とうとう今年も数えるほど・・
多分kおばちゃんの書き込みも今日で終わりかな?
なんとかやっと年賀状を書き終えて・・・
そしてなによりも・・なんとか夏の旅行の記録を終わらせることができそうです・・長かった・・
ということで・・
○7月8日(火)
CDG空港で無事にチェックインを終えて・・あとは出国手続きですね。
出国審査のまえに手荷物の審査が・・あるのですが、さらにそのまえに係員の『目視』の検査があります。
そこでkおばちゃん最後のチェックに引っかかりました。荷物が多いって!
そうなんです。最後の最後にお買い物をした『パン屋』での手荷物を、キャリーバックとは別に持っていたんです。
係員のおじさんに『これは食べちゃから・・』って言い訳をして・・通してもらいました。
それから、あ!時がついたのは・・さっきの預け入れ荷物の詰め替えのとき、重いから・・と北欧でかった歯磨き粉をこちらの手荷物に入れてしまったんですよね・・あれは準液体・・まずいよ・・
あわてて、チャックつき袋に詰め込みます。そして・・
・・・何とか無事通過しました。
出国したあとのスペースは
免税店が・・・
夜遅いのにしっかり開いています。
ユーロ高の影響か、お店は
閑散としています。
kおばちゃんの入ったのは
食料品を扱っているお店。
すると、どこからか日本女性の声で『このお店臭いね』とのことば。お連れさんは『これってチーズの臭いじゃない?』なんて会話が聞こえてきました。
そうですね、日本のお味噌にもにたような臭いが充満してます。これがきっとおフランスの臭いなんでしょうね。
チーズだけじゃなくて
北欧の味覚もありますね。
kおばちゃんは残念ながら『見るだけ』でしたけど・・
kおばちゃんの向かった
のはこの先・・地下?です。
ここでこんなお夕食です
お粗末さま。
kおばちゃんとおんなじ
考えのお兄さんもいますね。
食事を終えるころは・・お店もお掃除に入りました。
後は上の階に戻って、待つだけです。でも、ここでまたやらかしてしまいました。
登場を促すアナウンスが何度も聞こえ、ああ
やっとと思い搭乗口へゆくと・・
搭乗券をみた係りの人が『これ違いますよ。ゲートの番号が違うでしょ?』といわれてしまいました。
ああ、最後の最後でまたあわてもの粗忽ものそのものです。
もう飛行場は真夜中
で、そうとうおくたびれのkおばちゃんでした。
この携帯の表示ともお別れです。
さあ、やっと搭乗が
はじまりました。
これでやっと機上の
ひとになれます。
気張ってやーと祈り
乗り込みます。
ここで、7月14日のブログに書いた彼らにあったのですけど・・お疲れのkおばちゃんにはついてゆけないくらいテンション高かったですよ。
さすが美食の国の機内食で
ございました。
kおばちゃんの飛行機は
再び北欧上空を飛行です。
あら、お行儀が悪いです
お夜食もしっかりいただきました。
ただし個人用画面はご昇天
あそばしてしまいました。
まあ、暴睡中のkおばちゃんにはあまりかんけいなかったですけどね・・
そして、冒頭の画像のように、これからのバカンスのお客さんやkおばちゃんのように日本に帰るお客さんを乗せて・・順調に飛行してゆきます。
この手間のお嬢ちゃんは一人旅です。南太平洋のヌメアまで行くそうです。まあ、すごい!!
こちらの親子は、日本から
また乗り継ぎのようですね。
お母さんはだいぶお疲れのようです
ご苦労様・・
そういえば、日本人のいスッチーさんがお一人ご搭乗で、彼女と暇だったのでおしゃべりしたのですけど、長年の疑問が解けました。
実はこの航空会社のステイ先のホテルがそばにあるのですけど、なんで?と思っていたのです。他の航空会社は昨今の経済事情からみな成田の近辺なのに・・と思っていたのです。
すると、さすがおフランス。この会社はユニオン(労働組合)が強いので、ステイ先はどこの国でも、その空港の名前の町(まあ首都ですね)と決まっているそうです。だから・・だったのですね。彼女は『いつまで続くかわからないですけどね』という言葉がなんとなく寂しかったです。
この飛行機のファースト
でございます。いつかは・・ね。
そんなこんなで無事日本帰国と相成りました。
夕方の到着でしたので
閑散としておりました。
kおばちゃんこのあとは電車の中で暴睡して、無事帰宅いたしました。
ああ、楽しかった!また・・いつか行けるといいなと思っているkおばちゃんです。(了)
ということで、やっと終わったのですが・・
凝りもせずに・・ちょっと出かけてまいります。
コメントのお返事も書いてませんのに・・・ごめんなさい。ではでは・・
多分kおばちゃんの書き込みも今日で終わりかな?
なんとかやっと年賀状を書き終えて・・・
そしてなによりも・・なんとか夏の旅行の記録を終わらせることができそうです・・長かった・・
ということで・・
○7月8日(火)
CDG空港で無事にチェックインを終えて・・あとは出国手続きですね。
出国審査のまえに手荷物の審査が・・あるのですが、さらにそのまえに係員の『目視』の検査があります。
そこでkおばちゃん最後のチェックに引っかかりました。荷物が多いって!
そうなんです。最後の最後にお買い物をした『パン屋』での手荷物を、キャリーバックとは別に持っていたんです。
係員のおじさんに『これは食べちゃから・・』って言い訳をして・・通してもらいました。
それから、あ!時がついたのは・・さっきの預け入れ荷物の詰め替えのとき、重いから・・と北欧でかった歯磨き粉をこちらの手荷物に入れてしまったんですよね・・あれは準液体・・まずいよ・・
あわてて、チャックつき袋に詰め込みます。そして・・
・・・何とか無事通過しました。
出国したあとのスペースは

夜遅いのにしっかり開いています。
ユーロ高の影響か、お店は

kおばちゃんの入ったのは

すると、どこからか日本女性の声で『このお店臭いね』とのことば。お連れさんは『これってチーズの臭いじゃない?』なんて会話が聞こえてきました。
そうですね、日本のお味噌にもにたような臭いが充満してます。これがきっとおフランスの臭いなんでしょうね。
チーズだけじゃなくて

kおばちゃんは残念ながら『見るだけ』でしたけど・・
kおばちゃんの向かった

ここでこんなお夕食です

kおばちゃんとおんなじ

食事を終えるころは・・お店もお掃除に入りました。
後は上の階に戻って、待つだけです。でも、ここでまたやらかしてしまいました。
登場を促すアナウンスが何度も聞こえ、ああ

搭乗券をみた係りの人が『これ違いますよ。ゲートの番号が違うでしょ?』といわれてしまいました。
ああ、最後の最後でまたあわてもの粗忽ものそのものです。
もう飛行場は真夜中

この携帯の表示ともお別れです。

さあ、やっと搭乗が

これでやっと機上の

気張ってやーと祈り

ここで、7月14日のブログに書いた彼らにあったのですけど・・お疲れのkおばちゃんにはついてゆけないくらいテンション高かったですよ。
さすが美食の国の機内食で

kおばちゃんの飛行機は

あら、お行儀が悪いです

ただし個人用画面はご昇天

まあ、暴睡中のkおばちゃんにはあまりかんけいなかったですけどね・・
そして、冒頭の画像のように、これからのバカンスのお客さんやkおばちゃんのように日本に帰るお客さんを乗せて・・順調に飛行してゆきます。
この手間のお嬢ちゃんは一人旅です。南太平洋のヌメアまで行くそうです。まあ、すごい!!
こちらの親子は、日本から

お母さんはだいぶお疲れのようです

そういえば、日本人のいスッチーさんがお一人ご搭乗で、彼女と暇だったのでおしゃべりしたのですけど、長年の疑問が解けました。
実はこの航空会社のステイ先のホテルがそばにあるのですけど、なんで?と思っていたのです。他の航空会社は昨今の経済事情からみな成田の近辺なのに・・と思っていたのです。
すると、さすがおフランス。この会社はユニオン(労働組合)が強いので、ステイ先はどこの国でも、その空港の名前の町(まあ首都ですね)と決まっているそうです。だから・・だったのですね。彼女は『いつまで続くかわからないですけどね』という言葉がなんとなく寂しかったです。
この飛行機のファースト

そんなこんなで無事日本帰国と相成りました。
夕方の到着でしたので

kおばちゃんこのあとは電車の中で暴睡して、無事帰宅いたしました。
ああ、楽しかった!また・・いつか行けるといいなと思っているkおばちゃんです。(了)
ということで、やっと終わったのですが・・
凝りもせずに・・ちょっと出かけてまいります。
コメントのお返事も書いてませんのに・・・ごめんなさい。ではでは・・