落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

小沢氏は「続投」の意向

2009年03月25日 | 政治・外交
【西松献金】秘書起訴でも、小沢氏は「続投」の意向 2009.3.24 21:04 産経
 民主党の小沢一郎代表は24日夜、代表職を続投する意向を党役員会で表明した。
 東京地検特捜部が同日、政治資金規正法違反の罪で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者らを起訴したことを受け、小沢氏の去就が注目されていた。

小沢氏秘書を起訴 東京地検 西松建設違法献金事件 2009.3.24 15:23 産経
 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は24日、西松建設から受けた献金を、西松のダミーの政治団体から受けたとする虚偽の記載を政治資金収支報告書にするなどしたとして、同法違反の罪で、陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)と、西松前社長、国沢幹雄容疑者(70)を起訴した。虚偽記載の起訴額は、逮捕容疑の2100万円から増え、3500万円となった。
 捜査関係者によると、大久保被告は起訴事実を全面否認し、国沢被告は認めているという。
 起訴状などによると、大久保被告らは平成15~18年、陸山会などが実際には西松から受領した3500万円の献金を、西松のダミーの政治団体「新政治問題研究会」(新政研)と「未来産業研究会」(未来研)から受けた、とする虚偽の記載を政治資金収支報告書にしたとされる。また、18年10月ごろ、新政研と未来研の名義で、陸山会などに対して行われた西松の企業献金300万円を受領したとされている。
 捜査関係者によると、特捜部は、西松が小沢氏側への違法献金を続けた動機について、東北地方の公共工事受注だったと判断したもようだ。国沢被告は「献金は、東北のダムなど、公共工事の受注拡大を図るためだった」「受注できるようお願いした」などと供述。西松は実際に、小沢氏が強い影響力を持つとされる地元・岩手や秋田を中心に受注を増やしており、国沢被告らは「献金の効果」と受け止めていたという。
 特捜部は、国沢被告ら西松関係者の供述や、陸山会などが献金を受ける際に、西松に出していた請求書など、多数の証拠を固め、大久保被告が政治団体を西松のダミーと認識していたと断定し、起訴は可能と判断したとみられる。
 東京地検の谷川恒太次席検事は、起訴会見で「国会議員の政治団体が、特定の建設業者から長年にわたり多額の金銭提供を受けてきた事実を、国民の目から覆い隠したもの。規正法の趣旨に照らして見過ごせない重大で悪質な事案と判断した」と説明した。

小沢不動産や政治献金問題が明らかになるにつれ、虚像が崩れた。
党役員会で誰も辞任を求めるものがいなかったという民主党の自浄能力のなさも救いがない。
旧社会党左派から右派まで寄せ集めに過ぎないもろさが出たのではないか。記者会見での「国民の側に立った政権実現が私の最後の仕事」という言葉はいかにも空虚に聞こえた。
たとえ続投したとしても「一度民主党に政権を任せてみよう」はもうないだろう。
特アを利する法案や、売国法案が霧散することを願う。