってきたとき、メインプログラムがウイルス感染しヴァグラスとなった時、ヒロム君のお父さんたちがヴァグラスごと亜空間に転送。その時ヴァグラスウイルスに感染しないようにワクチンを打った子供たちが、現在のゴウバスターの面々のようです。
他にも子供はいなかったようなので、どうにもゴウバスターのチームはこの3人以外にならないようですが、いつもスーパー戦隊シリーズは途中で6人目が登場しますから、ゴウバスターでも途中参加がいるような予感。
それにしてもヴァグラスの存在も問題ですが、それ以上に13年前の事実やら極秘事項をたった2話であっさりペラペラしゃべってしまう司令官さんの方が、よっぽど問題があるのではないかと・・・(-△-;) 機密事項は大事にしておこうね^^;
とりあえず3人が全く知らない間柄ではなく、ある意味幼馴染だったため、ヨーコちゃんも言いたい放題だった様子。でも本心を隠さずストレートに喋るヒロム君とか、やっぱり遠慮なく批判するヨーコちゃんとか、戦うよりまず信頼感持たせる方が敵に勝つより難しそう(==;) 年長のリュウジ君・・・苦労が絶えなさそうですが、何とかまとめあげてやってください<(_ _)>
『仮面ライダーフォーゼ』:今日のメインは美羽先輩&隼先輩がもうすぐ卒業ですが、なんか美羽先輩がブルーになってしまっております。「マリッジブルー」とかは聞いたことありますけど、「卒業ブルー」ってのもあるんでしょうかね。かもしたは一切なかったな(苦笑)
プロフ(卒業式の終わった後のパーリィ。外国の高校では当たり前にありますね。日本ですと謝恩会ってのがありますけど、謝恩会とは違って、あくまで卒業生自身が主役)のパートナーを何度も申し込んでいた隼先輩の熱血アプローチ!を何度してもフラれた挙句、「私は玄太郎を誘いたいの!」と言い切った美羽先輩ですが、何となく「玄太郎君が気になる存在だから」というよりも、「卒業と同時に仮面ライダー部から離れてしまうと、自分の存在する場所が無くなってしまうこと」がブルーの原因な気がします。そういう意味では美羽さんにとって、本当に『仮面ライダー部』が一番楽しく、充実した青春を送れた場所だったんじゃないですかね。今まで女王様だったから、「TOPから降りなければならない」、ということも一部あると思いますが、女王様だった自分を捨ててライダー部に来た彼女ですから、成長している分、TOPであり続けることに大きな執着はないかと思いますけど。
今回の『髪の毛座』の正体は、あのスクープ取っている彼女かと思います。ちなみに『髪の毛座』をリアルで見たことありますが(春の星座です。『牛飼い座』のお隣です)、星団の様に小っちゃい星が集まっていて、すごく綺麗ですよ♪
それにしても学園長が必死にスピーチ練習していた際、「いらない者だけは卒業させ、ゾディアーツになりそうなものは残す」みたいなこと言っていましたが、つまり「強制的に留年させる」ということでしょうか?? もしかしたら美羽先輩&隼先輩もこれでライダー部に残れるかも―――!?
・・・てその前に学園長、父兄から訴えられますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新しました!&パセラで『BASARA』!&ガンダムカフェ『DESTINYフェア』に行ってきました!!

2012年03月03日 20時09分11秒 | イベント
先ずは冒頭。毎度おなじみ携帯小説の方更新しました!いよいよもって大詰めですよ!盛り上がっているのは書いた人だけです(笑) お目汚し品ですがご興味のある方はどうぞ

で、こっちが本命(笑)今日は念願だった『パセラ』の『戦国BASARA』ルームでのカラオケ、とガンダムカフェの『SEED/DESTINYフェア』の『アスカガセット』を食べに、いつもご一緒して下さるU様とともに行ってまいりましたよ~

先ずは『パセラ』の『BASARAルーム』にてカラオケ。一週間前に予約したんですが、予定していた時間が既に予約済みで、何とかお昼の空いている時間に滑り込みセーフ! 「流石は筆頭!BSR48ダントツ一位!」だからかどうかわかりませんが(苦笑)、ともかく人気高いんだな~ということがよ~~~く判りました(-人-)
しかも『パセラ』ってお昼の12時から開店らしく、店の前にいったら中途半端に開いていた自動ドアがあったので、「開いてるよね?」とU様共々力任せに自動ドア開けたら「・・・すいません。12時開店なんです・・・」ってお店の方が申し訳なさそうに自動ドアを手動で閉めて、<12時開店>の立て看板横から出してましたよ。
「でしたらその看板、真ん中に置いてくれませんか(--;)」
それはともかく。
早速案内された『戦国BASARA』ルーム。先ずは何とドアが筆頭!なんですが、

「・・・なんかオッサンくさい・・・
あの『英雄外伝』のアニメ以上に老けて見えるので、何か納得いかないものが・・・^^;
ちなみにかなり照明の反射が厳しくって、写メうまく撮れなかったのが残念(T0T)
そして一歩部屋に踏み入れば、「そこは『BASARA』なパラダ~イス

↑3枚は横並びで壁にずずぃ~~~~っとデカデカとお写真が貼られております
そして部屋のサイドは筆頭・ユッキー・家康・ミッチーの家紋が。

それぞれ障子風のところに貼られているんですけど、問題(?)なのは、これが鏡張りみたいになっているので、見ている分には綺麗なんですが、写メ撮ろうとすると、反射してこんな感じ↑になっちゃう・・・
なので綺麗に撮れなかったな~。筆頭の家紋に写メ必死に撮ろうとするかもしたの間抜けな姿が映ってしまいましたよ^^;
で、これだけじゃない!天井近くの欄間のあたりは、筆頭・ユッキー・家康・ミッチーのセリフがまるで偉い人の書のようになって額縁みたく並んでいました(笑)



一見立派な書に見えますが、書いてある内容が「地に墜ちた?No!降りてきたのさ!」(by筆頭)とか「私は貴様を決して許しはしない!」(byミッチー)とか、立派な発言じゃない(笑)
そして気がつけば、家康撮り損ねてた(涙)「ゴメンよ!家康ぅぅーーーっ!!」

で、実はこれだけじゃ終わらない!
何と天井にも施しが―――

このフィギア、何と天井に埋め込まれるように飾られているんですよ!(・0・)
上見上げなけりゃ気が付きません!しかも照明と並列に飾られているから、やっぱり写メが映りにくい!(涙)
筆頭とユッキーが2つ(白衣装)とアニキと元就様、そして家康とミッチーがおりましたvv
慶次も欲しかったな~・・・
かもしたは天井見上げる度アニキがいて幸せ(笑)
・・・こんな感じでU様と二人して、カラオケに来たはずが写メばっかり撮りまくっている状態に(笑) 「家紋がうまく撮れない~~!!」とか抜かしていたら、お店の方が「記念写真を・・・」と、来店記念の写真を撮っていただけました(笑) 何というサービスなのか・・・^^;
流石にこちらはUPできませんが、何気に筆頭の家紋が綺麗に収められていてよかったv

もちろん、この後は歌いまくりましたよ!U様と二人、『ツヴァイウイング』の様に(笑)『BASARA』主題歌を!!
「SWORD SUMMIT」・「Naked arms」・「UTAGE」・「Crosswise」・「Flags]・「The party must go on」・「JAP」・・・えぇ。西川将軍大賑わいさ(笑)
難しいんですが、ノリがよくって盛り上がりますねv 「The party~」の足軽ダンサーズ、踊ってみたかったけどやっぱりそれは無謀ですな。息が続かんし、歌いながらは絶対無理だと思う。うん。
あと、BASARAファンならどんなにルビで「パーティ」とついていても「パーリィ」と歌うこと必須!
もち、『種』も歌いまくりましたよv 『無印』から『運命』まで。やっぱり『暁の車』は泣けるわ~~(T0T)
最後にU様「どうぞ~v」と『Naked arms』の英語ヴァージョン入れてくださったんですが、やっぱりあれは無謀です「無謀となれ!」とミッチーに言われても無理なものは無理(苦笑)
一時間半たっぷり歌って満足満足 帰りがけに階段下りていく途中で、このパセラに結構有名人が着ていることが判り、サイン色紙を見て回っていたら、凄い人たち来てますね。

これはまっくんと水樹奈々ちゃんのサインですが、他にもAKB48のメンバーとかの色紙が所狭しと並んでいました。
そうか・・・まっくんと水樹ちゃんって仲いいんだね(^^)

さて、歌い終わればいよいよ今度は『ガンダムカフェ・種運命フェア』のお食事ですよ
今回土曜日だった所為か、結構並んでいましたね。隣の店の『AKB48』の店でもお兄さん方が凄い並んでいましたが、こっちも結構な並びでした。でも今日は暖かかったからよかったv
で、フェアの後半ですが、先ずはランチョンマットが『キラアス』(※前期は『シンレイ』)になっていました~♪

そしてコースターですが、かもしたは見事『アスラン』GET!

今回はこのほか『キラ』と『レイ』だったようです。前回の種が『キララクアスカガ』でしたが、こっちは男4人。・・・ヒロインはいずこ・・・
で、きましたよーーーーーっ!!これが『アスカガセット』です!

アスランの『ロールキャベツ』に、カガリたんのデザート『レモンタルト』、そして飲み物は『アスラン』の『アスカガセット』(※勝手に名前付けました:笑)です。
ロールキャベツはトマトソースで煮込んでありましたが、案外あっさりしていて美味しかったです!!U様も同じの頼んだんですが、あの『FAITH』バッジが付いてきておらず、お店の方にいったらすかさず「ささっ」と取り換えてくれました。忙しいんでつい乗せ忘れたんでしょうね^^;
でも一番気に入ったのは『カガリたんのレモンタルト』!―――「思い出の指輪の形の甘酸っぱい恋の味・・・」な説明ですが、本当に程よい甘酸っぱさとアッサリした口当たりが良くって、本当に美味しかったですよこれ!!常駐メニューにしてくれないかなぁ~~ また食べたいですよ!!
で、飲み物なんですが、この『アスラン』はカシス(シン)・グレープフルーツ(ルナマリア)・レモン(レイ)の3人の隊長として3人をまとめ上げたもの、をイメージしたらしいです。中にグリーンのチェリーはやっぱりアスランの瞳でしょうねv
で、実はかもしたは『キラ』を頼みまして、ブルーの炭酸でした。「ラクスとともに穏やかな時を過ごすキラを表現した」と記載がありましたが、「二ートの時か・・・」とぶつくさ言ったかもしたはファン失格・・・。
写真撮ったはずがボケたからなのか、撮り直し忘れて見事に逃しました(哀)
で、問題(!?)なのはここから・・・かもした飲みきった後、グラスの底にチェリー(?)のようなものがあり、多分これがキラたんの瞳だろう、と解釈し、「だったら食べるしかないじゃないかぁぁーーーっ!」と無印のアスランのごとくキラに食らいついたら・・・・・・「しょっぱ苦いぃぃーーーーーーっ!!Σ(T口T;)」
いや、本当にしょっぱい&苦いんですよ!
大体カクテルに入っているフルーツって、甘いものが多いじゃないですか。だからこれもしっかり「甘いもの」と認識して口に入れたからなのか、いよーな塩辛さと追い打ち駆けてくる苦さに「ひぃ~~~~~っ!!」ともがいていました(飲み物、飲みきっちゃって残っていなかったから、更に大変
とりあえず口直しに別のお店でお茶飲んで、あの苦塩辛いのを忘れようとしましたが、なかなか空いている店が見つからずでU様とウロウロしつつ結局元の店の2軒隣のお店でお茶することに。ツィッター信長様&光秀さんの話がめっちゃ(笑)! もうU様とのお話は面白くって、気がつけば2時間近く話し続けていましたよ。

種フェアは来週の日曜日・・・奇しくも東北大震災からちょうど一年の日ですが、これで最終日なようです。
もし、行ける方は是非カガリたんのタルトだけでもご賞味いただきたいですね。

ともかく!こうしてかもしたが種の無印&運命のイベントメニューを賞味できたのも、『BASARA』ルームで歌いまくれたのも、ぜ~~~んぶU様のお陰です
「U様、ありがとうございました!&お疲れ様でした!!」<(_ _)>
またパセラ是非行きましょうね♪ 今度は池袋で(笑)

あ、最後に店のポップがキラたんだったので記念に。前期はシンとカガリたんがいたらしいけど・・・見たかったなぁ~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N○KでBASARAモード

2012年03月01日 20時31分02秒 | 雑記
昨日の雪は湿り気が多かったためか、すぐ溶けてくれたので、今日は以前みたくアイスバーンになっていなくって、転ぶこともなくてよかったですv
今日は暖かかったですね。もう3月=ほぼ春なので暖かくなっていくのは当然ながら、関東は3月の方が雪降るので、本格的な春にはまだ遠い・・・
なんですが、気分的には春にしたかったので(笑)、サイトの方も春らしく衣替え 気持ちだけでも暖かくなっていいや(笑)
後はアンソロジーの方も、ご執筆者の方々にいろいろ動きがあって、ちょこっとずつですが更新しております。
春には本格的に動かなきゃ!と思っていたらもう春だから、本腰入れなきゃね

昨日は残業で22時になってようやく帰宅できました。その所為かどうかわかりませんが、今日はえらく眠かったな~。
今夜は『ブラタモリ』見たらすぐ寝よう。
そうそう、最近この↑『ブラタモリ』が面白くって、毎週見ています。
放送区域が関東だけなのか、全国区なのかわかりませんが、NHKの木曜10時から放送しているんですけど、昔の江戸時代の痕跡を、今の東京でタモリさんがブラブラしながら探す、という番組なんですが、これが結構面白い(笑)
江戸時代、ここは「○○」だった―――というのを古地図で見たりするんですが、結構武家関係のも多くって、例えば現在の『桜田門』といえば『警視庁』ですが、その前はここは『伊達屋敷』・・・えぇ、筆頭の江戸のお住まいですよ! あ、いや・・・当然史実の伊達家ですので、筆頭とは何ら関係ないんですが、あの「俺たちより暴走してるぜ!」という伊達軍のお住いの跡地がその「暴走を取り締まる警察」って思うと、何故か大笑いできます(笑)
後は今や都心の最高級地『六本木ヒルズ』のあったところが『毛利屋敷』だったということは何人知っているだろう?(笑)
やはり日当たりがいいのは「我のお陰ぞ!」と言わんばかりの日輪のあの方のお陰なのか!?(笑) はい。こちらも全く元就様とは関係ないのですが、何だかやっぱり笑えます(^^)
毎回じゃないんですが、たまーにこういう紹介と古地図が登場したりするので、BASARAモードな視線で見るものまた楽しい番組だったりします。
今日は『新宿』特集なようですが、果たしてBASARAと縁があるネタは登場するか!?・・・楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする