週明けの今日は月末にもあたるせいか、金融機関は大混雑。その混雑の中にkおばちゃんもいたのですけどね。
夕べはゆっくり寝たはず・・なんですけど、やっぱり朝の目覚めが悪いのは・・単にぐうたらだからかも。
春眠というのはあっても秋眠と言うのは聞いたことないし、時期に冬眠だからね。
クレジットの請求が来たのだけれど・・なんだか額が大きいと思ったら期間が長いのよね。1ヶ月ぶんじゃなくて15日くらい余計に着いているのです。まあ、その間にも使ったものは使ったものでありますからね。
ということで、口座をの残高をチェックしたりと忙しかったのです。なんだか自転車操業??なんて思ったりした貧乏人のkおばちゃんでした。
●5月4日(水)
夕べはゆっくりと休んだ・・つもりのkおばちゃんですが、いつものことながらぐずぐずしていたら・・朝食では一番最後のお客さんのようです。

それにしても夕べは他のお客さんには全然会いませんでした。いないのかと思ったくらいです。
kおばちゃんが朝食をとっていたときは、親子連れの3人がおりましたけれども、彼らは早々に終えてお部屋に引き上げてしまっていました。

kおばちゃんのお部屋よりは上の階のようでした。
朝食の食材は・・冒頭の画像のように一般的かな?
時間があればお庭でコーヒーでしたけど、今日も移動の激しいkおばちゃんはそんな時間がありませんでした。

チェックアウトの時に渡されたのはこんな鍵。これはガレージの鍵です。

これを操作するとガレージの扉がこのように開きます!!

今日のフロントは・・昨日チェックインの前に見かけたおじさんで、若者じゃありませんでした。
昨日の若者にはそういえばネットが繋がらないと訴えたら、自分の△phonをとり出してチェックしてました。マック(マクド)が好きだったり、△phonをもっているなんて今時の若者は世界共通だな・・とおもったのですが。
さてさて、チェックアウトの後向ったのは・・・昨日訪れた美女の谷です。
そうなんです。夕べ一応『試飲』をして確かめた(いや、ただの酔っ払いでしたけど)ワインを購入しようとおもったんです。

重いですからね。今朝の営業時間を夕べきちんとチェックしておいたので・安心して買い付けにゆきました。
車の駐車が・・皆同じ事を考えてるのかしら・・と思わせますね。
そういえばこちらの駐車場に止まっている車・・どこかでみたような・・

こちらの黒い車です。あれ?と思って見ていたら、さっき一緒に朝食を食べていた親子でした。

kおばちゃんより先にチェックアウトして、荷物を車に積み込んでいるのを見たのですよね。
お互いに手を振ってご挨拶。どうやら彼らもワインの買い付けに寄ったみたいです。
それにしても、彼らの車のナンバーは『PL』つまりポーランドです。あら、わざわざポーランドから・・って自分のことを棚に上げたkおばちゃんです。
夕べのセラーにいたのは、若いお嬢さん。きっと朝と午後とで人が変わるのでしょうね。
さくっと買い上げて・・次の目的地に向うkおばちゃんです。

お次ぎの目的地までは遠くはありません。10キロほど。15分もあれば到着ですかね。
ここまで来たらこのエゲルEgerとはお別れです。

ほらね。地名に斜線がついているでしょ?これで『ここからはこのまちはお終い!』という合図です。
夕べはゆっくり寝たはず・・なんですけど、やっぱり朝の目覚めが悪いのは・・単にぐうたらだからかも。
春眠というのはあっても秋眠と言うのは聞いたことないし、時期に冬眠だからね。
クレジットの請求が来たのだけれど・・なんだか額が大きいと思ったら期間が長いのよね。1ヶ月ぶんじゃなくて15日くらい余計に着いているのです。まあ、その間にも使ったものは使ったものでありますからね。
ということで、口座をの残高をチェックしたりと忙しかったのです。なんだか自転車操業??なんて思ったりした貧乏人のkおばちゃんでした。
●5月4日(水)
夕べはゆっくりと休んだ・・つもりのkおばちゃんですが、いつものことながらぐずぐずしていたら・・朝食では一番最後のお客さんのようです。

それにしても夕べは他のお客さんには全然会いませんでした。いないのかと思ったくらいです。
kおばちゃんが朝食をとっていたときは、親子連れの3人がおりましたけれども、彼らは早々に終えてお部屋に引き上げてしまっていました。

kおばちゃんのお部屋よりは上の階のようでした。
朝食の食材は・・冒頭の画像のように一般的かな?
時間があればお庭でコーヒーでしたけど、今日も移動の激しいkおばちゃんはそんな時間がありませんでした。

チェックアウトの時に渡されたのはこんな鍵。これはガレージの鍵です。

これを操作するとガレージの扉がこのように開きます!!

今日のフロントは・・昨日チェックインの前に見かけたおじさんで、若者じゃありませんでした。
昨日の若者にはそういえばネットが繋がらないと訴えたら、自分の△phonをとり出してチェックしてました。マック(マクド)が好きだったり、△phonをもっているなんて今時の若者は世界共通だな・・とおもったのですが。
さてさて、チェックアウトの後向ったのは・・・昨日訪れた美女の谷です。
そうなんです。夕べ一応『試飲』をして確かめた(いや、ただの酔っ払いでしたけど)ワインを購入しようとおもったんです。

重いですからね。今朝の営業時間を夕べきちんとチェックしておいたので・安心して買い付けにゆきました。
車の駐車が・・皆同じ事を考えてるのかしら・・と思わせますね。
そういえばこちらの駐車場に止まっている車・・どこかでみたような・・

こちらの黒い車です。あれ?と思って見ていたら、さっき一緒に朝食を食べていた親子でした。

kおばちゃんより先にチェックアウトして、荷物を車に積み込んでいるのを見たのですよね。
お互いに手を振ってご挨拶。どうやら彼らもワインの買い付けに寄ったみたいです。
それにしても、彼らの車のナンバーは『PL』つまりポーランドです。あら、わざわざポーランドから・・って自分のことを棚に上げたkおばちゃんです。
夕べのセラーにいたのは、若いお嬢さん。きっと朝と午後とで人が変わるのでしょうね。
さくっと買い上げて・・次の目的地に向うkおばちゃんです。

お次ぎの目的地までは遠くはありません。10キロほど。15分もあれば到着ですかね。
ここまで来たらこのエゲルEgerとはお別れです。

ほらね。地名に斜線がついているでしょ?これで『ここからはこのまちはお終い!』という合図です。