
食べログ Freimannのページはこちらです
「カフェミスティー cafe MISTY」さん(仙台市青葉区中央2-6-10-2F)の日替りランチが「チキンの悪魔風 チーズのせ マスタード醤油風味」!これは2019年4月に初めて食べたらすごくおいしくて、参考にして家でも作ることが多いメニューです。しばらくオリジナルの味を食べていなかったので、家では自己流になっているかもしれない。味をしっかり覚えるために入店しました。
チキンの悪魔風 チーズのせ マスタード醤油風味 890円



ミスティさんは通し営業でしっかり食事もできるから、夕方でも食事のお客さんが多かったです。そうそう、この味!風味の良いマスタードと醤油ベースのソースがチキンにたっぷり、その上にチーズをのせて焼いてあります。味を記憶するように味わいながら食べました。
セットのデザートはフレンチトースト!これも今回初めてです。嬉しい!デザート付きのワンプレートは今まで十数回食べていますが、毎回違ったデザートなんですよ。何度も食べたら同じものが出そうなのに。本当にすごい、すばらしいです。デザートは何種類くらいあるのか聞いてみたいな。ミスティさんのフレンチソースは、バゲットの食感を残すように、軽く卵液に浸したタイプで、カラメリゼ(砂糖をまぶして熱し、カラメル状にすることです)したバナナとたっぷりクリーム添え。おいしかったです。
2年ぶりくらいで食べたチキンの悪魔風のおいしさを改めて実感しました。オリジナルの味に近づけるよう、また作ってみよう。毎回違うデザートを出してくれるホスピタリティにも感動です。
近くの席で、男性2人組が「うまい」と言いながら食べていた、国産骨付きチキンカツカレーと麻婆豆腐、初めて見たけどおいしそうで気になりました!

食べログ Freimannのページはこちらです