串揚げ 円 Kushiage ENN
住所:Barerst. 65 80799 Munchen
Tram 27 Schelingstr.停留所から徒歩約3分
電話:089-27372641
営業時間:12:00-15:00、18:00-22:00
定休日:月
URL

トラム27番に乗っていて、偶然見つけたお店です。
店頭に、写真付きのランチメニューがあります。
Calpis 3.10ユーロ

メニューにカルピスがあったので注文しました。
炭酸入りでした。
Kushiage 8.30ユーロ

串揚げ5本、千切りキャベツ、ゆかりご飯、名古屋の赤だし味噌汁、たくあんのセットです。
串揚げは、鶏ささみ、白身魚、白アスパラ、ナス、玉ねぎでした。
どれもさっくりと揚がっていておいしかったです。
Ebi Frai 9.50ユーロ

エビフライ4本、ナスフライ1個、千切りキャベツ、ゆかりご飯、名古屋の赤だし味噌汁、たくあんのセットです。
ミュンヘンのレストランで、エビフライを食べたのは久しぶりです。
セットのゆかりご飯、名古屋の赤だし味噌汁、たくあん

赤だしは、ちゃんと味噌の味がしておいしかったです。
「ちゃんと味噌の味がする」と言ったのは理由があります。
日本人経営の日本食レストランで味噌汁を飲むと、塩気は強いけど味噌の味が弱いことが多々あったのです。
でもここ円では、おいしい味噌汁でした。
マスターはとてもフレンドリーで話題が豊富な方で、いろいろ話しているうちに、寿司の話になりました。
息子が寿司が好きだと言うと、スモークサーモンの押し寿司をサービスしてくれて、作り方も教えてくれました。

サーモンはとろける食感で、サーモンとご飯の間に塗ったワサビも風味良く、おいしかったです。
酢飯の味も良かったです。
後日、マスターに教えてもらった方法で押し寿司を作ったらおいしくできました。
どれもとてもおいしかったです。
ただ、店内は、かなり油のにおいが強いので、すぐに洗える服を着ていくことをおすすめします。
人気ブログランキングへ
住所:Barerst. 65 80799 Munchen
Tram 27 Schelingstr.停留所から徒歩約3分
電話:089-27372641
営業時間:12:00-15:00、18:00-22:00
定休日:月
URL


トラム27番に乗っていて、偶然見つけたお店です。
店頭に、写真付きのランチメニューがあります。
Calpis 3.10ユーロ

メニューにカルピスがあったので注文しました。
炭酸入りでした。
Kushiage 8.30ユーロ

串揚げ5本、千切りキャベツ、ゆかりご飯、名古屋の赤だし味噌汁、たくあんのセットです。
串揚げは、鶏ささみ、白身魚、白アスパラ、ナス、玉ねぎでした。
どれもさっくりと揚がっていておいしかったです。
Ebi Frai 9.50ユーロ

エビフライ4本、ナスフライ1個、千切りキャベツ、ゆかりご飯、名古屋の赤だし味噌汁、たくあんのセットです。
ミュンヘンのレストランで、エビフライを食べたのは久しぶりです。
セットのゆかりご飯、名古屋の赤だし味噌汁、たくあん

赤だしは、ちゃんと味噌の味がしておいしかったです。
「ちゃんと味噌の味がする」と言ったのは理由があります。
日本人経営の日本食レストランで味噌汁を飲むと、塩気は強いけど味噌の味が弱いことが多々あったのです。
でもここ円では、おいしい味噌汁でした。
マスターはとてもフレンドリーで話題が豊富な方で、いろいろ話しているうちに、寿司の話になりました。
息子が寿司が好きだと言うと、スモークサーモンの押し寿司をサービスしてくれて、作り方も教えてくれました。

サーモンはとろける食感で、サーモンとご飯の間に塗ったワサビも風味良く、おいしかったです。
酢飯の味も良かったです。
後日、マスターに教えてもらった方法で押し寿司を作ったらおいしくできました。
どれもとてもおいしかったです。
ただ、店内は、かなり油のにおいが強いので、すぐに洗える服を着ていくことをおすすめします。
