午前中は、開基祭と慰霊祭に参列し、先人への感謝の想いを新たにしたところでございます。さて、中高バレーは共同して練習試合などをしていたかと思います。
ジュニ練は午後からで、暑い日ではありましたが、体育館の中は意外と涼しかったですわ。イベント(神社前でのお祭り)のためダンスメンバーはお休み、男キャプは体調不良により帰宅し、男子はVBC選手含め5人と女子も5人で、少ない選手ではありますが、たくさん練習できるチャンスでもあります。KOTA-HCがいるうちに球出しが必要なメニューとして、そのほとんどはレシーブの練習としました。この1週間やってきた内容で、左右、前後に移動して、正面(膝の間)でボールを捉えます。下がったり、開いたりするケースは結構多いと思います。そんな練習も織り交ぜました。2〜3人での練習は、約束事や声掛けにより、誰が取るのかを早く判断して、レシーブに入りましょう。トス&スパイクも少しだけ練習して、最後にサーブ練習をして、本日のジュニ練は終了です。この後は、お祭りにでも行ったのでしょうか
ニッポン女子、パリへの切符は獲りましたが、放送的には、ちょっと盛り上がりに欠けてしまいましたね。それでも、今日は勝とうぜ 頑張れ!ニッポン!