本来なら秋祭で、子供たちは、大好きな夜店にでも出掛けていたのでしょう
毎月第3木曜日は20:00からラジオ(FMアップルウェーブ)を聞いております
それは、元同僚(しゃちょう)が担当(パーソナリティ)しているからなのです
さて、ジュニ練は今日もオーバーパスです
4年生以下はKコーチから特訓を受けました。ボール下に入ることがテーマです。低学年と言うこともあり、終盤は集中力を欠いている選手もいましたね
5・6年生もボール下に入るのがテーマです。ネット際で、サイドに移動してなど、ちょっと難しいけど、面白がってチャレンジしてくれるだろうと思ってのメニューです。集中すると上手にできます
全屈してオーバーキャッチの説明で、お尻と踵を付けるぐらいに、と言うところを「お尻と膝を・・・」言ってしまい、ん?それは無理だな!と言い間違いに気付き、言い直そうとしたところ「おひり・・・」(要するに、オシリとヒザが混ざってしまった訳
)と。もうダメじゃな~
でも、ウケたから良かったわぁ

毎月第3木曜日は20:00からラジオ(FMアップルウェーブ)を聞いております


さて、ジュニ練は今日もオーバーパスです



全屈してオーバーキャッチの説明で、お尻と踵を付けるぐらいに、と言うところを「お尻と膝を・・・」言ってしまい、ん?それは無理だな!と言い間違いに気付き、言い直そうとしたところ「おひり・・・」(要するに、オシリとヒザが混ざってしまった訳


