![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/3a503ad387d22de597d27b8f09a12129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/c2301588a105542531296ab09987c925.jpg)
久々に「ラフルールドスリジエ」さん(仙台市青葉区一番町1-15-20)に行きました。今年もよろしくお願いいたします。
安納芋のポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/4d9d9ef7ab5f94b476c982b5aa8e559a.jpg)
スリジエさんのお通しはスープで、これが楽しみなんです。今回は安納芋のポタージュで、甘みがあってクリーミーでおいしかったです。
一人飲みセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/ef2ee4107908913a1c79bcd42bf84028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/560ffbf48bbe254337ef683408d1f0ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/11c076dc406f0fb7eef52c03035b76a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b8/f4a97fc339151d8950a43ee01768d81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/aa4501b8590a1e63a3d6d9a5ca0153d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/246f1793e091c7a9925ec218cfc6ac82.jpg)
一人飲みセットを注文しました。これは、前菜盛り合わせと飲み物1杯のセットです。
セットのドリンクは白ワインにしました。佐藤シェフに好みを伝えて選んでいただくのが良いです。
ラベ・ソーヴィニヨン・ブラン・ヴァン・ドゥ・ペイ・ドック SAUVIGNON BLANC PAYS D'OCは、すっきりかつフルーティな味で私好み。
前菜盛り合わせは、森林鶏のテリーヌ、色々キノコのビネガーマリネ、ホタテとキャベツの粒マスタード和え、カリフラワーとくるみのサラダ、手作りザウワークラウト、人参のラペと]盛りだくさん。
スリジエさんの前菜は彩りがきれいで大好きです。どれも丁寧に作られていてワインが進みました。
ラベ・ピノ・ノワール・ヴァン・ドゥ・ペイ・ドゥ・リル・ドゥ・ボーテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/ce212c594403b6c0bfb141f0329df0ad.jpg)
2杯目は、軽めの赤で選んでいただきました。LABET PINOT NOIR ILE DE BEAUTEは、優しい口当たりで飲みやすかったです。
フォアグラと鴨のガランティーヌ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/5ce4e2e658714b8c4b11b93dcd062a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/0f504fa43887acd0d97400d701bbfdd3.jpg)
おすすめメニューを見て気になったので注文。広げた鴨肉でフォアグラといちじくを巻いて蒸した料理です。おいしい!しっとりした鴨肉に濃厚なフォアグラとイチジクの甘みが絶妙でした。自家製ピクルスとサラダもぴったりでした。
今日は肉料理中心に食べたのでお腹いっぱいになりました。久々のスリジエさん。佐藤シェフの明るく丁寧な接客と、おいしいお料理とワインで楽しい晩酌タイムを過ごせました。
ごちそうさまでした。次回は別なメニューも食べてみたいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです