

今日はどこでランチを食べようかな~と文化横丁を歩きながらお店を探していたら、「四季の居酒屋 松風」さん(仙台市青葉区一番町2-4-8 文化横丁内)の店頭に、ランチメニューがあるのを見つけました。カキ飯定食、ハヤシライス、漬けマグロ丼の3種類があり、牡蠣好きな私は速攻で入店。午後1時頃で先客なし。文化横丁のお昼の客は、勤め人率が高いから、飲食店は午後1時前には空いていることが多いです。1階はカウンター席のみで2席ごとにパーテーションがありました。2階にも席があるみたい。撮影許可もいただきました。
カキ飯定食 900円
カキ飯定食 900円





3分ほどで来ました。平日のランチは早い提供が大事ですよね。カキ飯は、丸ごとのカキが何個かご飯にのっていると予想していましたが違いました。小さめに切った牡蠣(ご飯を炊飯器からよそっているうちにちぎれた?)がご飯に混ぜ込んでありました。ご飯に牡蠣の旨みがしみていておいしかったです。ご飯の上には、薬味的に、きゅうりの細切れの醤油漬けと海苔がトッピング。しじみと三つ葉の味噌汁、鶏肉とカブの煮物、サラダ、漬物(ご飯にのっているのとは別)付きです。
ランチタイムは11:30~13:30ですが、毎日営業と言うわけではなく、夜に宴会の予約が入ると仕込みのため、昼営業はお休みするそうです。だからメニューに、気まぐれランチと書いてあるんですね。今日は行けてラッキーでした。ごちそうさまでした。