今日は連休の谷間のせいか、朝の電車は余り混んでいなかったのでラクチンでした。
でも、巷は4月最終日と、これからの連休にかけての金融機関の休日が重なったので銀行は大混雑!連休中お金がないと困るしね。
ところで、今朝ニュースを見ていたらおフランスで風力発電機のある風景が精神的苦痛を生み出す・・とやらで、訴訟になっているとか。まあ、おフランスらしいですね。
で、一審では半分勝利?数機を撤去せよだそうです。
ギリシャ問題も、結局は公務員の労組との話し合いいかんでしょうね。
どうも労組の主張は、ドコゾの国の与党と同じで『財源』の問題にはふれていないみたい。
わが国もギリシャの道を歩んでいるように感じちゃいますね。
○10月23日(金)
SL人吉号のkおばちゃんの旅は、無事に人吉に到着してお終いになりました。
人吉の駅に到着すると・・なんとなくなだれ方式で駅外に出てしまって・・最後に写真も撮りませんでした。
お隣にいらした、アメリカからのご夫婦はこれからまた、折り返しの人吉号に乗るそうです。
その間、川原ででもお弁当を食べよう・・と言っておられました。
川原の情報は、やはり近くにお座りだった方からです。彼は熊本にお住まいで、お仕事で人吉に向ってたそうですが、いつもだったら『車』だけれど、どうせだったら人吉号!ということだったようです。ビールも飲めるしね!!
kおばちゃんはちょっと気になるというか分からないことがあったので観光案内所を捜しておりました。観光案内所は駅舎のなかにありました。
なんせ、kおばちゃんの旅です。事前情報というか学習はあまりしておりません。
とりあえず、今晩のお宿にむかうにはここで『乗換え』なきゃ行けないのはわかってるのですが・・そのホームのありかも知りません。
kおばちゃんがこの人吉で乗り換えるのはJRの線ではありません。
『くま川鉄道湯前線』といういわゆる第3セクターの線でしょうね。
人吉駅の名前も『人吉温泉』となっているので、ちょっと離れてるのかと思ったのですが・・違いました。お隣というか・・でもぐるーーと周って上らないとダメという構造にしちゃったみたいです。直接の乗換え口が・・あったのかな??
とにかくおトイレに行って、おおあわてでホームに向いました。ホームに待っていたのはこんなモダンな車両です。
チケットはホームの上にある券売機で買いました。なんとか間に合いました。
人吉温泉駅を出て・・しばらくするとこんな高架の下をくぐります。
九州自動車道路ですね。コレが出来ちゃったのでますます列車の利用客が減ってしまったのでしょう。
『くま川鉄道湯前線』は当然ながら単線です。
川村駅を過ぎ、暫く走ると列車は川を渡ります。
シンプルな鉄橋ですよね。
川を渡り始めてふと左手を見ルと・・川が2つに分かれています。
2つにわかれているというはへんな表現ですね。あちらが川上ですから『2つの川が合流している』ですね。
この川は、左の方が川辺川、右の方が球磨川です。
川辺川は最近有名になりましたよね。『川辺川ダム』です。現行の計画を進めることが極めて難しくなった・・ということで。あらあら、こんなところにあったんですね。
ニュースで聞いているだけだとちっともピンと来ませんでした。
その後は列車は穀倉地帯を走ります。
そうそう、この列車の画像をお見せします。kおばちゃんの乗ったは2両編成でした。
車内は木目の美しい車両で、ベンチシートにあるお座布団がぬくもりを感じます。
車内の片隅には本棚があり子ども達が飽きないようになっています。
ま、もっとも先頭の運転席の脇の景色を眺めてると飽きるなんてこと無いと思いますけどね。
あさぎり駅は、今回の旅行で第一番の宿泊候補地に上げたんですけど・・辞めました。
この駅だったか・・次の東免田駅だったか忘れましたが、列車の行き違いがありました。
物凄く派手な列車ですね。おかどめ幸福号だそうです。そういえば、沿線の駅名で『おかどめ幸福駅』というのがありましたね。幸福あやかり駅・・でしょうか。
無事列車行き違いです
このあと、kおばちゃんは無事終点の『湯の前』駅まで向います。
でも、巷は4月最終日と、これからの連休にかけての金融機関の休日が重なったので銀行は大混雑!連休中お金がないと困るしね。
ところで、今朝ニュースを見ていたらおフランスで風力発電機のある風景が精神的苦痛を生み出す・・とやらで、訴訟になっているとか。まあ、おフランスらしいですね。
で、一審では半分勝利?数機を撤去せよだそうです。
ギリシャ問題も、結局は公務員の労組との話し合いいかんでしょうね。
どうも労組の主張は、ドコゾの国の与党と同じで『財源』の問題にはふれていないみたい。
わが国もギリシャの道を歩んでいるように感じちゃいますね。
○10月23日(金)
SL人吉号のkおばちゃんの旅は、無事に人吉に到着してお終いになりました。
人吉の駅に到着すると・・なんとなくなだれ方式で駅外に出てしまって・・最後に写真も撮りませんでした。
お隣にいらした、アメリカからのご夫婦はこれからまた、折り返しの人吉号に乗るそうです。
その間、川原ででもお弁当を食べよう・・と言っておられました。
川原の情報は、やはり近くにお座りだった方からです。彼は熊本にお住まいで、お仕事で人吉に向ってたそうですが、いつもだったら『車』だけれど、どうせだったら人吉号!ということだったようです。ビールも飲めるしね!!
kおばちゃんはちょっと気になるというか分からないことがあったので観光案内所を捜しておりました。観光案内所は駅舎のなかにありました。
なんせ、kおばちゃんの旅です。事前情報というか学習はあまりしておりません。
とりあえず、今晩のお宿にむかうにはここで『乗換え』なきゃ行けないのはわかってるのですが・・そのホームのありかも知りません。
kおばちゃんがこの人吉で乗り換えるのはJRの線ではありません。
『くま川鉄道湯前線』といういわゆる第3セクターの線でしょうね。
人吉駅の名前も『人吉温泉』となっているので、ちょっと離れてるのかと思ったのですが・・違いました。お隣というか・・でもぐるーーと周って上らないとダメという構造にしちゃったみたいです。直接の乗換え口が・・あったのかな??
とにかくおトイレに行って、おおあわてでホームに向いました。ホームに待っていたのはこんなモダンな車両です。
チケットはホームの上にある券売機で買いました。なんとか間に合いました。
人吉温泉駅を出て・・しばらくするとこんな高架の下をくぐります。
九州自動車道路ですね。コレが出来ちゃったのでますます列車の利用客が減ってしまったのでしょう。
『くま川鉄道湯前線』は当然ながら単線です。
川村駅を過ぎ、暫く走ると列車は川を渡ります。
シンプルな鉄橋ですよね。
川を渡り始めてふと左手を見ルと・・川が2つに分かれています。
2つにわかれているというはへんな表現ですね。あちらが川上ですから『2つの川が合流している』ですね。
この川は、左の方が川辺川、右の方が球磨川です。
川辺川は最近有名になりましたよね。『川辺川ダム』です。現行の計画を進めることが極めて難しくなった・・ということで。あらあら、こんなところにあったんですね。
ニュースで聞いているだけだとちっともピンと来ませんでした。
その後は列車は穀倉地帯を走ります。
そうそう、この列車の画像をお見せします。kおばちゃんの乗ったは2両編成でした。
車内は木目の美しい車両で、ベンチシートにあるお座布団がぬくもりを感じます。
車内の片隅には本棚があり子ども達が飽きないようになっています。
ま、もっとも先頭の運転席の脇の景色を眺めてると飽きるなんてこと無いと思いますけどね。
あさぎり駅は、今回の旅行で第一番の宿泊候補地に上げたんですけど・・辞めました。
この駅だったか・・次の東免田駅だったか忘れましたが、列車の行き違いがありました。
物凄く派手な列車ですね。おかどめ幸福号だそうです。そういえば、沿線の駅名で『おかどめ幸福駅』というのがありましたね。幸福あやかり駅・・でしょうか。
無事列車行き違いです
このあと、kおばちゃんは無事終点の『湯の前』駅まで向います。