かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

やっと

2020年09月06日 16時17分08秒 | Jr.バボ系
 今季チームの今年最初の大会です
 色々と感染リスクを軽減するため一発勝負のトーナメント戦です いつもどおりの明るさだったので、過度な緊張はなかったかと思います。レシーブに苦労して、センター線で点を獲ることができませんでした。それでも、普段よりレフトから返球できたり、得意なサーブで攻めたりなど、良いプレーや面白いラリーもたくさん見せてくれました ベンチに下がれば、あの時はどうした方が良かったかとか、次はこうしようとか、選手同士で活発に話し合っていたのは、良いことです(少しだけ監督の話も聞いてね) 相手の網走さんは、レシーブが上がって繋ぐ、アタックはネットを越えて来るなど、比してミスが少なかったように思います。また対戦する時があれば、もっと白熱したゲームができるよう、毎日の練習を頑張ろう
 入館できるのは6年生の保護者様だけで、5年生の保護者様には申し訳なく思います 一所懸命なプレーに拍手での応援をしてくださり、ありがとうございました
 次の大会(北見カップ)で今季チーム最後の大会になるだろうと思っていましたが、今日の話し合いで、各地区で独自の大会を開催するとか、北見カップを2週に亘って開催するなど、少しでも子供たちに試合(活躍)の機会を作ってあげたいとの思いで、このように進む予定です
 本大会について、準備から今日の運営まで、極めて多忙に務めていただいた事務局、役員、関係者の皆さまに感謝いたします。ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする