仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「はるのひ文庫 平十八郎珈琲店」で、手作りの温かさが感じられるランチ。タンドリーチキン500円

2025-02-12 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)




「平十八郎珈琲店(はるのひ文庫)」さん( 仙台市青葉区春日町10番23号 1階A)の店名は、店内のメニューやレシートでは「平十八郎珈琲店」、外の看板やチラシでは「はるのひ文庫」と書かれていて、どちらが正式名称かわからなかったので、併記しておきます。
こちらでは、ワンコイン(500円)ランチを提供しています。以前食べておいしかったので久々に行って来ました。イートイン、テイクアウトどちらも可能です。いただいたチラシには、2月第2週のランチメニューとして、月曜日はタンドリーチキン、火曜日はお休み(祝日のため)…のように書かれていたので、1週間単位で日替わりメニューを決めるみたい。


タンドリーチキン500円(2月第2週月曜日)
  
量はかなり少なめなので、軽く食べたい時に丁度良いです。タンドリーチキンは鶏胸肉のカレー風味で、ほどよくスパイシー。さつまいもサラダ、きんぴらごぼう、お新香が盛り合わせてあります。作った方の温かさが感じられる、優しいお味でした。
丁寧な接客と、温かな雰囲気が良かったです。ごちそうさまでした。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「旬彩 道」でランチ。刺身・... | トップ | 「餅いさの」、デザート付き... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)」カテゴリの最新記事