今日はお天気はそれほど良くなが、思ったほど寒くない。
最近気が付いたのだが、朝寒いかどうか感じるのが、一番の寒さの目安となっているみたい。だって日中の温度は職場にいれば対して感じてないしね。
ここの所の○衛省からみの話。正直言って『まだやってるの!!』ていう感じになってしまう。過去の罪を暴き出すのは国会の仕事じゃないと思うんですけどね。
刑事告発でも民事訴訟でもして、国会の場ときりはなして欲しいです。国会の意味は『未来の日本を作る』ことじゃないんでしょうかね?
ニュースを聞くたびに腹立たしく思うkおばちゃんです。
○7月9日(月)
ノートル・ダム・ド・ラ・メール教会Eglise Notre Dame de la Mer教会を堪能?したkおばちゃん。時間は・・もうあまりゆっくししてる暇がなくなった。
この町の見所は全然まわっていないけど、このあたり引き上げないと、帰国できなくなってしまう。
それからは、まっすぐホテルに戻り、部屋から荷物を引っ張り出してチェックアウト!
駐車場に入れた車もみんな出払ってしまっている。よかった!
何で良かったか・・昨日入れた時はkおばちゃんの車が最後だったから、出庫するときにちょっとやりにくそう・・と思っていたからだ。
さぁあて、空港までひとっ走り・・・と思って出発したのだが・・走っているうちに昨日来たルートとは違う、真っ直ぐ北上して帰るルートもなんだなあ・・なんて思い出した。
空港と言うのは方面的には北東の方向。東のカマグルの向こう側が空港・・というような位置関係だとおもっていた。すると、東方面に向かう、道が出現!
どうせだったらカマグル湿原をドライブしてみよう!!と思い立ち、その道が何処へ続いているのかもはっきり判らないまま入り込んでいった。まあ、わかんなきゃ引き換えして来ればいいンだし・・

前方をサイクリングのカップルが走っている。

きっと何処かに(当たり前だけど)向かってるんだろう・・景色のよいようなところ。
右も左もカマグル!昨日通ったD570と違って車の量もだんせん少ない!

すると右手の湖?にフラミンゴ発見!

ちょっと遠いけど、良く見える!どもうお食事中のようだ

kおばちゃんの他にも見物客が路肩に車をちょっと止めて・・
またしばらく走ると今度はお馬さん!これはこのガーディアンに育てられる地方で有名な『白馬』

時間があれば、乗馬も楽しめるんだけどね・・ここもそんな施設みたい。
またしばらく走ると・・・冒頭の画像。フラミンゴの群れ・・気持ちよさそう・・
そして、向かい側から来た観光バスが入り込んだのは、日本でいえば『産直の売店』

荷物の重量が気になるkおばちゃんはもう何も買いません!
その先にはまた白馬!と・・水鳥

更に進むと今度は左側の遥か向こうに牛の群れ
これもカマグル名物!
そんな風ちょこちょこ寄り道しながら・・進んで行くkおばちゃん。
前にはバカンスをこの辺りでたのしむんでしょうね、キャンピングカー

お天気は・・今日ひとつ。降りもしなけど、雲はあるもんね。
もう何にもないのかな・・・とおもっていたら・・どうも終点のよう。

右に向かえば『アルル』という道表示!
帰国して(こればっか)通ったルートを確認してみたら・・『D85A』というルートを通っていたようだ。いい加減なkおばちゃん。まあ、無事に来た時のルート『D570』に復帰!再び最初の宿泊地Albaronを通って・・高速の人となりました。
なんとかカマグルのさわりのドライブも堪能できてラッキーと思っているkおばちゃんです。あとやガソリンを入れないとね!
最近気が付いたのだが、朝寒いかどうか感じるのが、一番の寒さの目安となっているみたい。だって日中の温度は職場にいれば対して感じてないしね。
ここの所の○衛省からみの話。正直言って『まだやってるの!!』ていう感じになってしまう。過去の罪を暴き出すのは国会の仕事じゃないと思うんですけどね。
刑事告発でも民事訴訟でもして、国会の場ときりはなして欲しいです。国会の意味は『未来の日本を作る』ことじゃないんでしょうかね?
ニュースを聞くたびに腹立たしく思うkおばちゃんです。
○7月9日(月)
ノートル・ダム・ド・ラ・メール教会Eglise Notre Dame de la Mer教会を堪能?したkおばちゃん。時間は・・もうあまりゆっくししてる暇がなくなった。
この町の見所は全然まわっていないけど、このあたり引き上げないと、帰国できなくなってしまう。
それからは、まっすぐホテルに戻り、部屋から荷物を引っ張り出してチェックアウト!
駐車場に入れた車もみんな出払ってしまっている。よかった!
何で良かったか・・昨日入れた時はkおばちゃんの車が最後だったから、出庫するときにちょっとやりにくそう・・と思っていたからだ。
さぁあて、空港までひとっ走り・・・と思って出発したのだが・・走っているうちに昨日来たルートとは違う、真っ直ぐ北上して帰るルートもなんだなあ・・なんて思い出した。
空港と言うのは方面的には北東の方向。東のカマグルの向こう側が空港・・というような位置関係だとおもっていた。すると、東方面に向かう、道が出現!
どうせだったらカマグル湿原をドライブしてみよう!!と思い立ち、その道が何処へ続いているのかもはっきり判らないまま入り込んでいった。まあ、わかんなきゃ引き換えして来ればいいンだし・・

前方をサイクリングのカップルが走っている。

きっと何処かに(当たり前だけど)向かってるんだろう・・景色のよいようなところ。
右も左もカマグル!昨日通ったD570と違って車の量もだんせん少ない!

すると右手の湖?にフラミンゴ発見!

ちょっと遠いけど、良く見える!どもうお食事中のようだ

kおばちゃんの他にも見物客が路肩に車をちょっと止めて・・
またしばらく走ると今度はお馬さん!これはこのガーディアンに育てられる地方で有名な『白馬』

時間があれば、乗馬も楽しめるんだけどね・・ここもそんな施設みたい。
またしばらく走ると・・・冒頭の画像。フラミンゴの群れ・・気持ちよさそう・・
そして、向かい側から来た観光バスが入り込んだのは、日本でいえば『産直の売店』

荷物の重量が気になるkおばちゃんはもう何も買いません!
その先にはまた白馬!と・・水鳥

更に進むと今度は左側の遥か向こうに牛の群れ

そんな風ちょこちょこ寄り道しながら・・進んで行くkおばちゃん。
前にはバカンスをこの辺りでたのしむんでしょうね、キャンピングカー

お天気は・・今日ひとつ。降りもしなけど、雲はあるもんね。
もう何にもないのかな・・・とおもっていたら・・どうも終点のよう。

右に向かえば『アルル』という道表示!
帰国して(こればっか)通ったルートを確認してみたら・・『D85A』というルートを通っていたようだ。いい加減なkおばちゃん。まあ、無事に来た時のルート『D570』に復帰!再び最初の宿泊地Albaronを通って・・高速の人となりました。
なんとかカマグルのさわりのドライブも堪能できてラッキーと思っているkおばちゃんです。あとやガソリンを入れないとね!