3ヶ月内での目標の項目の中にタイムリミットが来た選手がいたので、その達成度合いの確認を兼ねた練習をしました。球出しはKコーチとUGコーチにしてもらって私は動画撮影です。ひとつは、スパイクでのミート練習で、低めの台を利用して打ち込みました。バシッ!と手に当たる感覚はありますから、その精度を上げていきましょう もうひとつは、レセプションの練習です。イージーなサーブではありますが、Aパスで7本(10本中)上げることができました
どちらも、次の項目の目標達成に向けて頑張りましょう
中1のOGがや~っと顔を出しに来てくれました OBも含めて中1が6人おりましたので、後輩たちの相手をしてもらってから、U部長に基礎練習を付けてもらいました。
男子は、6年生の2人がso-maコーチと、3年生の3人がK-nanと、ひたすらレシーブ練習をしました。この指導者両名が先日の大会で参戦したチームの練習があると言うことで、so-maコーチは端野へ向かって行きました
私とKコーチはソフバに向かいます。8人に満たなかったので、やるだけやって早上がりしました。短時間でしたが、夏の暑さだったので、いい感じで汗が流れましたわ