観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

春の報せ

2024-03-22 23:41:03 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間11時03分 潮位 96cm

今日の満潮時間16時46分 潮位207cm

 

まだまだ寒く、伊吹山もさらには藤原岳も白いです。

ただ、今朝、稲永公園で初めてウグイスがホーホケキョと鳴いているのを聞きました(まだぎこちないさえずりでしたが)。

そして、干潟が広がっても鳥の姿が少なく、少々寂しくなりました。

オナガガモは今週半ばには多くが去り、今日は27羽しかカウントされていません。

今年、藤前干潟で珍しく越冬したツクシガモは水曜日(20日)に2羽を確認して以降、観察できていません。旅立ったようです。

しかし、冬鳥であるユリカモメやカンムリカイツブリはまだ観察でき、今日は一緒に魚を追っていました。

 

干潟が広がってしばらくすると、春の渡り鳥であるシマアジというカモ(3羽)も今季初めて確認できました。

遠かったですが、、、。

さらには、黄色のアイリングがかわいいコチドリも野鳥観察館近くの干潟に飛来。

カワラヒワの鳴き声が稲永公園の松林から頻繁に聞こえ、護岸近くで餌をついばんでいるのも観察できました。

 

次は春の渡り鳥のシギ、チドリが訪れるのが待ち遠しいです。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ25、ハジロカイツブリ7、カワウ2、ダイサギ1、コサギ11、アオサギ15、ヘラサギ1、クロツラヘラサギ1、マガモ12、カルガモ95、コガモ6、ヒドリガモ9、オナガガモ27、シマアジ3、ハシビロガモ1、ホシハジロ2、キンクロハジロ61、スズガモ480、ミサゴ4、トビ1、コチドリ2、シロチドリ6、ハマシギ182、イソシギ1、ユリカモメ151、セグロカモメ7、カモメ12、ズグロカモメ13

キジバト、カワラヒワ、ツグミ、ウグイス、スズメ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ドバト

 

明日の干潮時間11時27分 潮位 80cm

明日の満潮時間17時19分 潮位220cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする