うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

パニック!∑(@口@;)

2013年05月16日 19時30分25秒 | お仕事
一昨日は、かもした発生日にコメント&メールありがとうございました!<(_ _)>×100!
たった一言でも、こうしてお言葉をいただけるって、本当に幸せだな~と思います。つくづく幸せを噛み締めつつ、昨日はいただいたお茶の中から『ゴマ黒豆ほうじ茶』というものをいただきました。香ばしくってすごく美味しかったです 一パックしかないのが悲しいので、今度このお茶屋さんに行って、このフレーバーだけないか探しに放浪しようかと思います。

そんな今日は午後から雨風強くなるかも、と聞いていたので、外回りを早めにしに行き、職場に戻ってきた時ですよ。自転車(←貧しいので車ではなく人力:哀)降りて入口まで行ったら、自動ドアの目の前に、こげ茶色の物体がポトリと落ちておりました。
(まさか・・・犬猫の粗相?(ーー;))と思って近づいてみたら―――
「・・・『すずめ』?」
そうなんです。『雀』ちゃんが一羽、自動ドアの前でピクリとも動かず落っこちていたのですよ。
とりあえず「死んだなら、埋めてあげたほうが良いかな~」と、雀手に持って事務室に入って
かもした「誰か、シャベルあるとこ知りません?」
職員の皆さん「なぜにシャベル・・・って、それ『雀』?」 「ほんとに雀だ」 「可愛いね~可哀想だけど」
とみんなでナデナデしたんですよ。鳥インフルエンザとかすっかり忘れて。
その時です―――
<パチッ!>
雀、いきなり目を覚ましたぁぁーーーっ!∑(-口-;)
<バタバタバタバターーーーっ!!>←雀、大パニックで部屋じゅうを飛び回って壁とか戸棚にぶち当たる
「「「ギャァァァーーーーーっ!」」」←人間、ビックリして大騒ぎになる
しかも今まで存じ上げなかったことに、臨時職員さんお一人がとにかく鳥という鳥が大嫌い(※アレルギーではなく)で、イラストの鳥の絵も触れないという方が、「嫌ぁぁぁーーーーーっ!!(>0<)」と叫び逃げ回るため、雀も余計にパニクって飛び回る!
「かもしたさん、ちゃんと捕まえて~~」と言われましたが、手乗りでない鳥さんを捕まえるのはかなり大変。
とりあえず雀ちゃんが肩で息・・・といっても肩がないのですが、とにかくゼーハーしている時に捕まえました。別につつきもされず、お外に出してあげたのですが、まだゼーハーしていたので、花壇のなかにそっと置いておいてあげたら、しばらくして無事飛んで行きました。(´∀`)
・・・多分、カラスか何かに襲われたか追われたかして、ビックリして失神しちゃったんでしょうね。自動ドアの前で。
それにつけても「鳥も失神するんだ」、ということをみんなで学んだ今日一日でした(苦笑)

「もう来るなよ。臨時職員さんが失神しそうになるから^^;」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日だったりします。

2013年05月14日 20時52分34秒 | 雑記
5月中旬、といえば、愛しの双子が5月18日生まれ。
なのでサイトのTOPもかずりん様の描かれました、かもしたお気に入りの双子BDイラストです
誕生日を覚えられているキャラは幸せですね(^^)

で、全然双子とは関係ないところで、今日かもしたがまた一つ歳とったりしました。
さすがにこの年になってくると、某有名双子おばあ様の「「100番、100番。」」じゃないですが、「嬉しいような悲しいような。」
でもお友達に嬉しいプレゼントをいただきました

大きな本みたいな外装に入ってきたのは、一番下のお花&茶器以外、これ全部紅茶!(・0・)一色ずつ違う色のパックで、ブレンドが全部違う紅茶でした。
早速シャンパンの香りがするお茶を入れて飲んでみましたが、ほんのりと甘い香りがして美味しかったです
こんなお高級なお茶いただけたのなら、ケーキ買ってくるべきだったなぁ・・・
先週のスパコミでの差し入れを日々頂いていたので、「甘いもんはいいか。」等とタカをくくっていましたが、こうなるとやっぱり欲しくなる。

とりあえず今日はお茶を飲みつつ、また一つオババ様になった実感を味わいたいと思います。(※体だけは確実に年取っているのに、精神年齢だけは下がっている気がするのは何故だろう・・・フッ(´<_` )

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容赦なし。

2013年05月12日 20時22分57秒 | 雑記
昨日『マックフルーリー』の『バナナ味』が期間限定発売になったので、食べてみましたv
オレオみたいに凍ったバナナの果肉が入っているかな?と思ったんですが、それは無し。香料だけでしたね。でもバナナ好きな人にはたまらんでしょう。結構美味しかったです。

で、そのフルーリーを食べていたら<ズキーン!>(><)と、左上親知らずに刺すような痛みが。
(まさか・・・)と思いましたが、冷たいものだけでなく、甘いもの食べてもやっぱり痛い。完璧『虫歯』ですね 普通にしていたら痛くはないんですが、飲んだり食べたりすると気になるので、休日でもやっている歯医者がないか調べたところ、一箇所あったので行ってきました。
やっぱりウィークデーは仕事している人多いせいか、結構な人数が待合室におりました。こうやって休日受診させていただける(しかも急だったのに受け入れてくれた)医院があると大変ありがたいです(-人-)
で、診察していただいたところ「あー、虫歯じゃなくって、以前治療されたところの詰め物がとれただけですね。」とのこと。「削らず済んでよかったー(T人T)」と感謝していたその直後、先生「でもこっちの歯石が酷いですねー。こっちは削り取らないとダメですね」 かもした「・・・へ?」
取り出しましたよ。先生、容赦なく右手に<チュィーーーーーン>のドリル音!
『ガリガリガリガリ―――ッ!』
かもした「ふぃーーーーーーっ!(>0<)(ヒィーーーーーっ!)」
普通歯石ってドリル使わず、あのひっかくような武器・・・あ、いえ治療器具で削り落としていくようなのですが、かもしたの歯石は既に『石』の段階超えて『鋼鉄状態』に陥っていたために、普通の器具では削り落とせなかった、そのこと。
しかも歯周ポケットのところからガッチリくっついていたので、ちょっと深いところまでドリル入れたら―――先生「すまんね。ちょっと歯茎あたっちゃった。」
歯茎まで削っちゃったんですか?先生・・・おかげで結構痛かったですよ(T0T)
でも歯科衛生士さん曰く「歯医者に定期検診に行っていますか?」 かも「いえ・・・」 歯科衛生士さん「これだけガチガチに歯石固まっているって、相当受診していないでしょうね。一年に一回は検診受けて歯石取らないと、またこのようになりますよ。」
すいません、困ったちゃんな患者で<(_ _)> 
今度から真面目に2年に一回くらい(←一年、じゃないのか・・・)受診します。はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずの最終回更新&新番組のいろいろ

2013年05月11日 19時09分44秒 | 雑記
先週スパコミ&ガンカフェ等など、GWの遊び実行のため更新し損ねておりました、携帯SSの『白鼠×私SS』の最終回の方をUPしました!
相変わらずの駄文ですが、もしよろしければちょっこりとでも覗いていただけましたら幸いです。
最近仕事に追われていて、なかなかサイトの方のSSを手がける時間が無くなっていたこともあって、文章の書き方が下手だな~と思っていたのですが、寧ろ「書く」以上に「読まない」ことのほうが下手になった理由な気がします。
いろんな小説家さんの本を読んでいると、自然と物語の流れとか、書き方を勉強できるのですが、今読みたい本はあってもなかなかじっくり読んでいる時間がないので、そうすると素人だけに自分の世界観がはっきりと決まっていないので、それで文章があやふやな書き方になるのかも・・・と思った次第であります。
早くご本が読める仕事に異動したい!!(←最低でもあと11ヶ月待たなきゃ

話は飛んで、今日は病院受診日だったこともあり、ついでなので雨が鬱陶しい中、あちこち本屋巡って『戦国BASARAマガジン』を探したんですが、ついに発見できず(T0T) なんでかな~メイトなら置いてあるかと思ったんですが、やっぱり「ないものはないのです。」 やっぱり注文しなきゃダメかな(ーー;)
大きな書店だったらあるかと、紀伊国屋とか良文堂とか巡ったんですが、やっぱりない。ないものはない。orz
なので久々にアニメ誌の見本があったので立ち読みしてしまいました(←買わないんだ(--;))
今年の春の新番組で人気高いものの特集とかもありましたが、ダントツ一位は『うたプリ』なんですね。かもした個人的には『翠星のガルガンティア』が好きv レド君が健気で可愛いっすよ! エースパイロットだったから、すごくプライド高くって「俺様キャラ」なのかと思ったら、慣れない土地で一生懸命異文化コミュニケーションを図ろうと、努力する姿が健気だわ!カタコトでも地球の言語を覚え、更に仕事も探そうとする姿を見ると、ニートになりたいくらいの自分の自堕落さが申し訳なくなってきます<(_ _)>  ・・・見習わなきゃ・・・
ちなみに『うたプリ』も見ていますが、かもしたの目的は音也君でも真斗君でもましてやセシルさんでもなく、あくまで『シャイニング早乙女学園長』(※アイドルならばピンク!:笑)さんの、「本日の人知を超えた登場っぷり!」を見ることです。若本さん、やっぱりマイクを前にすると、台本見ないで体動かしながら演技しているんだろうか・・・と思うと、若本さんのうたプリにおけるアフレコ現場を見に行きたいです(笑)
後は『種キャラ』置き換えでパロ書いたら、誰がどの役かな~という、穿った見方で見ています(苦笑)
多分、普通視線で見ると
・春歌ちゃん=ラクス 
・音也=キラ
・真斗=アスラン
・那月=ニコル
・トキヤ=イザーク
・レン=レイ
・翔=シン
・・・みたいな感じ?とかできますけど(相関図とか音楽の才能とかは、この際思いっきり無視して)、更にひねくれた見方で見ると
・春歌ちゃん=アスラン(悩めるヒロインだから<注意:音楽の才能はこの際気にしないv>)
・音也=カガリ(熱血だから☆)
・真斗=ラクス(お嬢だから)
・那月=ミリアリア(空気読める子だから)
・トキヤ=フレイ(最初からアイドルだから)
・レン=ルナ(ちょっとイメージつかないけど一応努力家だから)
・翔=ミーア(元気だから:笑)
・セシル=ステラ(ほえ~としてるから)
・シャイニング早乙女=ムルタ(あのパフォーマンスをやれ、と言われて実行できる人は彼くらいだから)
・事務所の先輩たち=無印の連合3人(偉そうだけど相手してくれなさそうだから)
―――こっち(下段)の方がしっくりくるのですが、何故だろう?(笑) これでパロでも書けそうですが(そういえば、「書いて」言われてたんだよな・・・)、夏に発売される「アスカガアイドルアンソロジー」で消化します(^^)
あとヴァルヴレイヴも新番組では好きですが、なにせ話が「種」っぽい上に、「血のバレンタイン」ならぬ「赤い木曜日」でしたっけ? やっぱり何か『種』に通じるものがある(笑)
そしてヒロインが二人で、やっぱりサキちゃんがどこかフレイの匂いがします。来週はどうなるのかな??
新番組もそろそろ中盤(1クールアニメでは)に入ってきているので、今後の評価も楽しみです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNDAM SEED DESTINY第7話~

2013年05月10日 23時25分06秒 | アニメ
胃が痛いシリーズ(哀)の山場の第7話、あと数話もするとアスカガシーンが終了してしまうので、それを思いつつともかくチェックしました!
二人でいるシーンの新規カットはちょっとわかりませんでした。描き直しでアスランがミネルバに帰艦し、カガリが出迎えたあとにユニウス7落としの犯人のセリフ(「パトリック・ザラこそ―――」のアレ)を思い出して俯くシーンがありましたね。あと訓練規定でルナとのやり取りのところ一部。寧ろルナの方が描き直っていたのでそっちは一発でよくわかりました。カガリたんは・・・シンに噛み付かれるところで描き直しがあったような・・・でも本放送見直さないと自信ない^^;
多分沢山あった新規は、ユニウス7落下で、各地で被害が及ぶシーンですね。スタッフさんが二年前の東日本大震災の影響にインスパイアされた訳では・・・・ない、と思いますが、どうにもあの震災の被災を受けたからか、なんかすごくリアルに描き直してあるような感じを受けます。それともただかもしたがそう感じているだけなのか。本放送を見たときは「ふーん・・・」位のインパクトしか感じていなかったですが、実際の震災を見て体験して、まるっきり視点が変わったからかもしれません。 ラクス様の歌声とともにあのシーンを思い出すと、津波に飲み込まれていく石巻がコマ送りのように蘇ってきて゚(゚´Д`゚)゚  アスカガの胃が痛いとはまた別に胸が苦しいです。
キララクもシェルターでラクスが一部描き直されていた気がします。妙にラクス様の髪の色が明るいシーンがワンカットだけあったような・・・

さて、来週は某様曰く「アスカガ最終回」。←・゜・(ノД`)・゜・イヤン
予告見た一瞬なので判断つきかねますが、『紫のモミの人』が描き直されていなかったか!? その横にいたカガリたんはちょっと判別つかなかったですが、アスランがパソコンパチパチやっているところにカガリがくるシーンは本放送の時ともスペエディの時とも違っていた気がするので、多分新規かも。
あと心配なことといったら、指輪のシーンのあとですよ! 唇に来るのかほっぺに来るのか、それだけでハラハラするのはかもしたくらいか!?∑(-口-;)
ともかく今後も見続けられるか否かは来週にかかっております!
新規来るのは嬉しいけど、なるべく今後に明るい展開にしていただけていたらな・・・(淡い希望)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする