うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

N○KでBASARAモード

2012年03月01日 20時31分02秒 | 雑記
昨日の雪は湿り気が多かったためか、すぐ溶けてくれたので、今日は以前みたくアイスバーンになっていなくって、転ぶこともなくてよかったですv
今日は暖かかったですね。もう3月=ほぼ春なので暖かくなっていくのは当然ながら、関東は3月の方が雪降るので、本格的な春にはまだ遠い・・・
なんですが、気分的には春にしたかったので(笑)、サイトの方も春らしく衣替え 気持ちだけでも暖かくなっていいや(笑)
後はアンソロジーの方も、ご執筆者の方々にいろいろ動きがあって、ちょこっとずつですが更新しております。
春には本格的に動かなきゃ!と思っていたらもう春だから、本腰入れなきゃね

昨日は残業で22時になってようやく帰宅できました。その所為かどうかわかりませんが、今日はえらく眠かったな~。
今夜は『ブラタモリ』見たらすぐ寝よう。
そうそう、最近この↑『ブラタモリ』が面白くって、毎週見ています。
放送区域が関東だけなのか、全国区なのかわかりませんが、NHKの木曜10時から放送しているんですけど、昔の江戸時代の痕跡を、今の東京でタモリさんがブラブラしながら探す、という番組なんですが、これが結構面白い(笑)
江戸時代、ここは「○○」だった―――というのを古地図で見たりするんですが、結構武家関係のも多くって、例えば現在の『桜田門』といえば『警視庁』ですが、その前はここは『伊達屋敷』・・・えぇ、筆頭の江戸のお住まいですよ! あ、いや・・・当然史実の伊達家ですので、筆頭とは何ら関係ないんですが、あの「俺たちより暴走してるぜ!」という伊達軍のお住いの跡地がその「暴走を取り締まる警察」って思うと、何故か大笑いできます(笑)
後は今や都心の最高級地『六本木ヒルズ』のあったところが『毛利屋敷』だったということは何人知っているだろう?(笑)
やはり日当たりがいいのは「我のお陰ぞ!」と言わんばかりの日輪のあの方のお陰なのか!?(笑) はい。こちらも全く元就様とは関係ないのですが、何だかやっぱり笑えます(^^)
毎回じゃないんですが、たまーにこういう紹介と古地図が登場したりするので、BASARAモードな視線で見るものまた楽しい番組だったりします。
今日は『新宿』特集なようですが、果たしてBASARAと縁があるネタは登場するか!?・・・楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする