朝、外を見たらうっすら粉雪。
庭には霜柱。歩くとバリバリの音。
小学生は終業式だった。
パト隊の見守り当番で立っていたら
「よいお正月を♪」と言ってくれた子がいた。
おませさんね。
例によって、どっさり荷物を抱えて帰る子たち。
置き傘2本とか、図画セットとか。
プラス飲み物ボトル。
今日は午前中で終了なのに、お茶がいるのかな?
まあ、明日から学校はないので
寒気でも強風でも、どんと来い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/31f0fb0ff11eaaccbf7e4b57b9044434.jpg)
また話変わって、
ペット条例に関して。
岡山市にその条例はないけれど
相談すれば、助けてくれることもあるみたい。
ロシアのウクライナ侵攻が激しくなった3月29日のこと。
家の前に、見たこともないでっかいレスキュー車がやってきた。
サイレンは鳴らさず、静かに来たので、事件ではない。
レスキュー隊の服を着た人たちが、どっかへ行ったので、
交通係をしている隊員さんに聞いてみた。
「何があったの?」
「ネコが高い所で身動きできなくなっているので…」
「へ~え⁉ ネコ1匹でこんなにすごいクルマが来るの?」
「ほかに依頼がない時なら、出動することもあります」
(平和な世の中ね、ウクライナと違って…とは言わなかった)
某市長様
無理に条例作らなくても、みなさん、ペットは大事にしますよ。
住民が危険なく暮らしている社会であれば…。
庭には霜柱。歩くとバリバリの音。
小学生は終業式だった。
パト隊の見守り当番で立っていたら
「よいお正月を♪」と言ってくれた子がいた。
おませさんね。
例によって、どっさり荷物を抱えて帰る子たち。
置き傘2本とか、図画セットとか。
プラス飲み物ボトル。
今日は午前中で終了なのに、お茶がいるのかな?
まあ、明日から学校はないので
寒気でも強風でも、どんと来い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/31f0fb0ff11eaaccbf7e4b57b9044434.jpg)
また話変わって、
ペット条例に関して。
岡山市にその条例はないけれど
相談すれば、助けてくれることもあるみたい。
ロシアのウクライナ侵攻が激しくなった3月29日のこと。
家の前に、見たこともないでっかいレスキュー車がやってきた。
サイレンは鳴らさず、静かに来たので、事件ではない。
レスキュー隊の服を着た人たちが、どっかへ行ったので、
交通係をしている隊員さんに聞いてみた。
「何があったの?」
「ネコが高い所で身動きできなくなっているので…」
「へ~え⁉ ネコ1匹でこんなにすごいクルマが来るの?」
「ほかに依頼がない時なら、出動することもあります」
(平和な世の中ね、ウクライナと違って…とは言わなかった)
某市長様
無理に条例作らなくても、みなさん、ペットは大事にしますよ。
住民が危険なく暮らしている社会であれば…。