![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/c601016c2b624506ae1e76e66305b21b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/1a71962df361c8e3e13a50488bc36fdf.jpg)
「寿司処鮨金」さん(名取市大手町4-26-7)でランチです。店内は、カウンター7席くらいと、4人がけ小上がり2卓でこじんまりとしています。
ランチは3種類あり、にぎり寿司、海鮮丼 各1,100円と、刺身焼魚定食1,500円があり、にぎり寿司と海鮮丼にしました。少しして男性客1人、女性3人組がカウンター席へ。いずれも常連みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/2b46386760fd6755fb0c524ccaac1c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/3be18139d7d57eedf0db5ddfd8441a54.jpg)
親方おすすめ1品サービス(クーポン利用)は、カレイの煮付けでした。思いのほか立派な一品でした。カレイの後、ランチにセットの小鉢が来ました。マカロニサラダ、くらげともずく酢、白菜漬けです。
この後、寿司と汁物が来るのに時間がかかり、すべて揃うのに注文後35分かかりました。
海鮮丼 1,100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7e/82a507c5417c9e7311945e5f76dfd313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/634a5266d928958df9785d1401a77fcc.jpg)
メニューに、いちおしって書いてあるだけあり、ネタの種類が多い!、有頭エビ、いくら、数の子、まぐろ、いか、たこ、サーモン、玉子、かまぼこ、かんぴょう煮など盛りだくさん。ネタの下に別なネタが重ねてあって食べ応えがありました。
にぎり寿司 1,100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/95ea3c7f2e75fa8e84f8ad0fe8fcc5ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/93f3fdea81b5af2511adabed8fd5b989.jpg)
海鮮丼と大方共通のネタですが、蒸しエビ入りのサラダ巻きが入っているのが意外でした。
食べている間にも常連らしき後客が来て、席が足りなかったのか、●時頃また来てと言われていました。人気店なんですね。私たちの後に来た客は、さらに待たされてたので、こちらのお店は、握るのに随分時間がかかるみたい。時間が十分にある時向きのお店ですね。料理はおいしく、これで1,100円はお得だと思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです