今日も肌寒い。
新学期も始まって、通勤電車に学生さんが戻ってきた。
で、交通安全運動期間中のなか、朝町角にお巡りさんが。
そのなかで、やっぱりと思った光景。
駅前の交差点はスクランブルにはなっていないのだが、4辺が同時に青になる。
交通法上はおそらく横断歩道以外を横断してはいけないのでしょうが、斜めに渡るほうがラクチン。
お巡りさんは『横断歩道を歩いてください!』と大声で叫べども、無視する人も。
無視するのはたいてい『女性』しかも年寄りでない、若い女性。なんという図太さ!というか怖いものなしなんでしょうね。
ああ気をつけよう・・といっても若くないから大丈夫?
●2015年6月5日(金)
今日はハンガリーを出発する日です。
朝はばたばたと・・荷造りをこなして、荷物を積み込んで朝ごはんも食べないでお友だちのお家を出発です。
まず向ったのはガソリンスタンド。満タン返しですからね。

スタンドで出口がわからなくてぐるぐるというか、周りの道路が妙に工事中で車線がよく判りませんでした。
ナビ様はレンタカー会社にセットしてアリマスが、なんせ通勤ラッシュの時間帯です。
とりあえずナビさまだよりでレンタカーの営業所のあるホテルまで無事到着。
荷物をおろして・・私だけ事務所に返却の手続きに向いました。
そうそう。出発のときに撮り忘れたのですが、ルーマニアにちょこっと入ったのでこの手続きだけはしておきました。

空港行きのバスのでている駅まで通じている地下鉄乗り場Ferenciek tereまですこし歩きました。
そこで朝食用のパンを購入。

地下鉄に乗ってKőbánya-Kispestでバスに乗りかえて・・空港に到着しました。

無事チェックインも済ませました。

そのあと、やっと先ほど買ったパンとカフェテリアで入手したコーヒーの朝ごはんです。
搭乗時間が近づいたので、お友達とさようならです。また遊んでね。
しかし。。この後・・・失敗を。
手荷物検査で、アーミーナイフがひっかかりました。それを手荷物にいれていたことすら忘れてたのです。
トカイに行ったときの荷物の片隅にはいっており(ワインアープナー)、それを手荷物にしていたのです。つまみ出されて初めて気付きました。
ああ、どうしよう・・と思ったら、ナイフをとり出して『刃』をスケールで計りました。
どうも、ここの空港ではサイズ規制があって、それ以下だと良いらしいのです。で、無事クリア!よかった。
この次は忘れないようにしないとね。
無事に搭乗する事ができました。

さよならブタペスト!また遊びに・・きっと来ます!

kおばちゃんを乗せた飛行機はひとッ飛び!ベルリンを目指します。

ルート地図にはどこかで見た地名が・・
窓の外もですが、ルート地図が結構面白いなと思ったのでした。

高度が下がってきました。もう直ぐ到着ですね。

無事到着しました。

ベルリンの空港は相変らずの狭さ。沖止めなのでバスで移動です。

搭乗したのはLCCからいつの間にかメジャーになってしまったエア・ベルリンです。
新学期も始まって、通勤電車に学生さんが戻ってきた。
で、交通安全運動期間中のなか、朝町角にお巡りさんが。
そのなかで、やっぱりと思った光景。
駅前の交差点はスクランブルにはなっていないのだが、4辺が同時に青になる。
交通法上はおそらく横断歩道以外を横断してはいけないのでしょうが、斜めに渡るほうがラクチン。
お巡りさんは『横断歩道を歩いてください!』と大声で叫べども、無視する人も。
無視するのはたいてい『女性』しかも年寄りでない、若い女性。なんという図太さ!というか怖いものなしなんでしょうね。
ああ気をつけよう・・といっても若くないから大丈夫?
●2015年6月5日(金)
今日はハンガリーを出発する日です。
朝はばたばたと・・荷造りをこなして、荷物を積み込んで朝ごはんも食べないでお友だちのお家を出発です。
まず向ったのはガソリンスタンド。満タン返しですからね。

スタンドで出口がわからなくてぐるぐるというか、周りの道路が妙に工事中で車線がよく判りませんでした。
ナビ様はレンタカー会社にセットしてアリマスが、なんせ通勤ラッシュの時間帯です。
とりあえずナビさまだよりでレンタカーの営業所のあるホテルまで無事到着。
荷物をおろして・・私だけ事務所に返却の手続きに向いました。
そうそう。出発のときに撮り忘れたのですが、ルーマニアにちょこっと入ったのでこの手続きだけはしておきました。

空港行きのバスのでている駅まで通じている地下鉄乗り場Ferenciek tereまですこし歩きました。
そこで朝食用のパンを購入。

地下鉄に乗ってKőbánya-Kispestでバスに乗りかえて・・空港に到着しました。

無事チェックインも済ませました。

そのあと、やっと先ほど買ったパンとカフェテリアで入手したコーヒーの朝ごはんです。
搭乗時間が近づいたので、お友達とさようならです。また遊んでね。
しかし。。この後・・・失敗を。
手荷物検査で、アーミーナイフがひっかかりました。それを手荷物にいれていたことすら忘れてたのです。
トカイに行ったときの荷物の片隅にはいっており(ワインアープナー)、それを手荷物にしていたのです。つまみ出されて初めて気付きました。
ああ、どうしよう・・と思ったら、ナイフをとり出して『刃』をスケールで計りました。
どうも、ここの空港ではサイズ規制があって、それ以下だと良いらしいのです。で、無事クリア!よかった。
この次は忘れないようにしないとね。
無事に搭乗する事ができました。

さよならブタペスト!また遊びに・・きっと来ます!

kおばちゃんを乗せた飛行機はひとッ飛び!ベルリンを目指します。

ルート地図にはどこかで見た地名が・・
窓の外もですが、ルート地図が結構面白いなと思ったのでした。

高度が下がってきました。もう直ぐ到着ですね。

無事到着しました。

ベルリンの空港は相変らずの狭さ。沖止めなのでバスで移動です。

搭乗したのはLCCからいつの間にかメジャーになってしまったエア・ベルリンです。