goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「cafe Kiitos カフェ キートス」のロシアスープ、自家製パン、コーヒー、サラダ、ヨーグルトのセット

2016-02-20 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

 

  

カフェキートス(仙台市青葉区本町2-17-3 花泉ビル1階、営業時間10:30~18:00、火曜と祝日休み)に行きました。こちらは、2016年1月15日オープンの新しいカフェです。地下鉄南北線・勾当台公園駅と広瀬通駅の中間あたりの東二番丁通にミニストップがあり、その近くの細道を東側に少し歩いたところにあります。店内は、カウンター5席、2人がけテーブル席5卓があり、明るくシンプルなインテリアでした。穏やかで優しそうなマスターとママがいらっしゃいました。

メニューです。
  
ドリンクはコーヒーと紅茶。食事はキートスセット、スイーツはケーキとふんわりキートスケーキの2種です。
もちろん私は、食事メニューである、キートスセットを注文しました。


キートスセット(12時~) 1,000円
  

   

ロシアスープと書いてあったので、ボルシチのように、ビーツ(カブの一種ですごく赤い)が入った赤いスープと思ったら違いました。ビーフとポーク、じゃがいも、にんじん、玉ねぎなどが入ったトマトスープです。肉はとろけるように煮こんであり、スープに肉の旨みが溶け込んでいてコク旨でした。大きめのスープボウルにたっぷりめに入っていますが、とてもおいしいのでもっと食べたかった!自家製パン2種(バターロール、バケットスライス)は、バターの風味が良くてどちらもおいしい。ジャムはリンゴの歯ごたえのある甘さ控えめタイプ。コーヒー4種(キートスブレンド、アメリカンブレンド、ヨーロピアンブレンド、季節のブレンド)、紅茶1種から選べます。マスターによると、この日の季節のブレンドは、グァテマラとエチオピアのブレンドでさっぱりタイプとのこと。迷った末に、今回はコクと苦味のあるキートスブレンドにしました。


キートスふんわりケーキ 1個120円(写真は3個入り360円)

自家製バターケーキです。各テーブルの上に置いてあったので気になり、持ち帰り用に買いました。これは3個セットです。ふんわり、しっとりしていてバターと卵の風味がしっかり感じられました。

どれもとてもおいしく、マスターとママのあたたかで丁寧な接客も良かったです。ゆったりした時間を過ごすのにぴったりなカフェでした。日替りケーキが気になったので、次回はぜひ食べに行きたいです。また、ロシアスープが特に気に入ったので、再訪しようと思いました。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする