柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2020/6/27 Yシャツのリメイク・今年のテッセン・ヒペリカムの花

2020-06-27 | マイ花壇作り
昨年、5輪だけしか花が付かなかったテッセン

昨年、地植えした後寒波がきて、もうダメかと思ってました。

ところが、今年、雪が融けて暖かい日が続いたある日、新しい芽が出てきてびっくり。

そして、今、沢山の花が咲いています。





今年の春に鉢で購入した水色のテッセンも花が終わったので、

隣に地植えしたのですが、どうにか根着いたようです。

今年は、又花が咲くのか?もう終わりなのか?わかりませんけど。

「トリテレイア」という名前に惹かれて買って植えた花なんだけど

咲いた花があまりにも「ニラ」の花にそっくりで

わざわざ買わなくっても良かったじゃん!って思った。

紫?青?のは「トリテレイア」って感じする(笑)



お叱りを受けそうな感想ですね。

友人から有無を言わせず「あげるから植えて!」と昨年頂いた「ヒペリカム」です



先っちょの葉っぱがちょっと赤く、他は黄緑?薄い緑で

涼し気なんですね~、これも今年はボリュームがあります。

そして、花が咲きました!!

雨の後に撮影したので尚更素敵!



宝石のようです。

「連れ」が長年愛用した半そでYシャツの襟がついに破れてしまいました。

生地がクタクタになってて、着やすいんだそうです。

しょうがないから、破れた襟を外して縫い直してあげることにしました。







そろそろ、老眼鏡を作った方がいいかもしれないな。

針に糸を通す時、(ここかな~)でエイッってやってますけど…(笑)

いつまでこの方法でやれるやら…。

スマホ見る目も細くなっているに違いない!