あっという間に・・クリスマスイブも過ぎ・・最後の週に入ってしまった・・
昨日東名を走っていて奇妙な車に遭遇した。奇妙なのは車そのものより、ナンバープレート。2枚しかも重ね張りなのである。
下になっていたのはドイツのナンバープレート。ユーロの星の下にDと言うマークのあるやつ。
そして、なぜかその上に日本の沼津ナンバーがくっついている。???
ファッションでくっつけている訳ではない感じがする。だって前後そうなんだもん。特に後ろは封緘してあるからなあ・・アンなんじゃ陸運局許可しないでしょ・・なんて思ったんですけど。
なぜ、前後とわかったって?そう、お暇なkおばちゃんは追い越したんです。
それになぜ気がついたか・・それはいきなり右車線から追い越しをかけてきたから(kおばちゃんは真ん中の車線にいました)なんかアウトバーンみたい・・なんて思ってよーく見たら・・でした。
頭文字は『M』だけは見えたんだけど・・運転手はどうも日本の方ではないみたい。車種は???トヨタということだけはわかったのだが・・
一時上陸だったら、ドイツのナンバープレートだけでいいと思うんですけど?わざわざ日本のナンバープレート張っている・・なんだったんだろう・・と思うkおばちゃんです。
さ、それとは全然関係ないけど・・昔の台湾旅行のときの思い出・・
台湾はジュネーブ条約にたしか加入してなかったと思うが・・たとえ加入してても運転したいとは思わない国である。kおばちゃんにとって・・
でも、前の旅行のときは現地のお友達がドライブに連れて行ってくれた・・というか彼女の仕事のついでに・・かな?だから、車じゃなきゃいけないようなところも楽しむ機会があった。
その一つが「河東堂獅子博物館」場所は宜蘭縣頭城鎮という風光明媚な東北角海岸風景区内にあった。
中は冒頭の写真のように、約2000程の漢の時代から現代までのさまざまな素材、形の獅子を収蔵している・・ということだった。
私のお友達は「シーツァー、シーツァー」と呼んでいたので最初何の事か判らなかった
。ご対面したら「獅子」のこと。そういえば、沖縄では「シーサー」って言ってたんじゃないかなあ??と思い出したkおばちゃん。沖縄県のページによるとそのルーツは古代オリエント・・それがシルクロードを通って辿り着いた・・ということらしい。
多聞、台湾の河東堂獅子博物館も中国本土からの収集品が主じゃないかな?なんて思ってます。
それにしても、とっても素敵な眺めてのところ。
宿泊施設も兼ね備えていて・・新婚さんなんかたにもってこいだと思うんだけど・・なんせ足の便は・・ちょっと日本人ムキではないかもね。
ちになみに、窓からの眺め
は、こんな感じでした。
あ、kおばちゃんは近々また出発します・・旅行に。
明日とかではないんだけれども、年末の急がしさもあいまって、出発までに更新できるかどうかちと判りません。しばらく更新しなくても・・・生きてますので・ご心配なく!(って誰が心配するかって!?)ということで、とりあえず、皆様良いお年を!
昨日東名を走っていて奇妙な車に遭遇した。奇妙なのは車そのものより、ナンバープレート。2枚しかも重ね張りなのである。
下になっていたのはドイツのナンバープレート。ユーロの星の下にDと言うマークのあるやつ。
そして、なぜかその上に日本の沼津ナンバーがくっついている。???
ファッションでくっつけている訳ではない感じがする。だって前後そうなんだもん。特に後ろは封緘してあるからなあ・・アンなんじゃ陸運局許可しないでしょ・・なんて思ったんですけど。
なぜ、前後とわかったって?そう、お暇なkおばちゃんは追い越したんです。
それになぜ気がついたか・・それはいきなり右車線から追い越しをかけてきたから(kおばちゃんは真ん中の車線にいました)なんかアウトバーンみたい・・なんて思ってよーく見たら・・でした。
頭文字は『M』だけは見えたんだけど・・運転手はどうも日本の方ではないみたい。車種は???トヨタということだけはわかったのだが・・
一時上陸だったら、ドイツのナンバープレートだけでいいと思うんですけど?わざわざ日本のナンバープレート張っている・・なんだったんだろう・・と思うkおばちゃんです。
さ、それとは全然関係ないけど・・昔の台湾旅行のときの思い出・・
台湾はジュネーブ条約にたしか加入してなかったと思うが・・たとえ加入してても運転したいとは思わない国である。kおばちゃんにとって・・
でも、前の旅行のときは現地のお友達がドライブに連れて行ってくれた・・というか彼女の仕事のついでに・・かな?だから、車じゃなきゃいけないようなところも楽しむ機会があった。
その一つが「河東堂獅子博物館」場所は宜蘭縣頭城鎮という風光明媚な東北角海岸風景区内にあった。
中は冒頭の写真のように、約2000程の漢の時代から現代までのさまざまな素材、形の獅子を収蔵している・・ということだった。
私のお友達は「シーツァー、シーツァー」と呼んでいたので最初何の事か判らなかった
。ご対面したら「獅子」のこと。そういえば、沖縄では「シーサー」って言ってたんじゃないかなあ??と思い出したkおばちゃん。沖縄県のページによるとそのルーツは古代オリエント・・それがシルクロードを通って辿り着いた・・ということらしい。
多聞、台湾の河東堂獅子博物館も中国本土からの収集品が主じゃないかな?なんて思ってます。
それにしても、とっても素敵な眺めてのところ。
宿泊施設も兼ね備えていて・・新婚さんなんかたにもってこいだと思うんだけど・・なんせ足の便は・・ちょっと日本人ムキではないかもね。
ちになみに、窓からの眺め
は、こんな感じでした。
あ、kおばちゃんは近々また出発します・・旅行に。
明日とかではないんだけれども、年末の急がしさもあいまって、出発までに更新できるかどうかちと判りません。しばらく更新しなくても・・・生きてますので・ご心配なく!(って誰が心配するかって!?)ということで、とりあえず、皆様良いお年を!